Money Management インジケーター
今日ご紹介するのは、とってもシンプルなインジケーターです。
その名もMoney Managementインジケーター!
簡単な、インジケーターなのでささっと紹介します。
Variable | Value |
indicator_chr1 | 文字の色指定 |
indicator_chr2 | 文字の色指定 |
SL | ストップロス |
Risk | リスク% |
Order.No | ポジション数 |
Position | 文字の表示位置 |
パラメーターの設定です。
例えば$5000で、裁量取引を行うとしましょう。一回のトレードで資産2%をリスクとして取ると考えたとします。
Riskに0.02と入力しましょう。
トレード戦略に基づいてSLを入力します。70pipsとかですね。SLでドローしたときのドローリスクをインジケーターが計算してくれて、ロット(枚数)をチャート画面に表示してくれます!
この場合、$100が一回の最大ドローとなります。
FXあきは、基本を固定ロットで取引してますのでいまの所必要ないですが、資金に応じて細かくロットを調整していきたい方とか良いかもですね。
参考にどうぞ!
欲しいと人、使ってみたいって人は、「このインジケーター使ってみたい」、メールもしくは、コメント欄で教えて下さい。(^_^)b
送らせて頂きます!
「ふぅ~ん」と思ったら
今日の1ポチよろしくお願いします。
にほんブログ村
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
タグ
◆◆インジケーター◆◆2012年5月30日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:Money Management