NY外為:円、依然として最高値圏で推移
【ワシントン平地修】21日のニューヨーク外国為替市場で午前中に一時1ドル=75円78銭を付け戦後最高値を2カ月ぶりに更新した円相場は、午後の取引に入って日本政府・日銀の円売り介入への警戒感からドルが買い戻されたものの、依然として最高値圏で推移した。欧州債務危機問題や米経済の先行きへの懸念を背景にリスク回避の円買い志向は根強く、午後5時現在は、前日比53銭円高・ドル安の1ドル=76円23~33銭。
歴史的な円高は日本の輸出企業の経営を直撃し、東日本大震災からの復興途上の日本経済に大きな打撃を及ぼす懸念がある。政府・日銀は週明けの為替市場の動向をにらみながら、再度の円売り・ドル買い介入も検討する考えだ。
21日のニューヨーク市場は大口のドル売り注文が入ったことをきっかけに円が急騰。市場で当面の節目とみられていた76円50銭を超えて円高が進行したことで、損失を限定させるためのドル売りの動きも加速。8月19日に同市場で付けたそれまでの円の戦後最高値(1ドル=75円95銭)を一気に突破する展開となった。
市場では、米欧経済への先行き不安感から、比較的安全とみられている円が買われる傾向が続いている。また、前日の20日に米連邦準備制度理事会(FRB)の理事が講演で追加金融緩和の必要性を示唆したことや、21日に日本政府が閣議決定した円高対策に市場が失望したことも円買い・ドル売りの動きに拍車をかけた模様だ。
情報元:http://mainichi.jp/select/biz/news/20111022k0000e020041000c.html
気になる記事がありましたので合わせてご紹介します。クリックするとブログ村ランキングへ飛びます。
ドル円はロングの狙い目ポイント! FXは短期トレードで安全に稼ぐ『絵梨のFX生活』
今夜は注目材料も少なく、デイトレ的な値幅を狙ったトレードは難しそうです。しかしドル円レート的には相当固まりつつある底辺にいます。余程の材料がない限り、直ちに更なる円高へ突入するような場面ではありません。つまりはドル円の買い所です。値幅は取れそ
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
- NY外為:円、依然として最高値圏で推移
- 介入は相場形成に相応の影響=白川日銀総裁
- ガガさん「全額寄付せず」=震災義援金めぐり訴えられる―米
- 日銀の追加金融緩和や円安進行を好感&可夢偉がんばれ日本限定スポンサー/F1
- NY債券概況 終盤に利回り上昇 ユーロ圏首脳会談の声明草案好感
- 韓国の世論「人気グループの入国拒否は日本の報復」=中国
- 日本代表の要求にタジキスタンが了承も「やりすぎだろ」の声
- 柏木由紀“土下座”謝罪…メンバーから非難の嵐
- 福島第1原発:キセノン検出確認 「長時間臨界」は否定
- タイヤ側面を接触経験あり…6割以上
- なでしこW杯優勝記念のメダル、予約販売を開始
- 島田紳助さん、芸能界引退か?Σ(・ω・;||| 暴力団関係者と交際で引責
- 母親の1000万円をFXで溶かした息子、母親マジ切れの様子を生配信(動画あり)
- FXで400万損した俺だけど何か質問ある? 真実か嘘か・・・
- またもや堀江モン?!「GO TO JAIL」に企業憤慨 堀江Tシャツ「イメージ良くない」
タグ
NY為替2012年4月18日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:痛いニュース