DROP FX TRADER 裁量トレイードをシステム化!!
商 品:Mr.PerfectExchange DROP FX
URL:http://drop24.info/
欧州選手権はオランダが予選敗退、優勝候補と思っていたのに(>_<)
後は、イタリアに頑張ってもらいたいです。セリエAも日本の相撲界なみの八百長疑惑が発生したとか、、、どこの世界でもクリーンに進めることって難しいのでしょうね。
毎晩のユーロ観戦で寝不足気味です・・・サッカー面白い( ̄□ ̄)
こんにちはFXあきです。
本日は、Mr.PerfectExchange DROP FXを検証してきたいと思います。
Mr.PerfectExchange DROP FX とは
まずは最初に、DROP FX が勝率と年間利回りを、もの凄くアピールしている画像があります。ご覧下さい。『みなぎる勝率!驚愕のエントリー!』w
コレが本当なら、かなりー凄い。DROP FXの 勝率93.55%で 年間利回り514%な~んて、このへんは、とりあえずスルーでw
DROP FX の販売ページを読み進めましょう。
次は、「無料シグナルメール」なるものを募集していました。
送信ボタンがない??参加ボタンで、登録を試みてみたのですが・・・メールが遅れませんでした(T_T)
もし、無料シグナルメールを中止してるなら、ちゃんといってw
シグナルを受け取って、DROP FXの検証したかったのですが残念です。
メールの配信すら出来ない業者が・・・
作ったシステムか・・・・(-_-)
DROP FX、全額返金保証をお約束します。
以前から、ブログで返金保証の無意味さを、お伝えしてきました。ここでもう一度返金保証に意味があるのか考えてみましょう。
-販売ページからの抜粋-
・月間収益が2ヶ月以上連続でマイナスの場合。 ・トレード中に5回連続で負けトレードが発生した場合。 *無期限無条件 |
DROP FXのバックテストデーターから、返金保証の条件を満たす為に、5回連続負けた場合の、損失金額を計算してみました。
バックテストのデータからDROP FXのlost trade Averageが-$194.42(1回の負トレードの平均金額)。
5回連続負けるということは・・・
-$194.42×5回=-$972.1
-$972.1の損失 *1$=80円で計算すると
-$972.1 ×80円=-77,768円
ー77,768円の損失になります。
バックテストデーでは、10回連続負けも記録されていました。10回連続で負けた場合は・・・・・-155,536円の損失です。購入代金以上に負けてしまったら、商品代金を返金されても、全く意味がありません。
大事なのは購入代金ではく、運用資金です。
返金保証付けるより、勝てるEAを作って欲しい物です。
あ・・・・熱く語ってしまったw
ちょっと一息、販売ページはこんなジュースがw
これ飲んでみたいですね(^_^)
DROP FXのロジックとは!?
確かに~裁量のタイミングで取引出来きるEAがあれは、それは凄いEAだと思います。
でも!!
(´・ω`・)エッ?
これってシステムじゃん?
言いたいことが理解出来ませんでした。理解力が無くてすみません。分かるけど・・・分かりません。
販売ページには、このように説明してあります。
ロジックの説明がないかと、販売ページを探して見ましたが、見付けることできませんでした(TT)こりゃ~いったいどういう戦略で取引するEAなんだろ?まったく分かりません。
DROP FXと 実績とバックテストデータ
DROP FXの収益実績表です。見てみましょう!
平成22年1月~平成23年6月までトータル+1,802,113の収益をだしている様ですが、この成績一覧では、修正が簡単にできますで、信用性の高い成績とはいえませんね。
続いてバックテストがのデータが表示してあります。
通貨:USD/JPY
期間:2010年1月4日~2011年~6月29日
初期投資額:10,000
Total net profit:9503.88
Maximal drawdown:10,524.20
Profit factor: 0.67
Toral trades: 204回
......... このバックテストデータ、めちゃめちゃです(-_-)。
全部、突っ込むと長編になるのでw
2点ほどツッコミます。
まず1つ目。
Profit factorの算出方法は、Profit factor=Gross profit÷Gross loss です。
ですが、このバックテストのデータからGross profit÷Gross lossを計算すると
19464.46÷-8968.34=2.17
Profit factor2.17になるはずなのですが!!Profit factor 0.67 となっています。
Profit factor 0.67って、運用すればするほど資産が減りますw
そして2つ目。
Maximal drawdown(最大ドローダウン)とGross loss(トータル負け)の数字です。
Maximal drawdown 10,524.20(95.50%)<(_ _)>
Gross loss 8968.34
Grosslossとは総純損失です。Maximal drawdownとはピーク時からの落ち込みが最大になった場合の金額です。Maximal drawdownがGrosslossを越えることは、絶対にありません。でもDROP FXのストラテジーテスターレポートでは
Maximal drawdown 10,524.20 > Gross loss 8968.34
これは、絶対ありえない数字です。
このProfit factor とMaximal drawdownの2点の不可解な数字から推測できるのは、
ストラテジーテスターレポート数値の改竄!?
しているのではないかと言うことです。ごまかし方が幼稚すぎる・・・・
まるで、のび太が10点の答案用紙に、ゼロを一個たして100点といってのび太ママに、答案用紙を渡しているぐらいに、、、、幼稚です。
DROP FX 総評
DROP FXは信頼の出来るフォワードデータの掲載が無ありません。完全返金保証という形で、商品の購入しやすさをアピールしてありますが、商品のロジック等の説明が不足をごまかすかのような印象を持ってしまいました。バックテストデータも不可解な部分が多くありました(のび太?)。大事な資産は、出来杉くんに運用をお願いしたいものです。のび太いや、DROP FXは、不採用とします。
商 品:Mr.PerfectExchange DROP FX
URL:http://drop24.info/
価 格:14,800円
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
- DROP FX TRADER 裁量トレイードをシステム化!!
- MLI2003オリジナル設定マニュアル完成
- Gold Rush Forex – Ultimateの実力とは!!
- 究極のトレードシステム?DreamGatePerfect(ドリームゲートパーフェクト)検証レビュー
- マニュアル完成~期待の新作EAForex Gemini(ジェミニ)検証~ 第3章
- FX自動売買システム「式神」を検証 データ不足のEAは導入の価値なし
- Intelligent DayTrade FXあきファンド(ポートフォリオ)に正式採用
- 無料EA!検証結果、、公開! EA_Mt_Dt1
- 多通貨スイングロジックAva Swing System(エヴァスイングシステム)検証
- 11月を振り返ってRamingの成績(=⌒▽⌒=)
- 周回遅れでごめんなさい、、、お待たせしました!Multi Logic Iの底力!みせます!
- 極上の脇役システムトレード その名は[スコーピオン]
- 最大限に活かす設定を求める Trinity ScalperFX
- 白い熊に襲われて・・・ガオー Forex White Bear
- いよいよ運用開始! 自動売買FX Raming EA
- いよいよ全容が明らかに!?King of FX NO3.NO4
- キングFX (KING FX)検証 超短期スキャルピングで稼げるのか?
- Intelligent MultiTraderオリジナル設定マニュアル完成^^
- Intelligent DayTrade 成績報告
- 大和FX復活の序章 その1
- FXで稼ぐ!バックテストで徹底解剖~Ramingの実力は!?
- AlphaWaveTrader VS Ava Swing Systemのバックテストを比較検証してみまました。
- DRAGON(ドラゴン)2013年 絶好調 NEWマニュアル完成
- 多通貨スキャルピングの極み!!GodScalpingオリジナル設定マニュアル完成
- 新型EAが無料追加 FOREXPortfolioTrader(フォレックスポートフォリオトレーダー)システムD・Zebra-ゼブラ-検証
- なでしこFX 初心者でも驚きの堅実トレード
- 実力派は、かざらない。さてその実力派? PriceSurferEA
- 「Oneday Strike_EA」半自動トレード用システム(1日1トレード/全自動売買EA)検証レビュー
- ETS001-EURUSD-M5、毎週更新される最新データーで勝負できるのか?
- 窓埋めEAプラスアルファとGapSystemを比較検証レビュー どちらのEAより安心して稼動できるのか?
タグ
DROP FX2012年6月24日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:◆検証終了 FX商材◆ DROP FX