昔なつかしシリーズ、朝スキャ凪(なぎ)はまだまだ通用するのか?
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
昔なつかしシリーズ、朝スキャ凪(なぎ)はまだまだ通用するのか?
商品名: 凪(なぎ)
販売ページはこちら>>
「歴史は繰りえす」
新しい物ばかりに目を奪われていては
同じ過ちを繰り返してしまいます。
こんにちは
FXあきです。
本日は、いきなり壮大なテーマでスタートした
FXあき楽々簡単自動売買のお時間ですw
「歴史は繰り返す」。
この言葉は
古代ローマの歴史家クルティウス・ルフスの言葉「History repeats itself.」の訳語。
いつの時代も人間の本質に変わりないため、過去にあったことは、また後の時代にも繰り返して起きるというこです。
と!!いうことで
本日は懐かしシリーズと題しまして
昔発売されたEAを検証します。
第一弾は凪(なぎ)
この凪(なぎ) なななな、ななんと過去にインフォカートのランキングで一位獲得!!↓↓
1位のランキングは輝かしいように見えます。
ですが、「販売の順位=EAの性能」ではありません><
現在は凪(なぎ)を稼働している人の話ははほとんど聞きません。
もし今でも凪(なぎ)をリアル稼働している方おられた情報ください⇒こちら
本当に優秀なEAであれば、稼働している人がいるはずです。
凪(なぎ)はどういったロジックのEAだったのか?
凪(なぎ)とは珍しい名前です。
凪の言葉の意味は、風がやんで、波がなくなり、海面が静まること。朝凪や夕凪。「べた―」逆の意味では時化(しけ)ですね
EAの名が凪(なぎ)なったのはロジックに由来します。
凪(なぎ)のトレードルールをご覧ください。
凪(なぎ)はアジア時間のスキャルピングEAです。
いわゆる朝スキャってやつです。
今でいうヘッジトレーディングFXくらいに流行っていました⇒ヘッジトレーディオングFXの検証記事はこちら
しかし、スプレッドや相場環境の変化で朝スキャの優位性は以前ほど高いものではなくりました。
それでは次に凪(なぎ)のバックテストを検証します。
綺麗な右肩あがりのバックテスト凪(なぎ)問題はないように見えるが
凪(なぎ)バックテスト結果
Modelling quality 25.00%
Initial deposit 10, 000
Total net profit 26,180.84
Profit factor 2.80
Maximal drawdown 740.37 (2.34%)
Total trades 9366
バックテスト一番うえの画像にMT4のヴァージョン情報があります。
Buld2266⇒今のMT4のヴァージョンは610歴史を感じますw
MT4ヴァージョンアップ関連に記事はこちら⇒こちら
2000~2010年と長期間でPF2.80と好成績と出しています。しかし直近相場の2011~2014年の取引データが表示されていません。過去相場のデータも大切ですが直近相場の相性も重要です。EAの採用基準としては最低3ヶ月~半年間位のフォワード成績の公開が必要と考えています。
勝率90%が必要な凪のリスクリワードとは?
凪(なぎ)の取引データーをご覧ください
↓↓
注文にきちんとストップロス(損切り)が入っていますが、150PIPSとかなり深いです。
1回の取引利益の平均が利益が約$5、損失が約$50なので
凪(なぎ)は、90%以上の勝率を保たないと利益を生み出せない、いわゆるコツコツドカンタイプのEAです。
スキャル系のEA運用では、スプレッドの影響等で不利なポジション等にエントリーする場合があるのでバックテストだけではなく、やはりフォワード成績の公開は欲しいですね。
スキャルピングEAで長期間のフォワード成績が公開している優秀なEAとしてWallstreet Forex Robotがあります参考までにどうぞ⇒優秀なEA・・・それはWallstreet Forex Robot 、 ウォールストリート・フォレックス・ロボット
長期間で売れ続けている理由が分かります。
EAを使ってFX運用をする場合半年~1年と長いスパンで判断する事も必
読者の方に、知ってほしいEAの特性をお話します。
EAは統計的優位を武器に稼働し続けることで利益積みあげます。単純に1ヶ月~3ヶ月の成績では判断しづらいものです。
凪(なぎ)の右肩上がりの綺麗な成績表でも
約10年の取引で
成績が横バイの時期もあります。ココ↓↓
大体の目安で2000回の取引、期間として約2年間程度です。
10年間のバックテストで利益を積み上げているEAでも、3ヶ月~半年の期間では利益がでない場合があります。EAを使ってFX運用をする場合半年~1年をなと長いスパンで判断する事も必要です。
EAを停止させる基準を知りたい場合は、メルマガ特典として負けない為の投資投資術をプレゼントしています。⇒メルマガ登録はこちら
是非活用ください^^
凪(なぎ)検証のまとめと総評です。
凪(なぎ)は直近のバックテスト成績の公開がなく、フォワード成績も公開されていません。リスクリワードの悪いスキャルピングEAだけに直近相場との相性は絶対に必要です。
以上の理由から凪(なぎ)の採用を見送ります。
商品名: 凪(なぎ)
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
タグ
朝スキャ2014年3月17日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:凪(なぎ)