読者さんからの質問~ なんでオイルマイナスになるのですか?
こんにちは
FXあきです。
先日だらだら日記でお伝えした
歴史初のオイルマイナス
読者さんから「何故、マイナスになるのですか?? 私のチャートではマイナスになっていません」と質問がりました。
なるほど!!
ごもっともな質問です。
簡単にですが、何故マイナスになったのかを
解説します(∩´∀`)∩ワーイ
なにか疑問・質問ありましたらお気軽にお尋ねください⇒こちら
歴史的な相場が記録されました。
世界3大原油指標は
・WTI原油先物
・欧州産の北海ブレント原油先物
・中東産のドバイ原油スポット価格
ちなみにマイナスなったのは、WTI原油先物の価格
1バレル=−37.63ドルを記録。*実際に原油がマイナスになった訳ではありません
他の原油相場は、下落基調はありますがプラス圏です。
現在のWTI原油先物 1時間足チャートは
えげつない窓開けをしています。
あんまりニュースで騒いでないので
そっちのほうが驚きですが
マイナスの相場ですよ∑(・∀・; )マジデッ
マイナスって事は
買ったらお金を貰える状態です。(リアルにもらえる分けではありませんが)
まぁ日本は
ガソリン1ℓにガソリン税53.8円、石油税2.8円そこに更に消費税が加算されます・・・・
半分以上税金ですw
参考画像
暫定税はいつ終わることやらw
ちなみに
マイナスになったのはWTI原油先物のみ。
今回の騒動は中東と無関係、アメリカが中心の話。
実は、アメリカ、世界第一位の原油原産国です。
サウジより上
そんなイメージありませんよね(゚д゚)(。_。)ウンウン
今回の相場「WTI原油」 暴落しました。
正確には「WTI原油先物・5月物」
WTI原油先物は「現物決済」です。「販売者」は「購入者」に
約束した原油を届ける義務が発生します。・・・・拒否できません
「販売者」は「購入者」に対して、 原油の現物を実際に届けます。これが「WTI原油先物」相場です。
今回の問題は「原油の保管場所」
新型コロナウィルスの自粛の影響で原油需要が極端に低下しています。車も移動しなけりゃ、飛行機も全然飛びません。
世界的に原油のニーズが無し。
なので、原油の貯蔵施設に、在庫が過多になりつつあり、あと数週間で満杯になると言われています。
原油貯蔵施設が来月に満杯なれば、5月原油の保管場所がありません∑(゚Д゚; )エー3月に ロシアとサウジアラビアが増産し、原油タンカーが満杯状態なのも一つの理由です。
保管場所がない場合は、タンカー保管が現実的ですが、それには膨大なコストが発生します。
・保管する場所がない
・運ぶのにお金がかかる
・コロナで原油使われない
最後のトリガーは・・・「5月物・WTI原油先物」は、4月21日(火)が限月。
そこまでに処理をしたい方々が、
どんどん値下げを行うが・・・
全然売れない・・・・
ゼロでもいいから買って・・・
全然売れない・・・・
マイナスでもいいから買って・・・
全然売れない・・・・
マイナスでもいいから買って・・・
この何重苦により
大暴落。
最後は冒頭でお伝えした結果です。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
オイルマイナス 歴史初2020年4月22日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:FXあき だらだら日記