W2Cクリッパー(Clipper)使いが知っておくべき事!
まだまだ、続くW2C-Clipper「クリッパー」特集!!
その前に一つ、勝手に紹介してもいいのかな?思いながら
為替鬼のFXブログ:http://ameblo.jp/kawaseoni2/
こちらのブログに、『FXで勝ち続けるためには(4) 儲けること、勝つことを意識しない』
この記事に全くの同意です。、、、、勝手にリンク貼ってすみません。みなさまも是非読んでみてください。
どんなEAでも100%勝ち続けることはありません。
それは、私が作ったEAの【GOLD WIN】も同じです。
小さな勝ち負けにこだわらない姿勢を是非とも身につけたいものです(・・自分自身に(;´▽`A“言い聞かせてます)
本日のW2C-Clipper「クリッパー」特集は、W2C-Clipper「クリッパー」使いが知っておくべき事!です。
このEAを使うと時これだけ知っていれば十分といってもいいと思います。
それは、『運用資金とリスク設定』です。
何故、FXを始めたばかりの方にW2C-Clipper「クリッパー」に、お勧めしないかと言いますと、最初の投資金額が
EA Ramingに比べ大きくなってしまうので敷居が高いEA(自動売買ソフト)だからです。
EA Ramingが、EA購入代金1万円として、$3000運用資金を準備しても、初期投資は、25万程度で済みます。、、、、ネット、電気代金などは、もちろん省いてますよ。
もちろん、$1000スタートも出来ますが、より安全にとなると$3000を私は推奨してます。
では、W2C-Clipper「クリッパー」はどうかといいますと$1万を推奨致します。
W2C-Clipper「クリッパー」の購入代金を5万程度だとしたら、85万程度かかる訳です。
始めたばかりの方には、なかなか手が出ない金額ですよね?
私自身もW2C-Clipper「クリッパー」を導入する時にかなり迷いました(^▽^;)
しかし、FXを投資だと捉えて運用する上ではこのEA以上に資産を任せられるものには出会っておりません。(^▽^;)
もう一つ大事なことをこのEAは、備えております!
取り扱いがとても簡単だと言うことです。
昨今、自己責任といいたいのでしょうか、、、(元々投資は自己責任ですが)
購入者に、過分に設定を委ねるEA(自動売買ソフト)が増えております。
しかし、自動売買ソフトの本当に魅力はなんだったのでしょうか?
『感情に左右される事無く、淡々と資産を増やしてくれる道具』ですよね?
それも、為替のことを熟知しなくとも初心者でも上級者でも同じように稼いで
くれるからこそ自動売買ソフトを選んでくれているのだと思います。
設定が豊富に出来るのは、良いことですが
シンプルに勝つ!
これが出来るのがW2C-Clipper「クリッパー」なのです。
W2C-Clipper「クリッパー」は、6段階の設定と運用資金だけをしっかりと設定・確保すればOKです!
来週に、W2C-Clipper「クリッパー」だけをファンド内だけでなくリアルに単体成績を見れるようにMYFXBOOKに準備していおりますのでこちらもお楽しみに♪
もちろん、まだまだ続くこのシリーズ!
今週のW2C-Clipper「クリッパー」は、
6日:$23.17
8日:$7.73
の合計成績$30.9 負けなし!
順調です!
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
- W2Cクリッパー(Clipper)使いが知っておくべき事!
- 12月26日~30日 W2C-Clipper「クリッパー」 取引成績
- 超超?期待のW2CーClipper!さまの降臨( ̄▽+ ̄*)
- 超?期待の~W2C-Clipper「クリッパー」
- 危険な魅力? それとも 安全さが魅力? W2CーClipper EA(自動売買ソフト)
- バックテストレポートのW2Cクリッパー編!
- 円安と含み損とW2C-Clipper「クリッパー」
- W2C-Clipper 1月9日~14日
- 1月2日~6日 W2C-Clipper「クリッパー」 取引成績
- 全通貨ペア使用のEAに進化したW2C-Clipper再発売!!
- セーフティーロジック W2C-Clipper(クリッパー)!!
- 【W2C-CLIPPER】 2月6日~2月10日 運用成績
- 【W2C-CLIPPER】 2月13日~2月18日 運用成績
- 【W2C-CLIPPER】2月20日~2月25日運用成績
- 含み損は解消できるのか!?【W2C-CLIPPER】3月 第1週 運用成績
- 1月16日~21日【W2C-CLIPPER】 運営成績
タグ
W2C-Clipper 検証2012年5月18日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:W2C-Clipper