簡単楽々に綺麗にチャート画面をツールSnapShot
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
簡単楽々に綺麗にチャート画面をツールSnapShot
こんにちは
FXあきです。
読者さんよりこんな質問がありました。
~質問メール~
こんにちは いつもブログ、メール楽しく読ませて頂いております。 ビジュアルモードでバックテストをした時の チャート画面を残す方法を、ご存じありませんか? もしよい方法があれば、教えて教えて下さい。 |
なるほど、FXあきは
EAを導入するときにまず、最初にバックテストをビジュアルモードで
行う事をお薦めしています。
数字だけでは見えない、EAのエントリー、イグジット戦略
そして特性が見えてきます。
是非導入前にバックテストをビジュアルモードで行いましょう
では今回は、バックテストをビジュアルモードで行った時に
そのチャート画像を簡単に残す方法をお伝えします。
画面をキャプチャーできるスプリクトとしてこちらを紹介します。
それはSnapShotです。
SnapShotは、こちらで無料でダンロードできます。
⇒ http://codebase.mql4.com/7877
ダウンロードが分からない場合は、こちらに「SnapShot希望」とメールください。お渡し致します^^⇒ コチラ
SanpShotの使い方を説明します
まずはSnapShotをダンロードした前提でお話します。
ダウンロードしたSnapShotをMT4にセットして下さい。
セット方法は
ショートカット画像を右クリック→ファイルの場所をひらく(F)→ experts → Scripts
のフォルダにSnapshotファイルを入れてMT4を再起動してください。
では次にキャプチャー方法です。
MT4を起動して下さい。
スプリクトのSnapshotをチャートにドラッグして下さい。
ドラッグするとチャート画像が保存されます。
保存場所は
experts ⇒files です。こちら画像データが保存されていきます。
チャーターした画像はこちら
↓↓
簡単にそして綺麗にキャプチャーできるので
かなり便利です^^
一度SnapShot試されてみて下さい。
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
SnapShot2014年1月3日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:◆◆インジケーター◆◆