バックテストレポートのW2Cクリッパー編!
上のグラフがW2C-Clipper「クリッパー」の1991年1月~2011年12月の成績グラフです。
綺麗な右肩あがりのEAですね、W2C-Clipper「クリッパー」は。
これは、もちろんナンピンEAだからと理由からです。
ただ、このバックテストレポートには、大きな欠点がございます。
MT4(メタトレーダー)のヒストリーセンターに1分足のDATAが大きく欠けておりとてもコレがW2C-Clipper「クリッパー」の実力ですよと伝えるには、不十分です。
全体ヒストリーDATAがダウンロード出来なかった状態だから。
しかし、そこであきらめては検証できませんから、理解出来るところから明確にしていきたいと思います。
画像の下に緑の棒線が縦に、入っている箇所があるますが、そこがナンピンを行った所です。
10年間で6~8回程度、大きなナンピンが入っているのが分かります。
ナンピンの状況を詳しく見ますと
まだ記憶に新しい「東日本大震災」の後の取引です。この時も一時的に大きく円が振れております。
ナンピンを6回入れており順番にロットは、
1回:0.01
2回:0.02
3回:0.03
4回:0.05
5回:0.08
6回:0.14
を行っております。しかし、この時の急な相場の変動には難なく耐えきって見せているのは
このW2C-Clipper「クリッパー」の実力です。
もちろん、ナンピンマーチンというロジックの性格上、破綻する危険性は付きまといます。
その点に関しましては、販売ページからの引用ですが
Q38.このEAがロスカットとなるような相場とは、どのようなものが考えられますか?
ロスカットとなる相場は、30%から半値程度の戻り/押し目のない暴落/暴騰相場に限定されます。
暴落(騰)相場を少し具体的に数値を挙げて例示しますと、
・ローリスク(設定1)で、 7ナンピン → 合計27.2円
・ハイパフォーマンス(設定6)で、 5ナンピン → 合計12.1円
となります。
ちなみにHP最下部に記載したW2C-Clipper最大のピンチであるこの時期(リーマンショックのときは円高ドル高だったため)が5ナンピンとなります。
補足ですが、前記ローリスクよりもさらにローリスク設定となる例えばInitialdeposit:$2万,0.01ロッ トスタートならば 8ナンピン まで、さらにInitialdeposit:$4万とした場合は 9ナンピン まで取る ことになります。
が、これは戻り/押し目のない 67円超 の暴落/暴騰相場となるため非現実的な数字ではあります。 但し、この数字は ①各業者のロスカット規定 ②為替レート ③LONG or SHORT に依存し変動しますので、あくまでも設計値目安としてご査収ください。
との事です。ナンピンマーチンゲールEAの一般的に言われている弱点をあっさりと認め尚かつ、正しい資金運用数字を提示する事で投資としての位置づけでEA(W2C-Clipper「クリッパー」)を稼働して欲しいとの意図が感じられますね。
リスクゼロでの投資は、ありません。
必ずリスク&リターンですから如何にリスク管理を行うかがポイントですね。
本当は。もっと詳細にバックテストのDATAを記事にUPしようかとも思っていたのですがヒストリーDATAが無い状態で誤解されそうなDATAを掲載する方がかえっていけないと思い留まっておりあます。
実際に成績は、順調に出ていますよと前回もお伝えしたと思いますので
これからは、実践検証かと思い準備を進めております。
近日中に、成績をmyfxbookでいつでも確認出来るように致します!
もちろん、私が検証するにあたっては、オリジナル設定で稼働させる予定です!
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
- バックテストレポートのW2Cクリッパー編!
- 危険な魅力? それとも 安全さが魅力? W2CーClipper EA(自動売買ソフト)
- セーフティーロジック W2C-Clipper(クリッパー)!!
- W2Cクリッパー(Clipper)使いが知っておくべき事!
- 全通貨ペア使用のEAに進化したW2C-Clipper再発売!!
- W2C-Clipper 1月9日~14日
- 超超?期待のW2CーClipper!さまの降臨( ̄▽+ ̄*)
- 1月2日~6日 W2C-Clipper「クリッパー」 取引成績
- 超?期待の~W2C-Clipper「クリッパー」
- 円安と含み損とW2C-Clipper「クリッパー」
- 12月26日~30日 W2C-Clipper「クリッパー」 取引成績
- 【W2C-CLIPPER】 2月6日~2月10日 運用成績
- 1月16日~21日【W2C-CLIPPER】 運営成績
- 含み損は解消できるのか!?【W2C-CLIPPER】3月 第1週 運用成績
- 【W2C-CLIPPER】 2月13日~2月18日 運用成績
- 【W2C-CLIPPER】2月20日~2月25日運用成績
タグ
W2C-Clipper 検証2012年5月18日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:W2C-Clipper