MA-Crossover Alert 改良版
最近、すっかり裁量トレードに魅了されているFXあきです( ̄▽+ ̄*)
今日は、MA-Crossoer Alertという基本中の基本のインジケーターをご紹介します。
まっMA(移動平均線)のクロス(交差)した点をゴールデンクロスとして売買エントリーポイントとして考えるあれです(笑)
そう、基本中の基本なのになかなか勝てないwゴールデンクロスをアラームで教えてくれるインジケーターをご紹介します。
その前に超有名なサイトです。日本語じゃないのがたまに傷ですが、MT4のいろいろな情報を得ることが出来ます。一から作るのは大変だったので(手抜き?)このサイトで探してみました。
MA-Crossover Alert というインジケーターがありましたので早速ダウンロード、そしてセットしてみました。
セットした画面がコチラです。
【MA-Crossover Alert 】
矢印が大きいのがいいですね。見やすい( ̄▽+ ̄*)
早速、自分のインジケーターへ取り入れます!
これは、これでいいのですが折角のMA(移動平均線)が見えないと雰囲気がでないので、ちょっとCode(コード)いじってLineを表示させてます。
このインジケーターのポイントは、大きい時間足で使うのが良いみたいです。
トレンドを意識したいときなどいいですね。推奨は、日足・4時間足ぐらいで使ってみるといいです。
レンジ相場に気をつけましょう!( ̄▽+ ̄*)
そういや、Mail配信設定もついているので、シグナルを自分の携帯にも送ってくれそうです。
欲しいと人、使ってみたいって人は、メールを送るか、コメント欄で教えて下さい。(^_^)b
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
◆◆インジケーター◆◆2012年5月28日 | コメントは受け付けていません。|