MT4 とうとうbuild 910までヴァージョンアップ WIN10用インターフェイスの仕上げ
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
MT4 とうとうbuild 910までヴァージョンアップ WIN10用インターフェイスの仕上げ
こんにちは
FXあきです。
またまたMT4がバージョンアップしています。
本日は情報として軽く触れていきますね
MT4もとうとうbuild 910
今回はWindows 10用のバージョンアップでもあります(゚д゚)(。_。)ウンウン
それでは修正・エラーの部分の内容を確認しましょう
1.ターミナル: ダウンロードしたヒストリカルデータのメモリから抜ける不具合を修正しました。不具合はメモリが不足している時に発生していました。 2.ターミナル: Windows 10での動作時のユーザインターフェースのエレメント列の表示が修正されました。 3.ターミナル: Backspaceキーを使ったチャートからのチャートオブジェクトの削除が修正されました。 4.シグナル: 取引シグナルの表示列の翻訳が追加および修正されました 5.MQL4: ENUM_SYMBOL_INFO_INTEGER一覧に、読み取り専用のSYMBOL_VISIBLEが追加されました。 6.MQL4: パターン使用時のエラーを修正しました。 7.MQL4: データのソースとレシーバのデータ領域が完全または一部交差する時の、文字列配列のコピー時の関数ArrayCopyの動作が修正されました。 8.テスター: MQL5マーケットからのエキスパートアドバイザやデモバージョンのインディケータをテストする際の制限が追加されました。今後は有料製品のデモバージョンのテストは、強制的にターミナルの現在の日付の一週間前で終了します。 9.MetaEditor: 時折、他のアプリケーションと共に現れるプロンプトの紛争につながる不具合を修正しました。 10.クラッシュログで報告された不具合を修正しました。 |
以上が変更内容ですが、結構これ意外にも変更があったりします。・・・まぁ全部書いてたら大変ですからね
毎回そうですがMT4がバージョンアップしても、更新を急ぐ必要はないと思っています。
その理由として
バージョンアップの最初は、どうしてもエラーが多く細かい修正が頻繁に行なわれるので・・ゆっくり|∀・)ジー・・もしかしてバージョンアップして、かすると稼動しているEAにも不具合等が起こるかもしませ(つД`)エーン
なので個人的にはMT4mpバージョンアップは少し待ちます^^
ただ
Windows 10を使用されている場合は、早めの更新がいいかもしれません
詳細等は使用されている各ブローカーで案内がくると思いますの確認しておきましょう^^
最後に
更新方法はターミナルのライブラリからダウンロードできます。
ダウンロード方法は
まずは、MT4を立ち上げて下さい。
MT4下の部分にあるライブラリを選択↓↓
ライブラリ選択⇒ 右クリック ⇒ ダウンロード選択↓↓
以上で完了です^^
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
- MT4 とうとうbuild 910までヴァージョンアップ WIN10用インターフェイスの仕上げ
- MT4Build600にバージョンアップの内容とは、更新は急ぐべきかどうか?
- そろそろ MT4のバージョンUPしましょう~(2014年8月1日サポート終了)
- 簡単に分かる!MT4サポート終了のお知らせ、バージョン確認とアップデート方法について
- 新機能続々搭載、便利なMT4をバージョンUPしよう!!
- MT4ビルド670の新規追加機能をチェックしよう、ワンクリックで指値注文ができる
- 簡単解決~MT4のデモ口座が作れない(Pepperstone)
- 5: ストップロス/テイクプロフィット設定をして注文を行う方法
- FX初心者でもできる MT4のアラーム設定方法 & 小技・裏技
- 知っておくと便利なMT4操作術!!MT4を再起動させずに、EAやインジケーターを反映させる方法!
- 2: メタトレーダーで「成行注文」をする方法
- メタトレーダー初期設定 パスワード変更のやり方
- メタトレーダーって色んなサーバーが選べるって知ってました?
- 3: メタトレーダーで「指値注文」を行う方法
- 4: メタトレーダーで「逆指値注文」をする方法
- バックテストを融合(マージ)させる方法、ポートフォリオを組むなら知っておきたい虎の子です。
- 重たくなったMT4をサクサク動かす為に必要な5つの設定を教えます。
- MT4でアラートやシグナルをメール送信する設定方法
- MT4 初心者講座 GMT設定について
- メタトレーダー4 表示チャートのやり方
- メタトレーダー応用編 指定した日付・時間にチャートを移動する方法
- ①メタトレーダーって 何?
- 6: メタトレーダーにインジケーターをセットする方法
- メタトレーダー初心者の為のページ
- メタトレーダー応用編 正確なヒストリカルデーターを作ろう
- 1:メタトレーダーで新規注文を行う方法
- MT4チャート表示のカスタマイズ方法をお伝えします。
- メタトレーダーでEAのバックテストする方法。
- メタトレーダー インストールとデモ口座開設
- MT4(MT5)の表示時間を日本時間に変更する方法は?無料インジケーター紹介!
タグ
build 9102015年11月12日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:◆MetaTradertについて