損益+3000%越え!!限界突破の海外スキャルピングEA BestScalperForexRobot検証
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
損益+3000%越え!!限界突破の海外スキャルピングEA BestScalperForexRobot検証
商品名:BestScalperForexRobot
>>販売ページはこちら
こんにちは
FXあきです。
本日は、久振りに海外EAを検証します(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
海外EAといえばwallstreetforexrobot、forexgridtrader、earhrobot等々数多く検証してきました。
海外EAは、システムの選定も難しいですが、購入や設定にもメンタル的なハードルがついてきます。
海外EAの選定・購入・設定で分からい事がありましたら、FXあきにお気軽にご質問下さい⇒こちら
今回検証する海外EAの名はBestScalperForexRobot!!
長期間のフォワード成績実績が(もの凄い結果ですよ・・・・詳細は後ほど)提示されている有名なシステムの一つです。
ただ!!!
フォワード結果が優秀なのに、実際導入しても公開してあるフォワード成績と乖離する、なんて事もあります。・・・・wallstreetforexrobotですね、フォワード成績にからくりがあるのかな?
導入してから、大切な運用資金を溶かしてしまうような、
悲しい結果にならないように!!
fxあきががっつり検証して、読者の方にBestScalperForexRobotのリアルレポートをお届けしていきますね
BestScalper損益+3228.51%と化け物級のフォワード成績
では、最初に
BestScalperForexRobotのフォワード成績を深堀します。
BestScalperForexRobotは2タイプのフォワード成績が公開されていますが、
今回は成績の優秀なフォワードをチョイスしました。
下の画像をご覧ください↓↓
BestScalperForexRobotフォワード成績
細かい数値は隠されていますが(´ε`; )ウーン…
損益:+3228.51%
ドローダウン:35.97
重要な損益とドローダウンは公開されていますので、いいとします。
BestScalperForexRobotのトータル損益+3228.51%と化け物級のフォワード結果です。
このフォワードは2014年9月から運用され、利益が徐々に増えてくるたびにロットを増やしていく、複利運用で行われています。
ドローダウン数値も35.97%と非常に高いですが、ドローダウンのリスクを補ってあまりある収益力です。
では、次に
BestScalperForexRobotの取引詳細をご覧ください↓↓
BestScalperForexRobot取引詳細
取引回数:2443
Pips:3296.6
Longs Won:(1014/1338) 75%
Shorts Won:(875/1105) 79%
Profit Factor:1.58
取引回数2443回(2通貨)と年間平均610回、月平均50回とかなり取引回数が多ですが、勝率77%と高い勝率を維持しています。
BestScalperForexRobotが、細かい利益を積み上げる戦略だという事がこのフォワード成績の一部から推測できます。
次に、BestScalperForexRobotのフォワード成績をご覧下さい
BestScalperForexRobot月間損益
2018年もBestScalperForexRobotのフォワード成績は好調のようですが 5月に-13.67%と大きめのドローが発生しています∑(゚Д゚; )エー
ただ、利益の積み上げが半端ないので、5月のドローダウンも軽傷に感じますね・・・・ただ連敗のリスクだけは忘れないようにしましょう(゚д゚)(。_。)ウンウン
ドローを差し引いても2018年トータルの利益は+12.75%とEA単体としても申し分ない成績です。
BestScalperForexRobotのフォワード成績からロジックを丸裸に
BestScalperForexRobotのフォワード成績を分析します。
BestScalperForexRobot成績詳細分析
BestScalperForexRobot成績詳細分析
フォワードは EURUSD・GBPUSDと2通貨を採用し
月曜日から金曜日まで偏りなく2通貨ともバランスよく取引をしています。
次に、BestScalperForexRobotのドローダウン割合です。
BestScalperForexRobot成績詳細分析
BestScalperForexRobot過去は30%~40%ドローダウンと非常に高く安全な運用とはいえませんが、現在はドローダウンの割合が20%以内と運用当初よりドローの回数も減っており現在の相場との相性がいいのかもしれません
次に、BestScalperForexRobotの時間帯をご覧ください。
BestScalperForexRobot取引時間帯
BestScalperForexRobotの取引時間帯は23時~0時(MYFXBOOK表示時間)にほぼ限定されています。
BestScalperForexRobotは、取引時間を限定したトレード手法というのが分かります。
この時間帯はアジア早朝時間帯です。
BestScalperForexRobotはアジア時間のレンジ相場でスキャルピングでトレードを行います。
アジア時間のスキャルピング手法を詳しく知りたい方はこちら⇒こちら
BestScalperForexRobot取引一覧をご覧ください↓↓
BestScalperForexRobot詳細
BestScalperForexRobotの取引詳細からトレードルールを調べます。
次の表をご覧ください
シンボル | アクション | sl | tp | リスクリワード |
GBPUSD | SELL | 41 | 5 | 1:8.2 |
GBPUSD | BUY | 41 | 5 | 1:8.2 |
EURUSD | SELL | 32 | 4 | 1:8 |
EURUSD | BUY | 32 | 4 | 1:8 |
GBPUSD/EURUSDと通貨ごとにS/L・T/Pの多少に違いはありますが、リスクリワード1:8のスキャルピングロジックだというのが分かります。
ただ、スキャルピングロジックなのにドローの割合が40%~20%非常にリスクが高いのが気になります。
ここは重要なポイントなので、原因をしっかり検証していく必要があります。
ドローの割合が大きいのは
連敗のせいなのか?
ナンピンせいなのか?
ストップロスが変化するのか?
この疑問を、解消する為
次に、BestScalperForexRobotのバックテストデーターを
詳しく検証しました。
DD30%~70%の2通貨バックテスト結果を改善できるのか?
最初に残念な事に
BestScalperForexRobotの販売ページには
バックテストデーターが表示してありませんでした。
EA導入を判断する為には、絶対にバックテストデーターが必要です。
フォワードがいくら優秀でも、ロジックが分からなかったり、リスクが高すぎては問題があります。
今回・・・・
販売ページにバックテストが表示してありませんが
諦めないで!!
ネット検索をフル活用して、バックテストデーターを発見しました。・・・・結構使えますよ
EA検証のコツとして一つ覚えておいて下さい。
そんな、流れで入手した
BestScalperForexRobotのバックテストデーターを
ご覧ください。
BestScalperForexRobot EURUSD バックテスト
初期投資金額:1000.00
利益:7043.66
Profit factor:1.89
最大ドローダウン:743.84
取引回数:3350
勝率:84.45%
BestScalperForexRobot GBPUSD バックテスト
初期投資金額:1,000.00
利益:6,835.66
Profit factor:1.82
最大ドローダウン:354.42
取引回数:2485
勝率:81.25%
通貨 | EURUSD | GBPUSD | 合計/平均 |
利益 | 7,043.66 | 6,835.66 | 13879.32 |
PF | 1.89 | 1.82 | 1.855 |
最大ドロー | 743.84 | 354.42 | 1098.26 |
取引回数 | 3350 | 2485 | 5835 |
勝率 | 84.45% | 81.25% | 82.85% |
BestScalperForexRobotは2008年11月~2016年12月と約8年間のバックテスト結果です。
取引回数も1000回以上あり統計的有意性を満たしています。利益的にも初期投資金額を6・7倍する収益性の高さを証明していますね
次に
BestScalperForexRobotのGBPUSD取引詳細をご覧ください↓↓
BestScalperForexRobot・GBPUSD取引履歴
取引履歴を検証しましたが、SL/TPが大きく変化したり、ナンピンをしてポジションを重ねるトレードはありませんでした。
BestScalperForexRobotは、
ワンポジションでトレードを行うタイプのEAのようです。
という事は
最大ドローダウンが初期投資金額に対して30%~70%と非常に高いBestScalperForexRobotをロットの設定でリスクをコントロール行う事ができます。
これでBestScalperForexRobotを稼働できる希望が広がりますね
Best Scalper Forex Robot の弱点はどこなのか?
Best Scalper Forex Robot、バックテスト・フォワード成績は順調です。
調子のいい時はいいのですが・・・・
調子が悪い時はどんな些細な事がきになってくるものです。
Best Scalper Forex Robotの弱点とは
Best Scalper Forex Robotの弱点は平均利益の小ささです。
利食い(T/P)が 5.0pipsと小さく、毎日トレードしても僅かな利益しか積み上げる事ができません。
5PIPSでもいいじゃないか!!と、初心者の方は、思われるかもしれんが
一回のトレードで5PIPS全部が利益になると
いうわけではありません
単純に 、利益(T/P) 5.0pipsですが。
そこからスプレッド(手数料)とスワップが差し引かれます。
とくに木曜日はスワップポイント3倍デーなので(日本時間の木曜日の早朝、ただブローカーにより異なります)
トレードで勝っても、利益が半分以下に圧縮され、1~2PIPSまで利益が小さくケースもあります。
なのでスキャルピング系のEAを稼働する場合には、スプレッド・スワップポイントを考慮したブローカー選びが大変重要になってきます。
ただ、
だからといって、短絡的にT/Pの幅を広げると勝率が下がり、バランスが崩れて負けてしまう可能性があるのであまりはお勧めしません
TP/SLの調整は明確な戦略と基準をもって行いましょう
BestScalperForexRobot まとめ総評
本日は、海外EAのBestScalperForexRobotしました。
BestScalperForexRobotは、約4年間で+損益+3228.51%と驚異的なフォワード実績があるシステムです。
検証でナンピン・マーチンをしない、ワンポジションの朝スキャロジックである事が分かりました。
最大ドローダウンの数値が大きのきになりますが、ロット設定で十分リスクを軽減できると判断しました。
バックテスト・フォワード結果からBestScalperForexRobotが、優位性の高いロジックと考えられるので
BestScalperForexRobotを導入して検証稼働します。
またブログ・メルマガで成績を報告できればと思います。
商品名:BestScalperForexRobot
>>販売ページはこちら
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
海外EA スキャルピング 朝スキャ2018年5月24日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:BestScalperForexRobot