1000年単位の周期を取り入れた、エリオット波動理論をAngel Heart USDJPYは、実現できるのか? AngelHaert検証レビュー
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
1000年単位の周期を取り入れた、エリオット波動理論をAngel Heart USDJPYは、実現できるのか? AngelHaert検証レビュー
商品名:Angel Heart USDJPY
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日は、現在FX-ONのシステムトレード売れ筋ランキング第一位の注目EA、Angel Heart USDJPYを検証します。
短期間で既に129名の方がAngel Heart USDJPYを導入されています( ;´Д`)注目度が伝わりますね
Angel Heart USDJPYの質問より抜粋
——–
≪価格に関しまして≫
FXON様には多くの優秀なEAが存在している中、新人出品者としての認知度と信頼性のPRを兼ね、50本限定でキャンペーン価格にて提供させていただきました。
ご購入していただいた方には心より感謝いたします。ありがとうございました。
今後の値上げに関しましてはしばらくは予定がありませんが、今後は実績に応じて段階的に本来希望しています価格まで値上げする予定です。
何卒ご了承願います。
———
なるほど
最初はキャンペーンで安く出品されていたようでね(-ω-;)ウーン
販売方法もFX-ON側から、規制が入っているので、今後はこの鉄板手法が見れなくなるかもしれませんね
ただ~
このままの勢いでいけば、ラッコさん、CYさん、ねこ博士に並ぶシステム開発者になるかもしれません
エリオット波動論の第三波を狙い、稼ぎ続ける事ができるのか?
EA名のAngel Heartと聞くと、この漫画を思いだします。
北条司先生によるシティーハンターの続編?パラレルワールド?として描かれている作品です。・・・久し振りに読みたいな~
そんな可愛いEA名前のAngel Heart USDJPYは、エリオット波動論の第3波を狙ったトレードを行うのが特徴です。
エリオット波動論とは?
ラルフ・ネルソン・エリオット(1871年~1947年)が編み出した理論です。
時代的にはダウさんの少し後位ですね
エリオット波動論は、相場の値動きだけでなく、1000年単位の歴史の周期まで視野に入れた、どでらい!!ものです。
簡単に説明すると、「相場にはサイクルがあり、値動きには一定のリズムがある」この値動きのなかに「上昇→下降」の波が一定の規則性をもって何度も出現する波の事です。
この波の「上昇5波・下降3波」がエリオット波動の重要な値動きの周期となります。
詳しく知りたい場合は、こちらの、テクニカル分析基礎講座 第7回 エリオット波動論の動画をご覧下さい。無料でとても勉強になる動画ですよ^^
エリオット波動が、世界中の方に愛されているのも分かりますね
この理論をFX自動売買ソフトできれば、EA的には面白いと思います。
まだまだ テスト期間中のAngel Heart USDJPYフォワード成績
公開されてるAngel Heart USDJPYのフォワード成績を検証しましょう。
Angel Heart USDJPYフォワード成績その1(FX-ON)
期間:2017/06/16-2017/08/25
口座残高:1,077,844円
初期額:1,000,000円
収益77,844円
収益率(全期間):7.78%
勝率:79.07% (68/86)
最大保有ポジション数:4
最大ドローダウン11.74% (26,285円)
Angel Heart USDJPYの公式成績は約2カ月間と短いですが、損益7.78%と順調に利益を積み上げています。短期間で取引回数86回とは、かなり取引の多いタイプのEAです。
実際は、ナンピンで最大4ポジションまで行うので、86÷4=21.5
2カ月で約22.3回程度の取引と考えれば、ある程度ポイントを絞ってエントリーしてるのが分かります
勝率79.07%と高いので、運用者のメンタル的には優しいEAですね。
FX-ON以外のAngel Heart USDJPYフォワード成績を比較 成績の違いは何故?
FX-ONの公式サイト以外にもAngel Heart USDJPYのフォワード成績が公開されています。
デモ口座
期間:2017/1/~
損益:+5.7%
リアル口座
期間:2017/6/16~
損益:+37.15%
Angel Heart USDJPYフォワード成績その2は、約半年で+5.7%とまずまずの結果、更にAngel Heart USDJPYフォワード成績その3の結果は、+37.15%と倍以上の収益を短期間であげています。
稼働ロットとイニシャルデポジットの違いかなと確認すると~
Angel Heart USDJPYフォワード成績その2 注文履歴
ロット:0.20
初期入金:¥3,000,143
Angel Heart USDJPYフォワード成績その3 注文履歴
ロット:0.22
初期入金:344,723
2つのフォワード成績のイニシャルデポジットと注文ロットには差がありました。フォワード成績を比較検証する場合は、初期投資金額に対して、どの程度のリスクを負って(ロット)トレードをしているかを確認しましょう。
初期投資額が違えば、同じ金額を稼いでも損益の数値も変わってきます。
売るためにフォワード成績をよく見せるやり方とは?
システムを選ぶ上で、フォワード成績は重要です。ですが、フォワード成績だけに注目しすぎると大事な部分を見落としてしまう場合があるので注意が必要です。
例えば~
悪い人業者は、デモ口座でハイリスク運用を行い、短期間の優秀な成績を公開します。”短期間でこれだけ稼げましたよ!!!”と煽りに煽り販売しようとする輩が存在します。
この売り文句には、注意が必要です。
フォワード短期間にする理由は、簡単
長期的にいいフォワード成績を出すのが難しいから
それと
自分に都合の悪い成績はガンガンカットでき、調子のいい部分だけを見せる事ができるからです。
なので短期間のフォワード成績は信頼性が低いのです。
Angel Heart USDJPYのバックテスト結果と、逃げ切り戦略は有効なのか?
USDJPY (USD/JPY)期間 (2008.01.01 – 2017.06.15)
Lots1=0.1; StopLoss1=100; TakeProfit1=30;
Lots2=0.01; StopLoss2=100; TakeProfit2=100;
TakeProfit_3p=50; TakeProfit_1p=30; TakeProfit_2p=40;
初期証拠金10000
スプレッド10
純益13032.19
プロフィットファクタ1.25
最大ドローダウン1332.92 (10.38%)
総取引数5444:
勝率(%)4013 (73.71%)
バックテストからAngel Heart USDJPYの基本のリスクリワードがStopLoss1=100; TakeProfit1=30;: 10対3であることがわかります。
Angel Heart USDJPYの検証期間、約9年と取引回数5444と統計的優位性を満たしています。勝率73.71%と運用者のメンタルには優しいタイプです。
最大ドローダウンも1332.92 (10.38%) と初期投資額の10%程度に抑えられているので、長期的に安定して運用できる可能性があります。
スプレッド10でバックテストされているが、気になりますね、実運用ではスプレッド変動するので、成績に影響します。
実際の運用を想定して、もう少しスプレッドの厳しい数値でテストして欲しかったですね
Angel Heart USDJPYの資産ブラフをご覧ください。↓↓
凸凹としている、私ごのみの資産グラフです。一直線の右肩上がりではなく少しづつ損切りをしながら利益を積み上げていっているのが分かります。
グラフ下側の緑の線は、注文ロットです。ここから、 Angel Heart USDJPYがほぼほぼナンピンで4ポジションを積み上げながらトレードしているのが分かりますね
次にAngel Heart USDJPYの取引画像をご覧ください。
取引履歴から、時間足の更新されてから、15分~30分区切でナンピンしているのが分かります。
ナンピンのひとつの特徴としてて イグジットのタイミング全て同じです(2個~4個)
これがナンピンロジックのひとつの特徴です。
エントリー時間だけを画像が分かり易いですね↓↓
時折0.01と小さいロットで注文が入っているのが、Angel Heart USDJPYの逃げ切り戦略だそうです。このシステムの採用によりかなり安定した成績を上げれるようになったらしいのですが・・・・
履歴からは、3ナンピン目を、ただただ小さいロットで積み上げれるだけているようにしか見えないので、ここはロジックの謎(不思議)ですね。
ナンピンに関しては、時間確定時の条件で判断しており、エグジットの時間を調べてた限りでは時間の偏りはないようです
Angel Heart USDJPY検証まとめ総評
Angel Heart USDJPYは、エリオット波動論をロジックに作られた、珍しいタイプのEAです。・・・・個人的には面白いと思います。
バックテストのスプレッド数値やフォワードテストの期間の短さ等少しきになる点はありましたが、おおむね優秀な数値をたたき出しています。
問題があるとすれば
フルポジション(ナンピン)を保有して連続ドローした場合、に大きなドローダウンになる可能性があるかもしれない点です。
長期のバックテストをクリアしているので、そうそうドローの可能性も低いと思いますがもう少しAngel Heart USDJPYフォワード成績を見守り検証を続けていきたいと思います。
商品名:Angel Heart USDJPY
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
タグ
エリオット波動論2017年8月28日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:Angel Heart USDJPY