裁量トレードのつぶやき、現在好調な裁量手法をシステム化そしてEAサロンへ
こんにちは
FXあきです。
最近はコロナの相場への影響も落ち着いてきて、システムの運用も大分安定してきました。
直近で一番お勧めはマルディーニです。⇒検証記事はこちら
高ロットでの運用ですが損益200%を超えている好調なシステムです。
マルディーニフォワード成績
この後もトレードを成功して現在
損益+212.79%と順調に利益を積み上げています。
コロナ発生以降、変わってきた相場の流れにフィットしています。(゚д゚)(。_。)ウンウン
日々、稼げる手法がないかと模索して
優位性の高い手法を発見!!
トレード検証を繰り返しながら検証しています。
9月はピッターっとハマって9月の10日間だけで+損益8.76%と成績好調の手法です。
成績をご覧ください(∩´∀`)∩ワーイ
FXあき 裁量手法.1
この手法は朝の時間にチョコチョコっと、ある条件を確認してトレードするだけなの、非常にシンプルな手法です。
現在、この手法のシステム化を進行中( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ・・・・実際はトレードに裁量判断が入るのでシステム上手くいくかは別ですが
今後、システム構築後に
バックテストして、通貨別にロジックの調整かけていく予定です^^
自らの手法なので
どんな相場が得意なのか?
どんな相場が苦手なのか?
または
どのなリスクがあるか?
把握できるのはもの凄い利点です。・・・特徴がわかればリスクもかけやすいです。
自分で発見した手法をシステム化する理想のFX運用スタイルです。
このように
稼げる裁量手法があれば
それをシステムする事で楽してトレードでき、稼げます。
ロジックを”言語化”ルールできてるなら
*アオアシより~
システム化は可能です。・・・・もちろん限度はありますがw
このように
イメージした手法を形にできるのがFXあきが運営しているEAサロンです。
EAサロンではシステムの作成と、サロンで誕生した他のシステムも自由に使えます。
冒頭のマルディーニも使えますし、ファンドで稼働しているスターリングトレードも使用できます。
この2つのEAが使えるだけでもEAサロンに参加する意味があると思います(゚д゚)(。_。)ウンウン
&
今回紹介した裁量手法も順調にいけばサロンで紹介する予定です。
どのシステムを使用するかは自由に選択できます。
サロン内のシステムを組み合わせてポートフォリオを構成すれば鬼に金棒です。
EAサロンに興味のある方はこちらから参加できます⇒こちら 興味のある方はこちらをクリック↓↓
EAサロンは⇒誰でも、何度でも、気軽に オリジナルEAが作れる 優しいに企画です .
それでは失礼致します。
FXあき
では では
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
FXあき 裁量手法 EAサロン2020年9月10日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:運用成績(裁量)
不吉な・・・・・成績ですか?
デモでずっと練習してますw
裁量のトレーニングですね。たまに、ツイッターでつぶやいてますが^^;
ちょっとこの成績をブログに出そうか迷いました^^;
なんか出したとたんに自分が崩れていきそうで(笑)
一度、破綻してからのちょっとやり方変えました。
- ノルマを決めない。
- 気が向いた時だけ、たまにトレードする。
始めた初日にw$5000が$2500まで減ってます_| ̄|○
そこから復活してきた自分を褒めてあげたいо(ж>▽<)y ☆
練習なのでロットは、高くやってます( ̄ー ̄)ニヤリ
まぁ~資産倍にくらい出来るんだって自分の中の認識が出来たのがよかったです。
$5000→$10000
スキャルピングばかりの毎日なので、スイングも覚えたいなぁ~っと思ってます。誰か、お薦めの書籍あったら教えてください。
商材もスキャルピング物が多いけど、スイング系のって見かけないですよね?
というのも、先日、福岡でプロのトレーダーの方と話しをさせていただく機会がありましたが、「殆どスイングで100~200pipsぐらいをとっちょるよ」って言われてました。
(´ε`;)ウーン…、こちとら3~5pipsぐらいをちまちま取ってるのに凄いなぁ(手法の違いだからいいけど)
いろいろな、やり方も覚えて行きたいですね!!
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
裁量トレード2012年7月13日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:運用成績(裁量)