1年で3億円超のバックテスト成績?35env_demark 検証
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
![]() にほんブログ村 |
![]() FXシステムトレード ブログランキングへ |
1年で3億円超のバックテスト成績?35env_demark 検証
商品名: 35env_demark
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日検証するのは、FX-ONさんから発売さている35env_demarkです。
ご覧下さい↓
人気急上昇中現在第3位のEA、35env_demarkです。
35env_demarkがΣ(゚д゚;)こんなに凄い人気なのか?
多分35env_demarkのフォワード成績の影響かと思います。
僅か2ヶ月で$10、000が$12、000と短期的ですが、35env_demark中々の破壊力ですね
ではもっと詳しく35env_demarkのフォワード成績を検証しましょう。
35env_demark成績まとめ
損益率 : 21.62%
損益 :2,162.01ドル
獲得Pips:21,491
勝率 :70.43%
取引回数:115回
35env_demark特に11月の収益力は、18.53%、1,853.46ドル凄いですねヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
しかし、短期間だけの成績でEAを判断しては危険な場合があります。短期間で稼げるというとは、短期間で損をする可能性があということです。
FXあきは長期的に運用できる”いいFX自動売買ソフト”を組み合わせ、
FX自動売買ソフトでポートフォリオ運用することをお薦め致します。
リスク分散することにより安定的して稼げるようになりますよ。
ポートフォリオの組み方を知りたい方は、メルマガ登録特典でポートマニュアルを無料プレゼントしています^^
FXあきポートフォリオマニュアル必見ですよ^^
では次に、35env_demarkのロジックについて検証します。
35env_demarkはエンベロープと使用した逆張りロジック
35env_demarkは通貨ペアUSD/JPYで1時間足を使用します。
ロジックはシンプルな逆張りです。
35env_demarはエンベロープを使用し、買われすぎ売られすぎを判断して逆張を仕掛けます。
このエンベロープとは?
下の画像をご覧下さい↓↓
一般的には、エンベロープの上限・下限をトレンド反転のポイントとして売買サインや、支持・抵抗の目安として使用します。
基本的に移動平均線から乖離した価格は、移動平均線へ回帰されるという考え方です。
エンベロープのどこで逆張りのポイントを見つけるかというと
価格が上側のラインに到達した時に反転下降の可能性が高いと判断し「売り」
価格が下側のラインに到達した時に反転上昇の可能性が高いと判断し「買い」と判断します。
35env_demark取引イメージです。
実にシンプルですね、画像だけ見ていたら勝てそうですw
ただこの逆張りロジックにも弱点はあります。
エンベロープの弱点としては、強いトレンド相場では、有効性が発揮できない場合があります。
下のチャートのように上下それぞれのラインに価格が到達しても相場の転換が起らない場合は負ける可能性が高いです。
このように35env_demarkはエンベロープを使い買われ過ぎ/売られ過ぎを判断します。
他に買われすぎ売られ過ぎの判断をするインジケータとして代表的なものが
RISです。
そのRISをサクサクとFXあきが便利カスタマイズしました^^
よかったご覧下さい⇒ かゆいところに手が届く FXあき便利ツール「RSI表示文字を大きく」してみました。
で次に35env_demarkのバックテスト検証します。
利益$360,296,436.55 35env_demark バックテストを検証
通貨ペアUSDJPY (US Dollar vs Japanese Yen)
テスト期間 (2012.01.01 – 2013.01.01)
初期証拠金10000.00
総損益 360,296,436.55
プロフィットファクター 1934.64
最大ドローダウン 34,088,543.62 (10.80%)
総取引数 4585回
勝率(%)4467 (97.43%)
35env_demark利益が360,296,436.55と3億円超宝くじかい(゚Д゚)ノとツッコミをいれながら、このバックテストは複利運用でおこなわれています。
逆にこれだけ稼げますってバックテストも久しぶりかもしれませんw
35env_demark勝率97.43%驚異的ですが 、バックテスト期間が(2012.01.01 – 2013.01.01)と短すぎます。
現在は2013年11月、最低でも5年以上で直近までバックテストが必要です。表示してない期間があるのは何か意図あるのでしょうか?疑ってしまいます。
短期間のバックテストだけで最適化されたFX自動売買ソフトが、成績が悪くなることはよくあるので、あなたもお気を付け下さい。
個人的に絶対に買ってはいけないEAとしてこんなの作りました。
理由としてはガチガチに最適化カーブフィッティングしています。
”いいFX自動売買ソフト”を作り出すのは大変です。
では次に、35env_demarkがどういったリスクのあるEAなのか詳しく検証しまていきます。
無限ナンピン? 35env_demarkのリスクどこまであるのか?
35env_demarkバックテストの取引歴をご覧下さい。
もの凄い数のポジションを保有します。
1時間事に毎回ナンピンして(゜_゜>)1.2.3…….-ポジション38個
これほど多くのポジションを保有して大きな含み損を抱えてないのか?心配です。
そして35env_demark全てを同時に決済します。
CLOSEの時間に注目して下さい全て1:00で決済しています。
マーチン系EAの決済と同じですね
これを見ると35env_demarkはエントリーして価格が逆走した場合は
ナンピンで誤魔化しているようにも見えます。
大量のポジションを保有してそれが一気にドローした場合は、大きな損失の可能性が高いです。
それと35env_demarkは、利確やストップを設定してありません
ソフトの内部ロジックで利確と損切りを計算するようなのですが
常にソフトが正しく作動する方は分かりません、ネット環境やPCのトラブルもあります。
安全の意味でも、深めにスップロスを設定して欲しかったです。
3億円超のバックテスト 35env_demark 検証 まとめ 総評
35env_demark、公開してあるバックテスト期間が1年と短くデーター不足しています。
一応過去10年分のバックテストの合計数字は表示してありますが
2013 80,863
2012 360,296,436
2011 292,536,305
2010 59,296,968
2009 1,466,573
2008 10,124
2007 3,142
2006 -473
2005 3,312
2004 2,992
2003 8,126
合計 713,704,368
これは数字の羅列です。
なんらかの方法で、ストラテジーテスターレポートを表示して欲しいです。
それと35env_demark複数のポジションを同時に保有する為、運用のリスクが高いと感じます。
長期的に運用できるか、個人的に不安があるので35env_demarkの採用を見送ります。
商品名: 35env_demark
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
タグ
逆張り システムトレード2013年11月27日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:35env_demark