コンフェデ*ヘッジトレーディング*FOMC*久しぶりのだらだら
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
コンフェデ*ヘッジトレーディング*FOMC*久しぶりのだらだら
こんにちは FXあきです。
今日は久しぶりに
だらだらと
色んな事を書いてみたいと思います。
今朝のコンフェデレーションズカップ 第2戦
日本代表 対 イタリア代表 戦
残念ながら3-4 で負けましたヽ(TдT)ノ
ブラジル戦とは逆の展開、相手のコンディション不足もあってか
日本がハイプレスから先制点をゲット、
優位に試合を進めていたのに・・・・・
勝てる試合の流れを、幾つかのミスで落として悔しいです。
試合後の岡崎選手のインタビューで
「勝たないと意味がない」と言われていました。
いい勝負ができたからではなく、次のステップの為にも
勝たなといけない試合だったと思います。
コンフェデレーションズカップ予選突破はできませんでしたが
ここは切り替えて、ブラジルW杯の戦力UPの為にも
メキシコ戦は出場機会のなかった選手達に、チャンスを与えて欲しいですね
ザックさんお願いします。
では次にヘッジトレーディングFX(Hedge Trading FX)の話題です。
ヘッジトレーディング、いまは待つ時期かもしない・・・
ヘッジトレーディングFX(Hedge Trading FX)、EURCHFがいい感じの価格になっていますね^^
中々価格的にいいポイントです。
ヘッジトレーディングFX(Hedge Trading FX)とはEURCHFの特殊な相場観環境を利用した、短期決戦型のEAです(無料)
EURCHF日足チャートをご覧下さい。↓↓
EURCHFが5月後半から下げトレンドが発生、価格を1.22194まで下げました。
現在の日足チャートでは、ここで押し目のぽいチャートの形に見えます。
もしかすると、ここいらで、もうひと下げあるかもしれませんね^^
理想としてしては、いや個人的願望としては
1.21229までいってほしいですがw。
スイス中銀が、EURCHFの下限を1.25に引き上げるという
あくまで「噂」もましたが、現状は下げトレンドですね
EURCHFから目が離せないです。
ヘッジトレーディングの運用のコツが知りたい方は、こちらから
ご連絡下さい^^⇒ご連絡はこちらから、クリックして下さい。
サプライズなきFOMCのコメント後のEURUSDの値動きは?
FOMC発表後 EURUSDチャートです
ドーンと下落 指標トレードをしてる方は
ガッツリ利益を捉えたかもしれません^^
私も眠い目をこすってトレードしましたしてたー ̄) ニヤッ
FOMCバーナンキ米 FRB 議長コメント後にアメリカの出口戦略が明確化しました。
*コメントの内容
・月額850億ドルの資産買い入れを継続する
・年内に資産買い入れの縮小に着手し来年半ば頃に買い入れを停止する
・インフレについてもFRBの長期目標である2%に向かっている
このコメント後、NY ダウが反落し、米長期国債(10 年物)金利が 2.3%を上昇、ドル/円が買われる展開となりました。
バーナンキコメントにサプライズはなく、想定の範囲以内だったのですが
目先の値動きは一喜一憂しているみたいです。
しかし、変動の幅はそこまで大きくなく影響は限定的な印象です。
と、久しぶりにだらだらと、思いのままに日記を書いてみました。
本日もお読み頂ありがとうございます。
FXあき
それでは失礼します。
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
- コンフェデ*ヘッジトレーディング*FOMC*久しぶりのだらだら
- 2016年 FXあきのメルマガ限定 最後のプレゼント
- ボール(日本)は、落ちて跳ね返る
- FXのレバレッジが引き下げになるのか?25倍→10倍にFXに未来はあるのか?
- 久しぶりに雑学的な(笑)だらだら日記
- スイス銀行は1.20を守れるのか?EUR/CHFの大きな転換期かも
- スイスショックまとめ 追証の発生、ブローカ破綻、
- いよいよ2か月後に日本国内ビットコインFXは上限レバレッジ4倍になるのか?
- 日本の中の怪物 先物事情ってどうなんでしょう?
- どうして?レバレッジ10倍への規制強化見送りになった!
- トルコリラでのトレードは控えめに O/N スワップ1300%にリラ安阻止も警戒強まる
- だらだら日記 カルチョの国にイタリアのEU離脱の可能性は
- 平成最後の為替ショック! 為替レート異常な動きに注意
- FXClearing買収 TusarFXへの移行を急がなければ!!
- バイナリーオプションについに金融庁による規制が
- 米国がついに・・シリアに軍事介入か!?
- Intelligent Multi TraderとGenesis Traderのバージョンアップとロジックの使い分け方
- 中国・四川省の「iPad」製造工場で爆発、2人死亡
- どかん!!って なんなのか?星野源から想像した だらだら日記
- だらだら日記の中に・・・FXあきの限定情報が潜むw
- だらだらと米国中間選挙の結果について、米中貿易摩擦の今後はどうなるか?
- 1年で5億円稼いだFXトレーダー・Akiが2億円の損切りした!
- ノーベル賞受賞者の作った年利40%の巨ファンドが突然破綻 LTCM
- FX自動売買ソフト(EA)は年末年始に稼働を止めるべきなのか?
- 久しぶりのダラダラ日記の中に・・お勧めEA情報があります。
- 嵐 VS AKB48
- どうなるトルコリラ!? 急落,破綻もあるのか?と思いきや急回復
- コインチェックのNEMが580億円の消失、いったい何処に
- 9月4日(月)はアメリカの祝日レイパーデイ(勤労感謝の日) & 2017アメリカの祝日一覧
- スマホ(アイホン)でVPSを操作する方法 簡単遠隔操作で週末を乗り切
タグ
FOMC2013年6月20日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:FXあき だらだら日記