EAは値段ではなく性能が重要 GRASSHOPPER(グラスホッパー) 検証レビュー
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
EAは値段ではなく性能が重要 GRASSHOPPER(グラスホッパー) 検証レビュー
商品名: GRASSHOPPER(グラスホッパー)
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
GRASSHOPPER(グラスホッパー)えらくお洒落な商品タイトル
GRASSHOPPER(グラスホッパー)の意味は「バッタ」または「キリギリス」の事です。
バッタと聞いて、仮面ライダーを連想する自分を
「昭和だな」って思ってしまいますw
最近は「宇宙」をテーマした仮面ライダーフォーゼなんてもありました。
ヴィジュアルだけで言えば、怪人に見えなくもないですがw
大分脱線しましたが、本題に戻りまして
GRASSHOPPER(グラスホッパー)なんとお値段2、980円
ややや・・・やや・・・・安い(´・ω・`)
しかしEAが安いからといって、ドローしていしまい運用資金を減らしてしまっては意味がありません><
ここは慎重にジックリ検証に取り組みます。
本日はそんな新作EA、GRASSHOPPER(グラスホッパー)を検証します。
逆張りナンピンをコンセプトにしたGRASSHOPPER(グラスホッパー) はリスクを回避できるのか?
GRASSHOPPER(グラスホッパー)は 逆張り手法でエントリーし、ナンピンを行います。
そしてGRASSHOPPER(グラスホッパー)は複数通貨で使用でるEAです。複数通貨で利用できるのはリスク分散としては嬉しいですが、各通貨の成績が大切になります。
次にGRASSHOPPER(グラスホッパー)取引画像の一部をご覧ください
利食い(T/P)と損切り(S/L)の数値が0.0000と入力されていません、内部ロジックでの決済になっているとは思いますが、PCトラブルや相場の急変を考慮すると、このトレード方法には不安があります
では次に
~GRASSHOPPER(グラスホッパー)販売ページより抜粋~
大きな指標発表前にはEAを停止した方が望ましいです。 |
元々週末と指標時のエントリーの危険性を警鐘されています。
うっかり指標があるのを忘れて、稼働してしまい損失を出してしまっては元も子もありません、それだったら、最初から弱点である週末のエントリーを控えるプログラムを組んで欲しかったですね
ぶつ切りのフォワード成績に意味はないGRASSHOPPER(グラスホッパー)
GRASSHOPPER(グラスホッパー)が2つのフォワード成績を公開されています。
1.GRASSHOPPER(グラスホッパー)フォワード成績1.
2.GRASSHOPPER(グラスホッパー)フォワード成績2.
上記1の成績グラフが、2013年12月16日~2014年1月30日、下の画像2成績グラフが2014年1月15日~2014年1月29日約1~2ヶ月程度の、短期間の成績を公開されています。
この記事を書いている今日が2014年3月20日なので、約2ヶ月間の空白もあるし、もしかすると空白の時間になにか大きなドローでもあったんじゃないかと勘ぐってしまいます((((;゚Д゚))))一体何が・・・・
GRASSHOPPER(グラスホッパー)の短期間でこのブツ切りフォワード成績は参考になりません。
何故GRASSHOPPER(グラスホッパー)バックテストができない?
~GRASSHOPPER(グラスホッパー)販売ページより抜粋~
※商品の性質上、バックテストが行えないためフォワードデータを記載いたします。 |
と表示してあります。
「バックテストなくてもフォワード成績があればいいじゃん!!」
という意見もあるかもしれませんが
FXあきはこう考えています。
バックテストは「後ろ向きで歩いてる」感じです。
分かりづらいですねw
イメージ図(バックテスト有り)
こんな感じです。後ろ(未来)は見えないですが
前は(過去)見渡せます。
なので多くの過去情報があれば、大筋の未来が予測ができ、安定した成績がだせるということです。
例えば、歩道だから安全、車が見えたら危ない等々、
過去の情報から未来を予測することができます。
しかし、バックテスト成績がない場合は
真っ暗な闇に中を歩く感じです。
イメージ図(バックテスト無し)
どちらがいいですが?
私は迷わず、バッテスト有りを選びます。
未来は誰にもわかりません、
たからこそ過去の長い期間で乗り切きれた証明である
バックテスト成績が重要なのです。
できればGRASSHOPPER(グラスホッパー)にはバックテストデーターを表示して欲しいですね。
GRASSHOPPER(グラスホッパー)検証まとめレビュー
GRASSHOPPER(グラスホッパー)が逆張りナンピンロジックで複数通貨使用できるEAであることは分かりました。
しかし、商品の性質上でバックテストの表示がなく、これではどの程度運用リスクがあるのか分かりませんでした。これではリスクを限定した運用はできません><
そして、GRASSHOPPER(グラスホッパー)のフォワード成績は短期間で作為的なポイントで区切ってあるように感じます。このフォワード成績を簡単には信頼できるませんので
今回はGRASSHOPPER(グラスホッパー)の採用みを見送ります。
商品名: GRASSHOPPER(グラスホッパー)
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
逆張り ナンピン2014年3月20日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:GRASSHOPPER