全通貨ペア使用のEAに進化したW2C-Clipper再発売!!
商品名:W2C-Clipper「クリッパー」
>>販売ページはこちら
こんにちは
FXあきです
数年前まで一時代を築いたEA、W2C-Clipper「クリッパー」再発売されていました
本日は新に再発売された、W2C-Clipper「クリッパー」を検証します。
私もW2C-Clipper「クリッパー」を以前、検証稼働していましたが・・・・
現在は稼働をストップしています(´;ω;`)
その理由はこちら↓↓
成績URL→http://www.myfxbook.com/members/W2C_Clipper/w2c-clipper/177775
手痛いドロー(ノД`)を食らって、破綻しています。
損益 -99.9%
最高残高:(Jan 25) $185571.87
損益:-$99980.83
最高残高が$185,571.87まで到達していますが、1/31に大ドロー(破綻)しています。
W2C-Clipper「クリッパー」を稼働する場合には、破綻のリスクを覚悟する必要はあるのでしょうが
実際に、含み損、ましてや破綻してしまうとメンタル的にかなり厳しいと思います。(´;ω;`)
安全に稼げると言われていたW2C-Clipper。何故、破綻したのでしょうか?
W2C-Clipper「クリッパー」はナンピンマーチンゲールを使ったEAです。
ナンピンマーチンゲールEAの弱点は、
通り適当な押し目/戻しのない一方向への大きな変動です。
次の画像をご覧下さい↓↓
まだ記憶に新しい「アベノミクス」以降USDJPYに強い上昇トレンドが生まれています。
赤いラインの2年9ヶ月ぶりに94円をつけました。
結果としてこの時期にW2C-Clipperが破綻したのです。
流石に、これほど急激に上昇すると予想した人は少なかったと思います。
今まで常識と思っていたものが崩れた瞬間でもあります。
FXで資産運用する場合、思い込みは危険です。
常にリスク管理の意識が必要になります。
例えば、特定の相場環境を利用しているEAで、ヘッジトレーディングFXがあります。
現在損益30%超えと好調で、旬のEAですが
ヘッジトレーディングFXでも、現在の相場環境が永遠に続くと決めつけてはいけません
頭の片隅に相場の流れが大きく変わるかもしれないと、考えておくことが大切です。
>>無料で面白いEAが登場、国の威信を活用したヘッジトレーディングFX
W2C-Clipperの基本ロジックはどういったものだったのか?
資金管理でリスク管理を徹底的に行っているEAがW2C-Clipper「クリッパー」でした。
では、そのリスク管理について説明しましょう。
ちょっと意外に思われるでしょうが、∑ヾ( ̄0 ̄;ノ リスク管理の第一歩は、リスクを知ることです。
W2C-Clipper「クリッパー」過去最大のピンチであった時期(リーマンショックのときは円高ドル高だったため)が5ナンピンとなります。
ナンピンの状況を詳しく見ますと まだ記憶に新しい「東日本大震災」後の取引です。
この時も一時的に大きく円が振れております。
ナンピンを6回入れており順番にロットは、
1回:0.01
2回:0.02
3回:0.03
4回:0.05
5回:0.08
6回:0.14
を行います。
しかし、この時の急な相場暴落(騰)相場を少し具体的に数値を挙げて例示しますと、
・ローリスク(設定1)で、 7ナンピン → 合計27.2円
・ハイパフォーマンス(設定6)で、 5ナンピン → 合計12.1円
これくらいの価格変動に耐える事ができたのがW2C-Clipper「クリッパー」なのです。
新しいW2C-ClipperはどのようなタイプのEAなのか?
以前はUSDJPYだけの使用でしたが、再発版のW2C-Clipper「クリッパー」は
全通貨ペアに対応可能なナンピン・マーチンゲールに進化しています。
そして、ナンピン幅とその系数、初期ロットからの増加係数、
リミット値、最大ナンピン回数を任意に設定可能です。
設定の自由度が高い(゚д゚)(。_。)EAになっています。
ただ、先程も説明したように、ナンピンマーチンゲールEAの弱点は、
通り適当な押し目/戻しのない一方向への大きな変動です。
複数通貨で利用できるのは嬉しいですが、
マーチンゲールシステムは資金管理が重要です。
同時に複数通貨を稼動するのはリスクの点において疑問があります。
もし複数通過でリスク分散を戦略にしたいのであれば
GodScalpingRobotのように、細かい利益を狙うスキャルピングロジック戦略が長期間、相場で稼ぎ続けることのできる方法だと思います。
>>稼げるEAをお探しですか?だったらGodScalpingRobotを試してみて下さい。
バックテストの成績やフォワードの成績だけでEAを判断しては、危険な場合があります。
現在もナンピンマーチンEAが販売されて売れ続けています。
多分こういったバックテストの成績や
フォワード実績を見て判断されるのかもしれません
資産グラフが綺麗な右肩上がりだったり
そしてW2C-Clipperフォワード成績
このようにフォワードで毎月プラスで利益を積み重ねているEAを見たら
簡単に稼げそうに錯覚してしまいます。
しかし、EAの特性・ロジック・リスクを理解しないと、気付けば含み損を長期間かかえてしまいます。(´;ω;`)
ロジックによっては破綻するリスクがあることを覚えておいてください。
リスク管理について深く知りたい方はこちらのメルマガにご登録下さい。
「負けない投資術」を無料プレゼントしていますよ>>⇒メルマガ登録はこちら
マーチンロジックを全て否定するわけはないですが
初心者の方にはお薦めできないロジックのEAです。
ましてや、ロジックの公開していないEAを導入するのは
危険なのでやめましょう((((;゚Д゚))))まじで怖ですよ
W2C-Clipperは自由度が上がったぶん、初心者の方には難しくリスク管理のできる中級者向けのEAだと考えます。
商品名:W2C-Clipper「クリッパー」
>>販売ページはこちら
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
ナンピンマーチンゲール手法 リスク2013年10月16日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:W2C-Clipper
ナンピンマーチンで稼ぎ続けることは無理(ヾノ・∀・`)ムリムリなのか?勝てるMax2 成績報告
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
ナンピンマーチンで稼ぎ続けることは無理(ヾノ・∀・`)ムリムリのか?勝てるMax2 成績報告
商品名: 勝てるMax2!「ザ、FX EURUSD」
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日は以前検証稼働(デモですが)していた勝てるMax2!!
の成績を報告します。
この「勝てるMax2」、簡単に説明しますと
FX-ONさんで発売されている
両建てありのスキャルピングのナンピンマーチンタイプのEAです。
ナンピンマーチン・・・((((;゚Д゚))))
私も検証の為に
超短期型攻撃型だったり
長期安定型だったり
色々なナンピンマーチンのEAを稼働してきました。
知りたい方はご連絡下さいw→こちら
確かにナンピンマーチンロジック短期的に見れば
負けなしでグングン利益を積み上げます。運用していていつも利益が積み上がる様は(*∩∀∩*)ワクワク♪します。
しかしナンピンマーチンロジックは諸刃の剣です。
本日「勝てるMax2」の成績報告は、そういった内容のものです。
マイナス-$8、396のドロー、積み上げた利益が一瞬で消え去る恐怖とは?
勝てるMax2の2012年9月からの資産グラフをご覧下さい↓↓
2012/09年~順調に利益を積み上げています。
綺麗な右肩あがりの資産グラフです(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。)
10、000ドルから運用して一年間かけ13、900ドルまで積み上げ
ですが・・・・2013/9月に-$8、396と激しくドロー
一瞬で80万以上の損失をだしています。運用資金も5、000ドル近くまで減っています。
チャートから離れられない・・・・何度損切りようか・・・追加資金を入れようか・・・等々
ドローや含み損の恐怖は経験した人しか分からないと思います。
勝てるMax2取引詳細です。
損益率 -55.43%
損益 -4,457.39ドル
取引回数 431回
上の画像のようにナンピンマーチンロジックを使ったEAは
短期的コツコツと利益を積み上げても、一度のドローで大きく損失してしまうタイプのEAが多いです。・・・もちろん例外もありますが
なのでリスク管理や資金管理の怖さを理解できていない方にはお勧めできないのです。
ナンピンマーチンロジックを使った安全な運用方法ないのか?
ナンピンマーチンロジックを全否定するわけではありません
マーチンもあくまで一つの投資方法です。
ここで安全とまでは言えませんが、リスクを限定するナンピンマーチンロジックの運用方法をお伝えします。
例えば100万円の運用資金で
ナンピンマーチンシステムを運用したとします。
そして一定の利益(幅は自由)で口座から資金を抜き
常に口座の運用資金を一定にします。
これによって損失のリスクは運用資金だけに限定されます。
今回の勝てるMAX2のように、1年間かけて積み上げた利益が
飛ぶリスクはさけられたかもしれません・・・
基本的にナンピンマーチンロジックは安全に運用するためには
大量の運用資金が必要です。「資金量=安全性」につながります。
ただやはり損失の幅が大きすぎます。
ナンピンマーチンロジックは、たった数ドルを得るために大きく運用資金を失う可能性のある、大変資金効率の悪いロジックという事を覚えておいて下さい。
危険でも勝ち続けるので、まだまだ人気のあるナンピンマーチンロジックEA
EA購入者件数を見ると、まだまだナンピンマーチンEA人気はあるようです。
その一部をご紹介しますね( ̄∀ ̄)
そりゃー短期的には勝つからな~
コツコツEURJPYの検証記事はこちら→コツコツEURJPY で稼ぎ続ける事は可能なのか!?
Victory FXの検証きじはこちら→いまさらVictoryFXの検証記事です(^_^;)
たしかに現在負けていないナンピンマーチンロジックのEAもあります。
ただ1年後2年後3年後はどうでしょうか?保証できません
リスクの高い運用を続けると、いつか大きな損失をだしてしまいます。
大きな損失を出してから、気付いては遅いのです。
なのでリスクの高いナンピンマーチンロジックはオススメいたしません。
商品名: 勝てるMax2
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
ナンピンマーチンゲール手法 リスク2013年10月11日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:勝てるMAX2