トレーダー及川圭哉氏が中心となってFX塾等を運営している「FXism」が販売した!FXismMT4プロコントローラー改を徹底検証
「FXismMT4プロコントローラー改(PRO CONTROLLER)」
>>販売ページはこちら
こんにちは。
FXあきです。
本日は、トレーダー及川圭哉氏が中心となってFX塾等を運営している「FXism」から、「FXismMT4プロコントローラー改(PRO CONTROLLER)」、MT4ツールを検証します。
及川圭哉氏も使用しているMT4ツール。粗悪な商材の場合、自分で作っても全く使用しないがケースよくあります。・・・・使わない理由は、そのツールでは稼げないからです。
そんな、よくあるパターンの裁量ツールでない事を祈ります。( `・∀・´)ノ… そのあたりを見極めることが重要です。
では、ポイントを押さえて検証します!!
FXismMT4プロコントローラー改の開発者及川圭哉氏はどんな人物か?
及川圭哉氏を紹介
メルマガ会員37,000人 ライン@の登録者数17,000人 1965年12月29日生まれ 東京出身 トレーダー集団「FXism(エフエックスイズム)」の中心人物 投資歴は1998年以来の20年 現在に至るまでの道のりは決して順風満帆ではなく、6度の無一文を経験する 。 2006年、これまでの失敗と向き合い、3勝7敗でも利益が出せる独自の投資手法を構築。 これがきっかけとなり多額の資産を一気に築き上げることに成功。 2007年このトレード手法を公開したところ、受講生から圧倒的支持を得る。 2014年より『専業トレーダー1000人育成』を達成するためにFX動画チャンネルとブログを開設。 2017年にはYoutubeのチャネル登録が6300人を突破し、 |
経歴は10年以上、メルマガ3万7千人、ライン@1万7千人かなり多くの人を取り込んでります。数が増えれば・・・・、支持する人、不支持の人と当然分かれ来ます。
及川さんネットで良い評判だけではなさそうです。
~及川圭哉 不支持者の意見~
1.勝つことばかりを言い負けた後の 2. 及川圭哉さんは死を覚悟されたくせに 3.3期生??です。全然勝てません。 4.fxismの及川圭哉のユーチューブをチェックしてみました。ユーチューブでは残高を表示させていないし、一体いくらの投資金でいくら利益があったのかがよくわかりませんでした。もしかしたら利益がでているところだけしか見せていないのかもしれませんよね。 |
及川氏はFXの手法だけではなく、仮想通貨手法、高額塾色々な声があります(゚д゚)(。_。)ウンウン世間の声は参考程度にしますが、コメントの「塾費用は書籍等に」これは的を射た意見だと思います。
世に出回っている多くの商材、実は書籍等で勉強できることが多いです。楽をしようとしてよけないな出費をする事もあります。
次は、FXismMT4プロコントローラー改の内容について検証します。
ワンクリック・一斉決済・キャプチャFXismMT4プロコントローラー改の性能は
FXismMT4プロコントローラー改(通称:プロコン改)は、MT4(Meta Trader4)専用ツールです。
商品名:FXism MT4プロコントローラー改(通称:プロコン改)
販売者:FXism(株式会社SMS 代表:藤川恭一)
ツール開発者:ヨン様(Y氏)
販売価格:24800円(税別)
FXismMT4プロコントローラー改は、MT4(Meta trader4)に設定して使うツールです。
機能はポジション一括決済機能や自動決済機能が使えます。
FXism MT4プロコントローラー改の特徴
・各種自動決済機能(様々な条件を指定して自動決済できる)
・ワンクリック決済機能(複数ポジションを一括決済)
・チャート画像ワンクリックキャプチャ機能(エントリーから決済時の記録として)
・多機能を搭載→10個
基本的には、ツールをセットしたらシステムが動きます。多機能ですが、無料のインジケーターなどで補えるレベルのものでもあります。・・・・お金を掛けなくてもいいような気がします(笑) 魅力のあるツールには思えないです。
MT4上に表示されるFXism MT4プロコントローラー改のコントロール画面はこちら↓↓
Total0.0pips:全通貨ペアのオープンポジションの合計獲得Pipsの表示
全通貨ペア決済:全通貨ペアのオープンポジションを一括決済
現通貨決済:チャート上プロコン改が表示されている当該通貨ペアを一括決済
自動決済:自動決済機能のON/OFF
Pips消去:トレード後の各ポジションの獲得Pips表示をチャートから消去
画面保存:現在チャート画面の保存
「FXism MT4 Pro CONTROLLER(プロコントローラー)改」のメリット、デメリット
◆メリット◆
MetaTrader4の決済機能を拡張・強化するためのシンプルなツールです。
・一括決済機能がわかりやすい
・チャート画像キャプチャが見やすい
・自動決済機能は、使う人には嬉しい
その他にも、細かい調整機能があります。MT4のターミナル箇所を表示させずにエントリー決済できるツールでもあるので、証拠金が大きい時のメンタル負担を軽減できる(PIPSだけ見れる)メリットもあります。
『MT4プロコントローラー改』の各種機能は、FXトレーダーにとって便利な機能が搭載されているという印象です。 トレーダー目線の「こんな機能が欲しかった!」を満足させてくれます。
実用性は高いと思います(゚д゚)(。_。)ウンウン
◆デメリット◆
便利ですが!!!逆に中級トレーダー以上でないと使いこなせない。機能は充実していますが、初心者は機能をうまく活用するのは難しいです。 ある程度のトレード経験が無ければまず無理でしょう。
決済機能を強化・拡張したツールですので、明確な目的を持って購入・使用しなければ意味ないです。
便利と聞いて、いきなりツールを入手しても使いこなせません。自分のトレードルールを確立できていないと宝の持ち腐れです。・・・・そういう意味ではEAがいいとは思いますが
EAで稼ぐ為の方法を知りたい方は、こちらに登録下さい⇒こちら 無料で素敵なプレゼントがありますよ(/・ω・)/
なんとなく便利そうだから・・・稼いでいるトレーダーのツールだから・・・
といって、これを買えば稼げる分けではありません(つД`)エーン 軽い気持ちで購入してしも時間の無駄になります。
FXに慣れてくれば、無料のインジケーターを駆使すれば同じようなツールを作ることも可能です。・・・作ったり、勉強したりを短縮したい場合は購入もありです。
ちょっと時間のある時にでも、便利ツールでもまた作ってみたいと思います。
おしまい
欲しいツールのアイデアがありれば募集します⇒こちら
「FXismMT4プロコントローラー改(PRO CONTROLLER)」
>>販売ページはこちら
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
タグ
MT4 ツール2019年6月3日 | コメントは受け付けていません。|