トレーディングオフィスチームEA検証を終了します。
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
さよなら トレオーニングオフィス
今年から地味に検証稼働してきトレーディングオフィスチームのEA達、スコーピオン、ドラゴン、ファルコン、ペガサス。
爆益があったり、ドローがあったりと(>_<)、非常にトレードを楽しませてもらいました。先日、トレーディングオフィスチームのEAが全て販売を一端中止されてますので検証もここで終わりたいと思います。
個人的にはDragonを使っていくつもりです。
まとめのトレーディングオフィスチーム各EAの成績報告をしていきます。
ここでの報告は、検証用にデモ口座で4つのEAを稼働した成績のまとめになりますのでよろしくお願いします。
トレーディングオフィスチーム ファルコン成績まとめ
ファルコン
損益:-9.73%
利益:-$825.79
ファルコン9月末のドローがなければ順調にプラスの推移だったのですが・・・残念。まだこのまま運営しても、また回復してプラスにで推移しそうです。
下がファルコンの各成績画像です。
取引回数:222
買いトレード:(80/114)70%
売りトレード:(84/108)77%
ベストトレード:$142.65
ワーストトレード:-$1258.73
トレーディングオフィスチーム ドラゴン成績まとめ
ドラゴン今年の6月からFXあきファンドでも稼働してました。順調に運用できてきたのですが、9月末と10月1日のドローで積み上げた利益を大きく吐き出してしまいました(T_T)
ただ、このドローもリスクの範囲以内であるので、このまま継続運用する方向で考えております。
損益率:-4.62%
利益:$159.89
下がドラゴンの各成績画像です。
取引回数:49
買いトレード:(17/27)62%
売りトレード:(14/22)63%
ベストトレード:$162.00
ワーストトレード:-$420.00
トレーディングオフィスチーム ペガサス成績まとめ
ペガサスもドラゴン、ファルコンと同じながれで9月末10月頭でドロー(T_T)
何故?トレーディングオフィスチームに確認したくなるくらいです。ペガサスは、FXあきファンドには採用していませんでしが、検証中のEAでした。時間帯に合わせてロジック稼働するマルチロジック非常に順調に推移してたのに、最後のドローさえなければ・・・・悔しいです。
損益:-20.77%
利益:-$1641.06
取引回数:105
買いトレード:(34/50)66%
売りトレード:(42/55)75%
ベストトレード:$204.00
ワーストトレード:-$900.00
トレーディングオフィスチーム スコーピオン成績まとめ
これで最後の成績報告、スコーピオンです。ここでもまた同じ現象が(T_T)トレーディングオフィスチームが作成したEAの基礎ロジックが、今の相場との相性が悪かったのかもしれませんが、のきなみ全てのEAが同じ時期にドローとは・・・
厳しい洒落になりません。さみしい最後の成績報告となってしまいました。
損益:-48.37
利益:-$4214.17
取引回数:125
買いトレード:(43/66)65%
売りトレード:(46/59)77%
ベストトレード:$542.00
ワーストトレード:-$1800.00
まとめ
今回の報告は、デモで検証していたEA達の成績です。ただし、スコーピオンやドラゴンは、ファンドにも組み込んでの運用を行っており、かなり大きなドローを喰らってしまいました。(T▽T;)泣いてます。
トップページに貼っておりますリアルタイムの成績をみていただくと分かると思います。以前指摘していた通りの,スコーピオンとドラゴンのポジション取りが似ているところが、リスク分散になっていなかった事が計らずとも証明されてしまいました。
検証は、一旦終了ですが、Dragon(ドラゴン)は継続して運用していく予定です。また、なにか報告出来るものがありましたら記事にしたいと思います。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
タグ
トレーディングオフィス2012年10月4日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:FALCON(ファルコン)