食糧価格の高騰!!日本の未来は。。。
G20 がフランスのパリであったようで、その中で『食糧価格の高騰』が議題に取り上げられていたと聞いて
こりゃ、こえからの未来のことも真剣に考えないといけないなぁと
要因と考えられているのは
・投機マネーでの高騰
・新興国の需要増
・世界的な天候不順
などがあげられるらしいぃ~
新興国の需要とは、代表的なのは、やはり
中国やインドだろう
経済成長著しいなか、順調に生活水準もうなぎのぼり
おまけに、世界的に人口も増え続けているこの世界で食糧需要が増え続けるのは必然!!
また、天候不順って地球温暖化やらわけのわからんことも続いているからよけい不安_φ( ̄ー ̄ )
投機マネーの影響は、時代の流れだろう
このこと自体は、正しいことだとは思わないが益々投機マネーの量が増えるのも簡単に予測できるこの時代の流れ
このままいくと自らの生活を守る
新たな収入が必要だなぁと考えさせられるひと時きでした
iPhoneからの投稿
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
- 食糧価格の高騰!!日本の未来は。。。
- 弱腰 日本!! クジラは日本の文化だ!!
- 人の批判は、、、、、蜜の味
- 久しぶりに雑学的な(笑)だらだら日記
- 日本経済、2%成長を十分達成する可能性=安住財務相
- 詐欺野郎からの、詐欺メールの完成度が低すぎ、、ソフトバンク編
- 食い散らかしたなぁー
- 世界は、日々狭くなっていっている
- ブレグジットになるのか?署名580万筆超し4月1日に審議へ
- FXの確率論~バルサラの破産確率 破産への道を避けよう
- やっぱり怖い新興国通貨(つД`)エーンまたまた トルコに不穏な流れ~
- 史上初 逆オイルショック。1983年からの原油価格の推移を振り返る。
- サッカー(ミーハー日記)長友♪( ´▽`)
- 嵐 VS AKB48
- ドナー登録と骨髄・末梢血幹細胞の提供について、ご理解ください。
- 0円で21億BTCをゲット、総資産2千兆円 国家予算を一瞬で超えた男 麺屋次郎(メンメン)
- 今後の円はどうなるのか!?
- 新たなる価値観、、、GDP3位
- 自転車革命~ツーキニストとは?~
- 電車からの避難中
- さくら散る
- トルコリラでのトレードは控えめに O/N スワップ1300%にリラ安阻止も警戒強まる
- 読者さんからの質問~ なんでオイルマイナスになるのですか?
- 福岡ギフトショーなう
- でっけえー花
- そろそろ…
- どんな辛いことのあとにも花が咲く
- 世界遺産:小笠原諸島の登録決定 「カタツムリの楽園」
- 悪徳オファーから身を守れ!! 詐欺集団・クズ商材から自分を守る方法
- 天才アタッカーが遂にC大阪復帰
タグ
2012年4月1日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:FXあき だらだら日記