クロスファイアFXを丸裸! 残りを一挙公開!~ナンピンの謎に迫る!?~
この記事より読まれている方は、前回、前々回より読んで頂いたほうが良くわかりますよ(‘-^*)/
今日は、クロスファイアFXの採用通貨ペアの中でもまだ、ご紹介していませんこの2つ
EURGBP と EURCHF
を見て行きたいと思います。
両通貨共に、ヒストリカルデーター(過去相場データー)が抜けなく9月までありましたので
2010年1月より2011年9月の直近までバックテストを行っております!
【EURGBP】:期間2010年1月~2011年9月 ・ロジック1&2&3
すばらしいぃо(ж>▽<)y ☆
一年半の運用で
プロフィットファクター 2.47
トータル利益(Total net Profit) $16626.66-
勝率 73.54%
これは、迷わず採用ですね。
直近の相場とも相性も良く、安定した右肩上がりで稼いでくれてますね。、、、もっと早く運用したかった(T▽T;)
クロスファイアFXの購入は、こちらをクリック!、、、無料からお試しもお得!
この通貨ペアは、問題なしと言うことで次に!!
【EURCHF】:期間2010年1月~2011年9月 ・ロジック1&2&3
うーんOo。。( ̄¬ ̄*)です。
横ばいより下で推移しておりますね。
この期間成績は、
プロフィットファクター 0.95
トータル利益(Total net Profit) $-1391.12
勝率 60.83%
この結果だけ見て、採用通貨ペアから外すかどうか迷うところですね。
多少パラメーターを変更すれば成績は、向上するでしょうけど、、、、
様子をみながら慎重に使ってみるのも手かと思います、、、、、八∑ヾ( ̄0 ̄;ノッまた、ファンドマニュアルの一部を話してしまった。
今日は、まだまだ盛りだくさんでいきますよぉ~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
ナンピンの謎に迫る!?
【USDJPY】:期間2010年1月~2011年5月
上記の条件でナンピン設定を変えると成績に与える影響は、どうなのか!?という検証を行っております。
まずは、こちら!
【USDJPY】:期間2010年1月~2011年5月 ロジック1 ナンピン5、ロジック2 ナンピン3、ロジック3 ナンピン3
総利益:$9,642です。
デフォルトの状態でバックテスト行った場合ですね。次に・・・・
【USDJPY】:期間2010年1月~2011年5月 ロジック1 ナンピン5
総利益:$7,129です。
ロジック1だけでナンピンは、デフォルトでの成績です。やはりロジック1がコアロジックだけあって稼いでくれておりますが、やや安定性にかけますね。これは、前回の検証結果でも同様でしたね。
下の画像が小さくてすみません^^;、、、クリックすると大きくなります。
ナンピン数を変動しての検証です。ロジック1のみ稼動させた状態で↑同期間の成績にどう影響があるのかを表しています。
注目は、ナンピン数が増えると損益も上がりドローダウンも上がるという分かりやすい関係性ですね。
資金的に余裕が無い時や、相場が不安定(荒れそう)な時は、ナンピン数を減らすといいですね。
逆に、稼ぎたい時には、ナンピン数を増やしてみるのも手か?、、やっぱデフォルトかな(^_^;)。
因みにナンピン数を10以上に設定してもこれ以上成績は上がりませんでした。
【USDJPY】:期間2010年1月~2011年5月 ロジック2ナンピン3
総利益:$2,111です。
ロジック2も、そこそこ稼いでくれてますね。月に$117の試算になります。
更に、ロジック2だけを稼動させた状態でナンピン数を変動させた検証が下の画像です。
( ̄_ ̄ i)頑張った甲斐なく、ナンピン数 1と2にちょっとした成績の違いは出ましたが3~10は、影響まったくなし、、、この期間のロジック2のナンピン取引は、殆どなかったのかな。
【USDJPY】:期間2010年1月~2011年5月 ロジック3ナンピン3
総利益:$402、、うーんこのロジック事態は、外しても大きな影響は、無いようですね。
やはりロジック1+2+3を組み合わせることでリスクヘッジを出来るのが、大きなメリットですね。
その為のロジック3と言い切ってもいいですね。
DD(ドローダウン)が三つのロジックで相殺されて小さくなる一方、一度のドローダウンが大きくなる可能性も秘めています。
しかし、確率的に考えると三つ同時に稼動させる方が安全な結果が出るはずです
ただし、資金的な余裕は、必ず必要なようです。、、、どのEAもですがね^^;
特別サービスで、ナンピン数1~20までテストしてみました(;´▽`A“、、、なんのサービスだろ?
そして、ナンピン検証し始めて最後の最後に良い結果が出ましたね(‐^▽^‐)
ナンピン10以上は、結果は同じですが、ナンピン数1と10の成績の違いに注目してください。
ナンピン数 1で総利益:$249.49 DD 6.97%($ 713.83)
ナンピン数10で総利益:$891.17 DD17.14%($1362.88)
利益が、3,57倍になっているのに対しDDが1.90倍、、、あれ(^▽^;)これも特典のマニュアルじゃ、、、まいっか
【USDJPY】:期間2010年1月~2011年5月 ロジック1 ナンピン5、ロジック2 ナンピン3、ロジック3 ナンピン10
ナンピン
比較テスト結果!
ナンピンデフォルト
ナンピンマックス
R1N10/R2N2/R3N10
総利益 $9,642
総利益 $11,524
PF 1.58
PF 1.61
MDD23.55%
MDD28.35
勝率 70.29%
勝率 70.85%
※R=ロジック ※N=ナンピン数 ※MDD=最大ドローダウン
今回の記事、ちょっと長かったかなと反省です。検証にめっちゃ(/TДT)/時間かかりました。ナンピン数を変動すると$1,882多く稼げたのも興味深いですね^^。もちろん、リスクも合わせて増加するのでお気をつけてください!
他にもテストしたことなどあるのですがとてもブログUPするのが追いつきません
けど、楽しくクロスファイアFXの検証分析が行えたのでよかったです。少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。分かり難い所、こんな検証して欲しいなどありましたら遠慮なくメールください^^v
クロスファイアFXの購入は、こちらをクリック!、、、無料からお試しもお得!
【FXあきファンド①】:安定型で~す。
本日の成績:$533.95
購入はこちら⇒『EA Raming』
購入は、こちら⇒PF9.02FX 11years
『EA Raming』、PF9.02FX 11years共に勝ってくれてます! Ramingは、$474以上稼ぎましたよ!今が買い時では?
【FXあきファンド②】:ガンガン行こうぜファンド
本日の成績:$68.10、、まだポジションもってるから最終の成績はかわりますね。
ファンド②も順調なんですが^^;ファンド①が頑張りスギです。ちょっとかすんでますね。
【FXあきファンド自爆型】
本日の成績:$287、、、ハイリスクファンド!順調ですが(;^_^Aいつ、ドローダウンするのかドキドキです。
【FXあき オリジナルEA】
本日の成績:$4、、、ちょい勝ちました。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
- クロスファイアFXを丸裸! 残りを一挙公開!~ナンピンの謎に迫る!?~
- ハイパフォーマンス・クロスファイアFXの弱点とは!?
- やっぱり新の実力は、無料より有料! 圧倒的パフォーマンスのクロスファイアFX
- クロスファイアFX 成績検証~ファンド1導入後の成績
- 不幸中の幸いw!?クロスファイアFX 3月 第2週 運用成績
- 今週も爆益なるか!?クロスファイアFX 3月 第1週 運用成績
- 1月23日~27日【クロスファイアFX】 運用成績
- 【クロスファイアFX】2月20日~2月25日運用成績
- 【クロスファイアFX】 2月13日~2月18日運用成績
- クロスファイアFXを絶好調?
- 1月16日~21日【クロスファイアFX】 取引成績
- 【クロスファイアFX】 1月の運用成績
- クロスファイアFX 1月9日~14日 運営成績
- 【クロスファイアFX】 1月30日~2月4日 運用成績
- V字回復 クロスファイアFXの逆襲!恐ろしい勝ち方
- 【クロスファイアFX】 2月6日~2月10日 運用成績
- 運用資金15万からはじめる小遣い稼ぎ!!クロスファイアFX マニュアル特典について
- 恐怖のドローダウン、、、暴れんEAの復活なるか!?
タグ
CrossFireFX 検証2012年5月18日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:CrossFireFX