FXあきオリジナルEA MENES(メネス) 成績報告
こんにちは
FXあきあきです^^
金融マーケット、注目の米 FOMC は政策金利に変更無しとなりました。
ですが、引き続き、原油価格の動向に一喜一憂しやすく、週末の日銀金融政策決定会合に注目が集まります。
本日のブログでは
FXあきのオリジナルEAのMENES(メネス)の成績を報告します^^
MENES(メネス)はロンドンブレイクを活用したFXあきオリジナルEAです。
昨年11月よりフォワード運用を行なっており、現在も継続運用中のEAです。
他のEAも多数テスト稼動しているのですが、全部紹介するとえらい事になるのでw不定期にブログで成績を報告できればと思っています。
MENES(メネス)をもっと詳しく知りたい場合は、こちらの検証記事を参考にされて下さい。
MENES(メネス)検証記事はこちら⇒ロンドンブレイクを活用した FXあきオリジナルEA MENES(メネス)
それでは
どうぞ
MENES(メネス)損益グラフ フォワード成績
損益:+6.11%
獲得PIPS:367.7
MENES(メネス)取引詳細
取引回数:32
Pips:367.7
ロングスウォン:(10/13) 76%
ショーツウォン:(15/19) 78%
ベストトレード($):(Dec 16) 48.46
ワーストトレード($):(Jan 20) -30.15
MENES(メネス)は損益+6.11%、獲得PIPS367.7と約3ヶ月のフォワード成績としては中々順調です(゚д゚)(。_。)ウンウン勝率も78.12%と低い数字ではないので安心して運用を見守る事ができました。
では
次に
MENES(メネス)取引画像をご覧下さい
MENES(メネス)取引詳細画像
チャートを見ていると、エントリーに迷いそうなポイントもありますが、この期間見事にトレンドを捕らえています。ホ━━━( ゚д゚)━━━ゥバックテストの再現性が高いロジックに仕上がっていますね。
チャート最後のポジション(ロング)は、まだ決済せずに含み益のポジションを保有しています。・・・これが上手く決済できればいいですねジックリ見守ります。
次に
MENES(メネス)月次損益グラフです。
MENES(メネス)月次損益グラフ
MENES(メネス)1月は特に好調です。2016年も始まったばかりですが大きな期待をしてしまいますね
本日紹介したFXあきオリジナルEA、MENES(メネス)はAlphaWaveTraderの購入特典としてプレゼントしています^^
現在、AlphaWaveTraderは1/27(水)20時~2/1(月)24時迄まで再販売されています。
AlphaWaveTraderの特典付リンクを希望される場合は、こちらのリンクからご登録下さい。
登録フォーム⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvrxylTbe
AlphaWaveTraderを導入すれば、更にポートフォリオを強化できる、現在好調なMENES(メネス)が手に入ります。
是非、ポートフォリオ運用のお役に立てばと思っています。
AlphaWaveTrader検証記事はこちら⇒超速報AlphaWaveTrader再販情報 販売期間 1/27(水)20時~2/1(月) お見逃し無く
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
オリジナルEA2016年1月28日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:MENES(メネス)
ロンドンブレイクを活用した FXあきオリジナルEA MENES(メネス)
こんにちは
FXあきです。
本日は新しいオリジナルEAを作りましたので紹介します、
EA名は「MENES」メネス・・・
この名前を聞いて
この選手(ジェレミー・メネス)を想像した方は・・
かなりの海外サッカー通ですねw
ですが私のイメージは、これです↓↓
メネスは、エジプト初期王朝時代のファラオ、上下エジプトを統一し、エジプト第1王朝を創設したと言われています。(諸説あるそうですが)
今回のオリジナルEA名は、その偉大な王の名前を付けました。
このMENES(メネス)の基本ロジックは、ロンドンブレイクで順張りを狙う王道手法をEA化したものです。
ロンドンブレイクとは・・・・ロンドン時間帯に相場が入った時に、トレードを狙う手法です。
以前ロンドンブレイクと同じ考え方の手法をNYボックスをブログで紹介しました。参考までにどうぞ⇒王道の裁量手法 NYボックス 自分で待つのか
このように、相場は各市場が開いた入り、閉じたりする時間帯によって動き方に特徴があり、ロンドンブレイク以外にも、NYボックス、朝スキャ等々時間帯によってのトレード手法が存在します。
MENES(メネス)は、このロンドン時間の特徴を狙い一日ワンポジをとります。EAに沢山取引して欲しい人には向いていますね。(゚д゚)(。_。)ウンウン
取引回数も1000回以上あり、統計学的な優位性を満たしています。
取引回数は多いですが、ナンピンマーチン等の複数のポジションを保有しないのでリスクも限定しやすいです。
全てのロジックをオープンにはできないですが、トレード判断のフィルターとしてRSIを使用しています。
~RSI解説~
RSIは、直近の一定期間において終値ベースで上昇変動と下落変動のどちらの勢いが強いのか計測しようとする指標です。 直近期間の各時点における終値ベースの変動幅、つまり、上昇幅の累計と下落幅の累計を合計し、そのうち上昇幅の累計が全体の何%を占めているのかを計る指標です。 RSIは、50%を中心として0~100%の範囲で推移し、上昇局面に入ると数値が50%以上で推移し、下降局面に入ると数値が50%以下で推移します。 通常、RSIが70%(80%)以上であれば相場は買われすぎ、逆にRSIが30%(20%)以下であれば相場は売られ過ぎであると判断されます。 RSIの期間は、日足では9日から52日程度、週足でも9週から13週程度で使用されることが一般的です。 個々の銘柄を見れば、振れ幅の違い、上昇、下降の速度の違いを映した反転の目安があるはずです。 わずかな誤差を読み取るには、指標に使用する計算期間を常に同じに設定して、その期間での反転ポイントを把握した方が、期間を変えて使うよりも確率は高くなると思われます。 |
RSIをより便利にする為のに改良もしています⇒かゆいところに手が届く FXあき便利ツール「RSI表示文字を大きく」してみました。
このRSIを使いFXあきがオリジナルアレンジを加えて、作り上げたEAがMENES(メネス)です。
MENES(メネス)は短期的に勝つ事を目的にせず、長期的に安定して運用できるように設計しているので、勝負けを繰り返しながら利益を積み上げていきます。
MENES(メネス)はロジックもシンプルで長期間稼動をできるように設計しています。ただ取引回数が多いタイプのEAなので我慢が必要な時期があるかもしれません。なので、運用に慣れているある程度の長期的な視野で運用できる中級者の方に向けのEAです。
MENES(メネス)バックテスト損益グラフ
MENES(メネス)
テスト期間:2005.01~2015.12
利益:7557.77
PF:1.22
取引回数:1907
最大ドロー:913.19
勝率:70.11
MENES(メネス)長期間のバックテストでまずますの結果です(゚д゚)(。_。)ウンウンナンピンマーチンせずにこれだけの取引回数で最大ドローも小さく抑えられています。現在自分でも稼動中です^^
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
オリジナルEA システムトレード2015年12月11日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:◆◆FXあきオリジナルEA◆◆ MENES(メネス)