FXあき、このブログについて
これまでFXで稼ぐことを真剣に考え、裁量トレード・バイナリーオプション等様々なFX商材を検証してきて辿り着いた結論があります。数多のFX商材がある中で、初心者が最短で稼ぐ為には自動売買ソフト(システムトレード)でのFX運用が最適だということです。
自動売買ソフト(システムトレード)とは数万円でプロの手法を再現でき、24時間常働いてくれます。一日数分の簡単なチェックをすれば、後はEAが働いてくれるので、時間のない忙しい方にむいています。
だた稼ぐ為には、良いEAを使わなければなりません。この良いEAを見つけるには経験が必要です。販売ページの嘘の見破り方や・バックテストの見方・リスクの管理法等々、 最短で稼ぐ方法を身に付けたい方は、無料で受講できる「初心者が安心して稼げるようになる為」通信講座を始めました。こちらから登録できます。
このブログでは読者の方に今まで私が培ってきたノウハウを少しでも活用してもらい詐欺商材撲滅・優良商材を世に広める為に役に立てればと考えています。皆さんの声が明日の活力になります。なんでもお気軽にご質問下さい。⇒質問はこちらをクリックして下さい
FXあきファンド(ポートフォリオ)~~運用成績~~
ただいま、TitanFX(タイタン)で運用中の資産グラフで、多数のEAを動じ稼働して、地味に稼いでおります。現在進行形で、成績を積み上げ中です!これからも増えていくといいなと思いながら日々ブログを書いております。まぁ~ちょっとしたコツできっと増えていくのだと思いますが。
FX自動売買ソフトで稼ぎ続ける秘訣を、メルマガ登録限定特典で公開
■メルマガ登録特典、FX初心者が自動売買で勝つ為の秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
最新情報
- 2021年6月1日AlphaWaveTrader
- 2021年 AlphaWaveTrader 中間成績報告
- 2021年5月28日FX詐欺・投資・事件
- 1980年代に被害額2000億円 全国で数万人 豊田商事事件
- 2021年5月27日Complete One EA(コンプリートワンEA)
- 運用資金が半分以上溶けてるらしい。。Complete One EA(コンプリートワンEA)検証
- 2021年5月26日モンスタースキャルFX
- 1分足の超短期スキャルピング、モンスタースキャルFX 検証
- 2021年5月25日FX自動売買システム「DESIRE」
- ナンピンマーチンゲール手法のFX自動売買システム「DESIRE」検証
運用資金が半分以上溶けてるらしい。。Complete One EA(コンプリートワンEA)検証
商品名 : Complete One EA(コンプリートワンEA)
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日は検証依頼のあったFX自動売買システムComplete One EA(コンプリートワンEA) を検証します。
FXあきに検証を依頼したい方は、こちらにご連絡下さい^^⇒こちら
実は!!
Complete One EA(コンプリートワンEA)の、2020年4月から販売スタートされており、フォワード結果がでています。(゚д゚)(。_。)ウンウン
結果は資金を半分以上溶かし、Complete One EA(コンプリートワンEA)の稼働終了してそうです。・・・・そのまま稼働続けたら更に酷い結果もギャアァァァ━━━━(゚Д゚; )━━━━━━!!!!
僅か半年で資金が半分以下に・・・・
しかも
購入代金は217,800円(税込み)
Complete One EA(コンプリートワンEA)不採用確定のシステムですが
あくまで、これはフォワード成績がでた後出しジャンケン検証
なので!!!
今回はComplete One EA(コンプリートワンEA)のレターを振り返って
もしフォワード成績の結果を知らなかっとして検証を進めます( ゚д゚)ウム・・・・結果は分かってるので強めのツッコミになるのはご愛敬でお願いしますw
レター初見で気になった点をFXあきのツッコミつきでご覧ください。
Complete One EA(コンプリートワンEA)レターより
勝率95.3%ということはコツコツドカン戦略の可能性が非常に高いです。
しかもこの勝率はリアルのフォワード成績ではないので意味がありません
短期的な利益よりも長期的に稼げる戦略のシステムを選ぶ事が大切です。
システムの見極めを学びたい方はFXあきのメルマガにご登録下さい^^
メルマガ登録⇒こちら
Complete One EA(コンプリートワンEA)レターより
352万円・293万円・1488万円の利益とComplete One EA(コンプリートワンEA)レターで宣伝されていますが、これもバックテストの結果です。
それと
赤い〇で囲った部分はロットの増減です。
このバックテストが複利運用で行っているのが分かります。リアル口座で複利運用する場合、ロットが高くなればなるほど注文が滑ることが増えてきます。これが、複利運用のバックテスト成績よくとも、リアル口座運用で上手くいかに原因のひとつです。・・・・・・・まぁその前にロジックが悪くてぼろ負けするケースがほとんどですが
Complete One EA(コンプリートワンEA)レターより
長期間のバックテストで連敗が2回勝率が非常に高いというのは、一見よさそうですがオーバーフィッティングの可能性が高いです。
オーバーフィッティングしたシステムは汎用性が低く、相場のちょっとした変調にもついていけません
それが今回のフォワード成績の結果に繋がったのかもしれませんね(゚д゚)(。_。)ウンウン
Complete One EA(コンプリートワンEA)レターより
エントリーの時間足、またそれに対しての上位の時間足を使用して相場環境を認識しているのは分かりません
この瞬間だけを見ると単なる逆張り手法に感じますね・・・・こんなんのでよく高勝率いけるな(´ε`; )ウーン…
あくまでこういいった切り取りトレードは参考程度です。
逆に、この手法ではどういった相場で負けるのか?どういった相場に弱いのか?
を画像や動画で説明しているレターがあればそれは信用していいと思います。
単なるコツコツドカンEAでは?Complete One EA(コンプリートワンEA)
Complete One EA(コンプリートワンEA)のレターには
・勝率95.37%
・自己回帰モデル
・完全自動で1億円を積み上げよう
・経験・スキル一切不要
・究極の勝ちパターンを導き出す
等々、購入者の欲望を掻き立てる言葉が並んでいます。
まぁ販売レターの目的は
商品を販売する事にあるので、どんな煽りや誇大広告があってもいいのでしょうが
どんな売り文句を並べても、EAの性能には一切関係ありません
この事を導入前に一回冷静になって考えれば
Complete One EA(コンプリートワンEA)を導入するどうかはおのずと決まってくると思います。
Complete One EA(コンプリートワンEA)はコツコツドカンタイプのEA
Complete One EA(コンプリートワンEA)レターには、連勝記録や勝率の高さが強調されています。
データの中から平均勝ちトレード=74.41pips、平均負けトレード882.36pipsであるということです。
74.411 ÷ 882.36= 0.084
一回あたりの勝ち84pips、1回の負け1,000pips。
レターの中でComplete One EA(コンプリートワンEA)の勝率95.37%なので
84pips×95.37%(勝ち)=8,011.08pis
1,000pips×4.63%(負け)=4,630pis
差し引きで 8,011.08pips-4,630pips=3,381.08pips、95.37%の勝率であれば、トレード100回で3,381pips獲得できる計算です。(あくまで理論上ですね)
では
勝率何%まで稼げるのか?
勝率が僅か3.37%減るだけで マイナスに転落する戦略
Complete One EA(コンプリートワンEA)戦略で勝率が92%になったとします。
バックテストの結果からの現象は▲3.37%です。
84pips×92=7,728pips
1,000pips×8=8,000pips
▲272pips
この戦略はちょっとした勝率の現象で大幅に損をします。
勝率が80%まで減少すると▲13,280PIPSと大幅の損失となります。
ちなみにバックテストの結果は使用しているヒストリカルデーターにも影響しまますし、リアル運用ではブローカー影響でまた、成績に大きく影響します。
Complete One EA(コンプリートワンEA)は一定の条件のみで稼げる可能性が少しだけある、理論倒れのEAなのか・・・・・銀河英雄伝説のシュターデンのようかもしれませんw
以上が
Complete One EA(コンプリートワンEA)の簡単な検証です。
システムを導入際の参考になれば幸いです。
最後に
Complete One EA(コンプリートワンEA)の販売会社の名前が2020年7月1日から会社名が変わってますね→https://logical-forex.co.jp/news/global-lloyds-name-change/
なにか理由があるのかな?
商品名 : Complete One EA(コンプリートワンEA)
販売ページはこちら>>
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
Complete One EA(コンプリートワンEA) 破綻2021年5月27日 | コメントは受け付けていません。|
1分足の超短期スキャルピング、モンスタースキャルFX 検証
商品名 : モンスタースキャルFX
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日は個人的に気になっていたスキャルピングFX商材
モンスタースキャルFXを検証してきます。
スキャルピング商材と前回検証した、5つのスキャルピング手法を学べるこちらの商材記事をご覧ください。Quartet Technic Academyは勝てない?悪評は?
FXの経験者であればスキャルピングがいかに難しいかがわ分かります。
スキャルピングは相場の小さなノイズに影響を受ける手法です。
テクニカルの理解ももちろんですが、相場環境を理解する事が大切です。
では
それを踏まえてモンスタースキャルFXを検証していきましょう。
1分足だけを使用した、モンスタースキャルFXのロジックと特徴
モンスタースキャルFXの特徴は
・順張りの1分足スキャルピング
・1つのローソク足の形状確認で仕掛ける
・東京市場オープン時を狙う、 他の市場オープン時でも応用可能
・リスクリワード1対1
モンスタースキャルFXのチャート画像
モンスタースキャルFXの推奨通貨は、USD/JPY(ドル円)、EUR/JPY(ユーロ円)、GBP/JPY(ポンド円)
仕掛けは1分足のローソク足1本だけで、タイミングを計り、TP(利食い)・SL(損切)を決定します。・・・・・リスクリワードはシンプルに1対1
モンスタースキャルFXは東京市場オープン(9時)を狙います。
購入者には提供されるインジケータには時間帯が分かり易いように、各市場(東京・NY・欧州)ごとに自動的に色分けされます。
上記の画像から分かるように、モンスタースキャルFXはm相場の節目の特性を狙い打ちするスキャルピング手法です。
とにかく1分足だけみればいいので簡単ですね(゚д゚)(。_。)ウンウン
トレードルールの明確はモンスタースキャルFXをEAかできるのでは?
モンスタースキャルFXの流れをまとめると
・毎日決まった時間にトレード
・1分足を使用
・陽線と陰線、実体とヒゲを見て判断
非常にシンプルなトレードルールです。
毎日決まった時間に
シンプルにトレードを繰り返す。
もちろん裁量判断が必要な部分を、インジケーターを使い数値化する必要はありますが、EA化向きの手法です。
モンスタースキャルFXのFX自動売買ソフト化、十分検討する価値があると思います。(゚д゚)(。_。)ウンウン
時間ができれば、システム化して追加検証してみたいと思います。
モンスタースキャルFX EA化に向けて検証継続
モンスタースキャルFXは、順張りで、リスクリワード1対1、勝率70%~80%と高勝率が強みのロジック。
勝率の高さがこの手法の根幹です。
高い勝率の反面一度のトレードで得られる利幅は5~20PIPS程度(通貨により)と狭いです。
この手法で稼ぐ場合は、高いロットでトレードするか、毎日機械的にトレードをする事が重要になります。
モンスタースキャルFXの欠点は1分足限定のトレードなので、スキャルピングのスピード、または生活時間帯に合わない人には、向いていないと思います。
朝9時~といえば働いている方が多い時間帯です。
他の時間帯も代用は可能だと思いますがメイン時間帯でトレードしたいのが本音ですね( ゚д゚)ウム
シンプルなトレードルールを構築されている手法なので
毎日機械的にトレードを繰り返すが必要です。
モンスタースキャルFXがレター通りの勝率で通用するならば
システム化する価値ある手法となります。
今後EA化を含めてでモンスタースキャルFXを継続検証してきます。
商品名 : モンスタースキャルFX
販売ページはこちら>>
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
モンスタースキャルFX スキャルピング2021年5月26日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:モンスタースキャルFX