取引回数7527、運用資金を3倍にするRain Makerを検証
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
取引回数7527、運用資金を3倍にするRain Makerを検証
商品名: Rain Maker
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日はFX-ONで目に止まったFX自動売買ソフトRainMakerを検証します。
Rain MakerのEAのタイトルを見て思わず
あめあめ ふれふれ かあさんが♪っと
口ずさんでしまいましたw
FXあきに検証をしたい時はお気軽にこちらにご連絡下さい⇒こちら
RainMaker・・・商人の画像もかわいいですね
なんだかEAへの想像が膨らみます。
RainMaker・・・・・
雨の日だけにトレードするのか?
雨の日のアノマリーを活用するのか?
むしろ・・・個人的にアノマリーに特化したEAを作ってみてもいいかもとか想像していますwそう考えると楽しいですね
FXあきオリジナルEAはこちらです⇒こちら
満月か黒点かはたまたジブリのアノマリーか
脱線は程々にしてw
さて、本題に入りましょう
本日はFX-ONで発売されいるEA、RainMakerを検証します。
1日2回~3回のエントリーを繰り返すRainMakerのロジック
RainMakerは[EUR/USD] [USD/JPY]と2つの通貨ペアを稼動でき、そして1日2回~3回のエントリーのトレードを行なう攻撃的タイプのEAです。
トレードが多いのでリスクもありますが、ハマレば回転が速く利益をグイグイ積み重る可能性もあります。
RainMakerのエントリールールは、「押し目」「戻り」「終わり」 を狙います。なるほど・・・どうりで1日何回もエントリーするはずだ~(゚д゚)(。_。)ウンウン
エントリーは移動平均線を使い、補助的にRISを使います。この2つのインジケータについて深く知りたい場合は、こちらの記事を参考にされてみて下さい^^
⇒かゆいところに手が届く FXあき便利ツール「RSI表示文字を大きく」してみました。
では
次にRainMakerフォワード成績を検証しましょう
判断するにはまだ早いRainMakerのフォワード成績検証
RainMakerフォワード成績
収益:17,400円
収益率(全期間):1.74%
勝率:82.35% (14/17)
プロフィットファクター:8.64
最大ドローダウン:2.76% (3,383円)
RainMakerのフォワードテストは投資金額100万円で利益17400円プラス推移ですが、期間が1ヶ月未満とまだまだ判断するには不十分な情報量です。
最低でも3ヶ月~6ヶ月程度のフォワード成績は欲しいですね
RainMakerの開発者さんが、RainMakerと似たEAであるMagic Manのフォワード成績が公開されているので参考にしました^^
Magic Manフォワード成績
収益:16,620円
収益率(全期間):1.64%
勝率:69.63% (188/270)
プロフィットファクター:1.10
最大ドローダウン:22.66% (60,430円)
Magic Man約5月のフォワード成績で微増という結果です。一度プラスになっていますがその後連続ドローでマイナス推移、現在は順調に回復傾向にあります。
やはりEAを判断する場合フォワードは1ヶ月程度の短期ではなく、ある程度の検証期間が必要です。
Magic Manの成績は中々浮き沈みの激しいですね(´ε`; )ウーン…
検証期間15年のRainMakerバックステスト結果とは
RainMakerバックテスト結果
テスト期間:(2000.01.05 – 2015.10.24)
初期証拠金:3,000
スプレッド:5
総損益:9,253
プロフィットファクター:1.28
最大ドローダウン:704.50
総取引数:7527
勝率(%): (70.47%)
最大
連勝(金額)21 (160.50)
連敗(金額)8 (-113.00)
検証期間は15年間と充分な期間ですが・・・テストが始値のみです。
正確なバックテスト結果でないのが残念です(´ε`; )ウーン…長期間だったから割愛したのかな?
期間15年間で利益$9,253.90と運用資金を3倍以上にしています。初期投資額が$3,000。年間平均で$600を稼ぐ計算で、年利平均で20%稼ぐ計算となります。
ただ
最大ドローダウンが$704と初期投資に対して23.46%。このロット設定は少しリスクが大きいように感じます。
後はバックテストのスプレッドがスプレッド5と非常に狭くバックテストを行なっているので、実際の運用に対応できるも疑問があります(他社のブローカーも含めて)
まずはエブリティックで、スプレッドの修正してもう一度正確なバックテストを見てみたいですね。
RainMaker 検証 総評 まとめ
本日はRainMakerを検証しました。
RainMakerのエントリーコンセプトはシンプルで、エントリーのポジションも1個とリスク管理しやすいのですが、だだロスカットに少し疑問の残る部分がありました。
RainMakerは、もしもの場合に大きく損をする可能性があります。・・・長期的に稼ぎ続ける為には、もしもの可能性を少しでも小さくする必要があります。
バックテストの精度やスプレッド等にも疑問がり、フォワード成績運用がまだ1ヶ月未満と(*2015/11/6現在)基準を満たしておらず。個人的に安心して運用できないと判断したので今回はRainMakerの採用を見送ります。
商品名: Rain Maker
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
ワンポジション システムトレード2015年11月7日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:RainMaker