MT4Build600にバージョンアップの内容とは、更新は急ぐべきかどうか?
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
MT4Build600にバージョンアップの内容とは、更新は急ぐべきかどうか?
こんにちは
FXあきです。
最近急にバタバタしています。
それはMT4がバージョンアップした影響ですね^^
ご自身のヴァージョンアップの方法は
MT4のツールバーの ヘルプ(H)⇒ バージョン情報(A) をクリック
して頂ければ
このBuild○○○がバージョンの情報になります。
この場合は、Build509 なので旧MT4のバージョンだったと言うわけです。
ちなみに最新バージョンはBuild600です。
更に更新してけばBuild601~602~603と数字が大きくなっていきます。
バージョンアップで問題になってくるのは
「バージョンアップして、今稼働しているEAがちゃんと動くのか?」
ということです。・・・これはかなり切実です
FXあきとしては、EAが正常に稼働しないリスクを避けるために、慌ててバージョンアップしない姿勢です。
前回Build500の時もそうでしたが、短い期間でバージョンアップする可能性もあるので1ヶ月程度は様子見ても大丈夫だと思います。
ある程度、稼働の安定を確認してからバージョンアップする予定です。
MT4Build600にバージョンアップすると、内容の変更とは?
MT4をBuild600にバージョンアップを完了すると、
こちらの画面が表示されます。
バージョンアップ内容の詳しい説明はMQLフォーラムに記載してあります
⇒ http://forum.mql4.com/60555
excite翻訳を活用るれば便利ですよ
⇒ http://www.excite.co.jp/world/english/web/
内容の説明としては
・これまで使ったファイルは自動的に保存されて、稼働していたEAはそのまま動くようにしてある。
・セキュリティーの問題があったのでEAの保存場所を変更します。※既に稼働しているMT4をバージョンアップした場合、EAは自動的に新しいフォルダへ移行するので何もしなくても大丈夫です。
新しいEAの保管する場所はこちらです。
~MQLフォーラムより抜粋~
C:\Users\User_account_name\AppData\Roaming\MetaQuotes\ Terminal\Instance_id |
この表示だけでは分かりづらいので
新規でEAをインストールする場合は、こちらをご参考にされてください。
MT4を立ち上げて ファイル ⇒ データフォルダを開く(D)をクリックしてください。
今度は MQL4 ⇒ Experts フォルダをクリックして下さい。
↓
するとEAの保管場所に飛びますので、このフォルダの中身にEAをドラッグして下さい。
そしてMT4を再起動すれば、EAがMT4に反映されます。
これでEAのセッティング完了です。
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
バージョンアップ Build6002014年2月6日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:◆MetaTradertについて