FXあきファンド成績報告2019年1月14日~1月19日 検証中EAの成績報告
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
FXあきファンド成績報告2019年1月14日~1月19日 検証中EAの成績報告
こんにちは
FXあきです。
本日は、FXあきファンド運用と検証中のEA成績をお届けします。
その前に
イギリスの欧州連合(EU)離脱について大きな展開に(;・∀・)
英議会下院(定数650)は15日夜にイギリスの欧州連合(EU)離脱について英政府がEUとまとめた離脱条件の協定の承認採決を行い、432対202の大差でこれを否決しました。
つまり、イギリスのユーロ脱退が分からなくなったということです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
イギリスは、3月29日にEUを離脱する予定だが、協定が否決された今、離脱の方法や時期についての先行きはますます不透明になってしまい、昨年12月に離脱協定を採決する予定だったが、その時点でも否決の情勢が強まり、政府は採決をいったん延期したそうです。
これでユーロの相場が大きく動くかもしれませんね。
しっかりと相場から目を離さないように!
FXあきファンド成績報告2019年1月14日~1月19日 検証中EAの成績報告
FXあきファンド運用成績
FXあきファンドトータル取引詳細
損益:-0.56%
損益:-$272.46
取引回数:38
ロングフォン(5/13) 38%
ショーツフォン(18/25) 72%
FXあきファンド年明け1週目の成績は、取引回数38回、23勝15敗、勝率60.52%、トータル損益と-$272.46なりました。
まさかのこの週もマイナスになってしまいました。
2週連続です(p_-)
しかし、ポートフォリオを組めているので成績が落ちたとしても問題ありません。
勝ち続けるために、EAでのポートフォリオ運用をお勧めしていますので是非みてください^^
FXあきのメルマガは登録無料で、登録特典として稼ぐ為のポートフォリオマニュアルをPDFファイルでプレゼントしています。FXあきのメルマガ登録は⇒こちら
続いてFXあきファンド、個別EAの成績です。
FXあきファンドEA個別成績~
【UltimateTrader 】
UltimateTrader運用成績
損益:-0.11%
損益:-$55.81
UltimateTrader FXあき特典付き案内ページ⇒こちら
UltimateTrader検証ページはこちら⇒こちら
EURJPYの順張りロジックをポートフォリオに入れてない場合は、是非導入してほしいですね(゚д゚)(。_。)ウンウン
ブローカーフリーなのでポートフォリオ構成しやすいと思います。
【GapSystem】
GapSystem運用成績
損益:+0.49%
損益:$239.74
今年も活躍してくれることを願います!
GapSystem検証記事はこちら⇒窓埋め多通貨汎用性抜群のシステムトレード
【AlphaWaveTrader】
AlphaWaveTrader運用成績
損益:+0.37%
損益:$179.07
AlphaWaveTrader検証記事はこちら⇒優秀なフォワード実績、スイング系多通貨ロジック
素晴らしい!しっかりとプラスになってくれました。
【Splash System】
Splash System運用成績
損益:-0.7%
損益:-$2.93
Splash System検証記事はこちら⇒取引回数4788回、年間平均損益+47%越え
ほんとにマイナスが大きくなってきているので少し運用が難しくなってきましたね(;・∀・)
【Intelligent MultiTrader 】
Intelligent MultiTrader運用成績
損益:-0.65%
損益:-$320.2
この週は全体的に調子が悪かったようです。
Intelligent MultiTrader検証記事はこちら⇒ 全ての時間を支配する、3つの時間軸を組み合わせた
しかし、今回ポートフォリオのEAが全て、マイナスだとしても今までの積み重ねもあるんで問題ありません(∩´∀`)∩ワーイ
次に検証中EAの成績報告です。
【Flashes for USDJPY】
Flashes for USDJPY運用成績
損益:+3.2%
損益:+$352.56
Flashes for USDJPY検証記事はこちら⇒押し目い・戻り売りを自在に操るロビンスカップ1位のEAとは Flashes for USDJPY検証
しっかりとプラスになってくれています(=゚ω゚)ノ
【BestScalperForexRobot】
BestScalperForexRobot運用成績
損益:+0.32%
損益:+$35.40
BestScalperForexRobot検証記事はこちら⇒損益+3000%越え!!限界突破の海外スキャルピングEA BestScalperForexRobot 追加検証 導入編
これからプラスに突っ走ってくれよ^^
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
FXあきファンド 運用成績2019年1月21日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:運用成績
FXあきファンド成績報告7月30日~8月3日 & 検証中EAの成績報告
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
FXあきファンド成績報告7月30日~8月3日 & 検証中EAの成績報告
こんにちは
FXあきです。
東芝が、4-6月の営業益急減の7億円
8日発表した2018年4-6月期(第1四半期)の営業利益は
前年同期比95%減の7億円だったそうです。
稼ぎ頭と言っても良かった!東芝メモリの売却後、新たな柱が見当たらないのが現状のようです。(涙)
売却益計上で純利益は約20倍の1兆167億円に拡大しているので、自社株買いの検討を進める方針になっているそうです。
やはり、会社存続は難しいようですね。
一方、設立当初は東芝グループであったが、2018年6月1日にグループから離脱した、東芝メモリは利益率5割に迫り4ー6月期は1000億円規模の営業利益を上げています( ゚Д゚)
今後の決算で純損益のうち持ち分40.2%が営業外に計上されるみたいです。
更に、現在策定中の中期経営計画を11月までに具体化し、メモリー事業に変わる事業の構築などを目指す構造改革案を打ち出す方針と絶好調のようです。
これを見て、分かるように大手メーカーが素晴らしいわけではないということです。
株に関してはこれからが注目かもしれませんね。
参考記事 bloomberg 2018年8月8日
それでは本日は
FXあきファンド運用と検証中のEA成績をお届けします^^
FXあきファンド7月30日~8月3日運用成績
FXあきファンド運用成績
FXあきファンドトータル取引詳細
FXあきファンド
損益:+0.36%
損益:+$155.78
取引回数:26
ロングフォン(9/18 )50%
ショーツフォン(6/8)75%
FXあきファンド8月第1週の成績は取引回数26回、15勝11敗、勝率73.33%、トータル損益+0.36%+$155.78と8月週1目はプラスの結果でした(゚д゚)(。_。)ウンウン
このまま順調にいけば、8月トータルプラスで終了する事ができそうです。
頼むぞー( `ー´)ノ
FXあきファンドEA個別成績~
【Splash System】
Splash System運用成績
損益:+0.59%
損益:$+259.40
Splash System検証記事はこちら⇒取引回数4788回、年間平均損益+47%越え
【AlphaWaveTrader】
AlphaWaveTrader運用成績
損益:+0.02%
損益:$+6.99
AlphaWaveTrader検証記事はこちら⇒優秀なフォワード実績、スイング系多通貨ロジック
【GapSystem】
GapSystem運用成績
損益:-0.19%
損益:$-81.82
GapSystem検証記事はこちら⇒窓埋め多通貨汎用性抜群のシステムトレード
【Intelligent MultiTrader 】
Intelligent MultiTrader運用成績
損益:-0.1%
損益:$-45.26
Intelligent MultiTrader検証記事はこちら⇒ 全ての時間を支配する、3つの時間軸を組み合わせた
この週は、半分がプラスで終えてくれました。
トータルプラスなので嬉しいです。
Splash Systemが好調の走り出しなので、このままいってほしいです。
ですが、ここで浮かれてしまったらダメです。焦らず、長い目で運用して行くことが大切なのでしっかりと見守っていきましょう。
FXあきのメルマガは登録無料で、登録特典として稼ぐ為のポートフォリオマニュアルをPDFファイルでプレゼントしています。FXあきのメルマガ登録は⇒こちら
次に検証中EAの成績報告です。
【Flashes for USDJPY】
Flashes for USDJPY運用成績
損益:-0.97%
損益:$-105.86
Flashes for USDJPY検証記事はこちら⇒押し目い・戻り売りを自在に操るロビンスカップ1位のEAとは Flashes for USDJPY検証
【上がり3ハロン】
上がり3ハロン運用成績
損益:+0.62%
損益:$+67.16
上がり3ハロン検証記事はこちら⇒上がり3ハロン3つのバックテスト検証結果 TP/SPの調整でポテンシャルを引き出せるか?
【BestScalperForexRobot】
BestScalperForexRobot運用成績
損益:-0.6%
損益:$-65.31
BestScalperForexRobot検証記事はこちら⇒損益+3000%越え!!限界突破の海外スキャルピングEA BestScalperForexRobot 追加検証 導入編
検証中の3つEAは、2つはマイナスで終わりました( ;∀;)
トータルすると、損益-0.95終了。7月は連続マイナスなどもあったので、8月は連続してマイナスが無い形の報告出来ればと思います。
これから順調にプラスになってくれれば、問題はないのでしっかりと見守っていきましょう。
質問等がありましたら、FXあきまで気軽にご質問下さい。
FXあきへの質問はこちら⇒こちら
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
FXあきファンド 運用成績2018年8月8日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:運用成績