トレンドを見極め、最大利益を目指す、複数通貨で利用してさらに利益を得ることも・・・Trend_Getter
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
トレンドを見極め、最大利益を目指す、複数通貨で利用してさらに利益を得ることも・・・Trend_Getter
商品名 :Trend_Getter
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日は攻撃的なEA、Trend_Getterを検証します。
検証依頼はこちらからどうぞ⇒こちら
Trend_Getterは多通貨を稼働できるEAです。↓↓
稼働できる通貨は、[AUD/USD] [GBP/USD][EUR/USD][AUD/JPY][EUR/JPY][GBP/JPY][USD/JPY]
この7通貨です。
これだけ多通貨を同時に稼働できれば、高いポートフォリオ効果が、期待できそうですね(((uдu*)ゥンゥンうんん
果たして!!Trend_Getterは、どんなロジックのEAなのでしょうか?
まずはTrend_Getterのロジックを検証します。
7通貨同時に稼働できるスイングロジック・・最大15ポジションの罠
Trend_Getterの取引スタイルスイングトレード
スイングトレードは、取引の時間軸は数日~数週間、長くても2週間以内に決済することが多いです。
基本的にはチャートのテクニカル分析で取引を行いますが、決算後の一時的な値動きに乗ることや、大きなイベントの前に一度ポジションを整理するなど、機動的な取引ができるのがメリットもあります。
エントリーはインジケータを使い、順張りを狙う、トレンドフォロータイプのロジックです。
利食いは、トレーリングを使い、利益の最大化を狙い、
損切りはTrend_Getterがトレンドを反転したと判断した際に行うようです。・・・EAのトレンド反転では、損切りはリスクが高いかもしれません。・・・・保険の損切りラインを一度いれて欲しいですね(゚д゚)(。_。)ウンウン
Trend_Getterで一番気になるのは、最大ポジション数15と、かなりポジションを多く保有します・・・・・・そんなに必要かな?戦略的に?利益の水増し?
マーチンゲールは行わず、固定ロットの運用ですが、、、1回のドロー・連続ドローのダメージで運用が破綻する可能性があるかもしれませんギャアァァァ━━━━(゚Д゚; )━━━━━━!!!!
そのあたりをTrend_Getterのバックテストから検証していきます。
Trend_Getter 通貨別 5年間 7通貨分のバックテスト結果
Trend_Getter バックテスト結果
通貨ペア AUDJPY
期間2010.01.04 00:00 – 2015.12.30 23:45
初期証拠金 10,000
純益 18,154.42
プロフィットファクタ 1.92
最大ドローダウン 4,713.29 (32.51%)
総取引数 792
勝率(%) 698 (88.13%)
Trend_Getter バックテスト結果
通貨ペア AUDUSD
期間 : 2010.01.04 00:00 – 2015.12.30 23:45
初期証拠金 10,000
純益 18,054.46
プロフィットファクタ 2.28
最大ドローダウン 7,758.78 (34.54%)
総取引数 475
勝率(%) 428 (90.11%)
Trend_Getter バックテスト結果
通貨ペア EURJPY
期間 (2010.01.01 – 2015.12.31)
初期証拠金 10,000
純益 :35,096.62
プロフィットファクタ 3.82
最大ドローダウン :8,726.60 (60.24%)
総取引数 524
勝率(%) 497 (94.85%)
Trend_Getter バックテスト結果
通貨ペア :EURUSD
期間 (2010.01.01 – 2015.12.31)
初期証拠金: 10,000
純益 :62,553
プロフィットファクタ 1.87
最大ドローダウン :15,805.54 (29.07%)
総取引数 1586
勝率(%) 1374 (86.63%)
Trend_Getter バックテスト結果
通貨ペア GBPJPY
期間 (2010.01.01 – 2015.12.31)
初期証拠金 10,000
純益 23,822.03
プロフィットファクタ 2.36
最大ドローダウン 4,689.09 (33.81%)
総取引数 1204
勝率(%) 1142 (94.85%)
Trend_Getter バックテスト結果
通貨ペア GBPUSD
期間 (2010.01.01 – 2015.12.31)
初期証拠金 10,000
純益 19,275.57
プロフィットファクタ 3.12
最大ドローダウン 3,243.39 (17.23%)
総取引数 1008
勝率(%) 973 (96.53%)
Trend_Getter バックテスト結果
通貨ペア USDJPY
期間 (2010.01.01 – 2015.12.31)
初期証拠金 10,000
純益 47,781.95
プロフィットファクタ 3.67
最大ドローダウン 13,176.91 (48.10%)
総取引数 666
勝率(%) 613 (92.04%)
Trend_Getter全ての通貨で初期証拠金 10,000、期間 (2010.01.01 – 2015.12.31)で行われたバックテスト結果です。
初期投資額を2倍~6倍にする収益力で、PFも1.8~3.82とかなり高い数値です。
収益面はかなり優秀なTrend_Getterですが!!!
ただ大きなリスクを含んだバックテスト結果でもありました。
次は、Trend_Getterのリスク面にフォーカスして検証したいと思います。
初期投資・利益・最大ドローの関係性
ここでTrend_Getterの、初期投資と利益と最大ドローダウンを、表にまとめました。
ご覧ください。↓↓
通貨ペア | 初期投資 | 純益 | 最大ドロー ダウン |
最大ドロー÷初期投資 |
AUDJPY | 10,000 | 18,154 | 4,713 | 47.13% |
AUDSUD | 10,000 | 18,054 | 7,758 | 77.58% |
EURJPY | 10,000 | 35,096 | 8,726 | 87.26% |
EURUSD | 10,000 | 62,553 | 15,805 | 158.05% |
GBPJPY | 10,000 | 23,822 | 4,689 | 46.89% |
GBPUSD | 10,000 | 19,275 | 3,243 | 32.43% |
USDJPY | 10,000 | 47,781 | 13,176 | 131.76% |
長期的安定して運用する為には、最大ドローダウン÷初期投資額の数値が10%~15%程度になる事をお勧めしています。
あくまでバックテストのドローは、過去データのテスト結果なので、実際の運用は、最悪の場合約2倍程度に、なってもいいように想定します。
こう考えると、Trend_Getterの最大ドローダウン数値の32.43%~158%は、かなりハイリスクな数値です。ヒィー((((゚Д゚))))ガタガタ
特にUSDJPY ・EURUSDに関しては初期投資金額を超えていますし、AUDSUD・EURJPYでも70%~80%の数値です。
1つ1つの通貨のリスクが高ければ、いくら通貨分散をしても安全な運用にはなりません
最悪の場合は、運用していきなり破綻する可能性すらあります。
バックテストの数値から、なにが危険なのか見極めるのかが大切です。
危険なEAの見極め方 稼ぐための知っておきたい6項目とは?⇒こちら
利益を同じ、含み損を抱えての運用 Trend_Getterのフォワードとは
収益:2,644,880円
収益率(全期間):38.93%
勝率:89.62% (1105/1233)
プロフィットファクター:1.93
最大保有ポジション数:60
最大ドローダウン:2,047,210円
Trend_Getterのフォワード成績は約1年2カ月と長期間運用に耐えています。その中で勝率89.62%利益2,644,880円とかなりの好成績ですが、リスク面については、バックテストで指摘したままです。
1通貨最大15ポジションのロジックを、多通貨フォワードしているのでフォワード運用時の最大保有ポジション数:60と膨れ上がっています。・・・MAXポジションは105個になるのか( ゚д゚)ウム
最大ドローダウン:2,047,210円、は積み上げた利益を一発で無くしてしまうかもしれません。
そして、なにより
Trend_Getterは、継続して含み損を抱えたままの運用でした。
赤の線がトータル利益・オレンジ含み損、これはメンタル的に、かなり厳しい運用になります。
現在はトータルプラスなので大丈夫ですが、これがマイナスだと思うとゾッとしますヒィー((((゚Д゚))))ガタガタ
トレンドを見極め、 複数通貨で稼働するTrend_Getter 総評 まとめ
Trend_Getter多通貨スイングロジックで、大きな期待をして、検証スタートしました。
1年以上のフォワード成績があり、大きな利益を積みあげていますし、収益的には大きな魅力のあるシステムだともいます。
Trend_Getter攻撃的なEAの魅力を証明していますね
ただ、1通貨15ポジションと多数のポジションを保有し運用を行います。1通貨15ポジション×7通貨 かなりのリスクです。
フォワード成績も利益も積み上げていますが、最大ドローダウン数値も大きく初期投資額を超える額でした。・・・これは流石にリスクが大きすぎる
Trend_Getterは、リスク面が大きく、大きな含み損を抱えた運用で、安心して運用できないと感じるので採用を見送ります。
商品名:Trend_Getter
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
- トレンドを見極め、最大利益を目指す、複数通貨で利用してさらに利益を得ることも・・・Trend_Getter
- Tomo BigBreak2 侮れない刺客!バックテスト
- AlphaWaveTrader VS Ava Swing Systemのバックテストを比較検証してみまました。
- 価格が安くなって再販 Matador(マタドール) 再検証
- 継続検証 ~期待の新作EAForex Gemini(ジェミニ)検証~ 第2章
- FXで稼ぐ!バックテストで徹底解剖~Ramingの実力は!?
- 無料で優秀なEAが登場、ピンポイントで利益を狙うDayTrade Sniper 検証
- 無料EA!検証結果、、公開! EA_Mt_Dt1
- 上がり3ハロン3つのバックテスト検証結果 TP/SPの調整でポテンシャルを引き出せるか?
- Iron Wolf Next Edition マニュアル完成^^への道 その2
- Intelligent MultiTraderオリジナル設定マニュアル完成^^
- 最大ドローダウンが小さいだけのEAで本当に稼げるのか?TrendPeaceFX(トレンドピースFX)検証レビュー
- マニュアル完成~期待の新作EAForex Gemini(ジェミニ)検証~ 第3章
- FXスーパー特集!大和FXは、歴史の通り沈んでしまうのか!?
- スコーピオンの設定見直しに(T_T)復活を賭ける
- 新たなFXファンドレギュラーとなるか?Intelligent EdgeTrader(インテリジェントエッジトレーダー)検証
- 3つの時間軸を組み合わせたIntelligent MultiTrader (インテリジェントマルチトレーダー)
- 7つの通貨ペア全てで12年間右肩上がり勝率8割超えのEA 7ROZI検証レビュー
- 周回遅れでごめんなさい、、、お待たせしました!Multi Logic Iの底力!みせます!
- 1,596通りの設定テスト終了!! やっと次の展開に、、、、VictoryFX
- 1,596通りの設定テスト終了!! やっと次の展開に、、、、VictoryFX
- カワセ係長からの手紙 SCH-Trend system追加検証~
- もしかしたら隠れた名作か?iDrive_SimpleTrend_GBPJPY 検証
- FireBomb_v4.00 9年のバックテストを安定的にクリア検証レビュー
- 注目度NO.1損益345.24%の好調EAEnergy_Trade_System_EURUSDを検証
- 1年で資金を倍にできるスキャルピングシステム?Bill検証
- ナンピン資金を4倍でも、最大ドローも40%Envy Nova Extreme検証
- 鉄のワシIron Eagle (アイアンイーグル)の実力は本物か?バックテスト徹底検証
- 10年間のバックテスト結果が、直近相場に通用するのか?ジャッキー・ボリンジャー検証、レビュー
- なでしこFX 初心者でも驚きの堅実トレード
タグ
スイングトレード 攻撃EA2017年9月26日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:◆検証終了 FX商材◆ Trend_Getter