簡単に分かる!MT4サポート終了のお知らせ、バージョン確認とアップデート方法について
こんにちは。
FXあきです。
今回、「簡単に分かる!MT4サポート終了のお知らせ、バージョン確認とアップデート方法」について話をします。
実は、MetaTrader 4の開発元であるMetaQuotes社より、2019年3月1日(金)をもって、MT4の一部ビルドが公式サポートの対象外となることが発表されました。
FX自動売買ソフトは基本ほったらかしが最大の利点ですが
ほったらかし過ぎて、すっかり忘れてしまう事もありますw
理想は、1日1回のMT4チェック、PCの電源、MT4の状態、口座のログイン状態等々
毎日行えば1分もかかりません
今回は特にバージョンアップによってMT4が動かない(口座にログインでいない?)状態だったようなので
忘れずにバージョンアップしましょう。
新たにサポートの終了が予告されたビルドこちらになります。
【デスクトップ(PC)版】⇒「Build 1118」より古いビルド
【Android版】⇒「Build 1104」より古いビルド
上記の古いバージョンのMT4を使用している場合、2019年3月1日以降にMT4取引口座へのログインとアクセスを行なうことが出来きません
最新機能を使うために、MT4を最新バージョンにアップグレードが必要です。
通常は、何かしら設定にでもしていない限り、MT4のバージョンアップデートは、必要に応じて定期的かつ自動的に行われます。
また、非常に長い期間、一度もMT4を再起動させることなく、稼働させ続けていた場合などにも、アップデートが適用されていない恐れも考えられます。
この事は知らない人が多く、気付かない人がほとんどだと思います。
なので( ゚д゚)ウム
まずは!!
デスクトップ版のMT4でバージョンを確認する方法と、アップデート方法について解説します。
デスクトップ版のMT4でバージョンを確認する方法
1.MT4の操作画面を開く。
2.メニューバーから「ヘルプ」→「バージョン情報」をクリックする。
3.表示された「バージョン情報」を確認
現在のバージョンおよびビルド番号となる。
今回の場合、当該箇所に「Build 1118」またはそれよりも小さいビルド番号が表示されていたら、要注意。
MT4バージョンのアップデート方法
最初にバージョン確認して、MT4のアップデートを行う必要があることが判明した場合、こちらの方法でアップデートをしてください。
利用中のFX会社から最新バージョンのMT4をダウンロードし、それを再インストール(上書きインストール)するだけで、アップデートは完了します。
注意点!!
利用しているFX会社によって、上書きインストールした場合、MT4の設定が初期化されてしまい、それまで稼働させていたEAが利用できなくなってしまう恐れもあります。
上記の作業をしてもバージョンが更新されない場合は、旧バージョンを一度アンインストールしてから、再び最新バージョンをインストールする必要があります
以上です^^
皆さんも、しっかりと理解をして運用して行きましょう。
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
- 簡単に分かる!MT4サポート終了のお知らせ、バージョン確認とアップデート方法について
- そろそろ MT4のバージョンUPしましょう~(2014年8月1日サポート終了)
- MT4Build600にバージョンアップの内容とは、更新は急ぐべきかどうか?
- MT4 とうとうbuild 910までヴァージョンアップ WIN10用インターフェイスの仕上げ
- 新機能続々搭載、便利なMT4をバージョンUPしよう!!
- MT4ビルド670の新規追加機能をチェックしよう、ワンクリックで指値注文ができる
- 簡単解決~MT4のデモ口座が作れない(Pepperstone)
- 知っておくと便利なMT4操作術!!MT4を再起動させずに、EAやインジケーターを反映させる方法!
- 5: ストップロス/テイクプロフィット設定をして注文を行う方法
- メタトレーダー応用編 指定した日付・時間にチャートを移動する方法
- メタトレーダーって色んなサーバーが選べるって知ってました?
- バックテストを融合(マージ)させる方法、ポートフォリオを組むなら知っておきたい虎の子です。
- メタトレーダー応用編 正確なヒストリカルデーターを作ろう
- メタトレーダー4 表示チャートのやり方
- 重たくなったMT4をサクサク動かす為に必要な5つの設定を教えます。
- メタトレーダー初期設定 パスワード変更のやり方
- メタトレーダー初心者の為のページ
- MT4でアラートやシグナルをメール送信する設定方法
- バックテストって知ってますか!? MetaTrade4(メタトレーダー4、MT4)
- メタトレーダーでEAのバックテストする方法。
- MT4に日本時間を表示させる方法 無料のインジケーターで簡単設定
- 1:メタトレーダーで新規注文を行う方法
- MT4チャート表示のカスタマイズ方法をお伝えします。
- 4: メタトレーダーで「逆指値注文」をする方法
- メタトレーダー インストールとデモ口座開設
- 円建て(JPY)でMT4バックテストする方法とちょっとした裏技
- 3: メタトレーダーで「指値注文」を行う方法
- 6: メタトレーダーにインジケーターをセットする方法
- メタトレーダー応用編 2本のトレンドラインを引く方法
- MT4便利術~いつも使用するチャートを簡単に記憶させたい
タグ
MT4 バージョン 確認方法2019年4月4日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:◆MetaTradertについて