世界の主要通貨(米ドル・日本円・欧州ユーロ)と6種類の仮想通貨に対応し、最高のセキュリティを備えたオンラインウォレットbitwallet(マイビットウォレット)を徹底解説します。結構お勧めです!
FXあきファンドポートフォリオ ~
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
海外FXの新たな入出金方法として注目を集めているbitwallet( ゚Д゚)
こんにちは
FXあきです
本日はFXで便利な決済サイト、bitwalletについて紹介していきます。
*2018年9月10日より「mybitwallet」は「bitwallet」にサービス名が変更になりました。
bitwalletサイト⇒https://bitwallet.com/ja/
目次
bitwalletとは
bitwalletの特徴
1.アカウント開設が簡単に出来る!&口座維持手数料が無料
2.プラットフォームは、日本語対応
3.銀行振込・クレジットカード入金が対応
4.国内銀行への出金手数料が安い
5.海外FX口座への入金・出金に利用できる
6.日本円・米ドル・ユーロの両替ができる
7.海外サービス・商品を簡単に決済できる
8.個人間でも資金移動ができる
bitwalletの弱点
1.クレジットカード入金認証の手続きが面倒
2.クレジットカード入金の手数料が高い
bitwalletとは・・・イープロテクションズが提供しているオンラインウォレット(電子サイフ)です。
イープロテクションズとは・・・国内銀行送金で海外FX口座へ入金する際の「仲介」している業者。
その採用率は100%近くのシェアを誇ります。過去の海外FX口座への入金実績から信頼性は相当高いです。
今回、bitwalletが海外FXに対応されたのも、イープロテクションズが今まで海外FXの入金に大きく携わっていたからと言われています。
bitwalletは「インターネット上に自分の財布をつくる」とイメージです。
インターネット上にサイフが出来ることは!
・オンラインショップの決済
・電子サービスへの送金・受取
・個人間のお金の送金
など、お金のやり取りができます。
簡単便利・登録、口座維持費無料のbitwalletの7つの特徴を教えます!
①アカウント開設が簡単に出来る!&口座維持手数料が無料( ゚Д゚)
bitwalletの口座開設は簡単に出来ます。
口座開設の申込から口座の有効化まで30分もあれば可能で、また口座の維持手数料無料です。
利用回数や利用期間に関わらず、一切お金はかかりません。
もちろん口座開設後に一回も使わず放置していても、口座凍結するようなことはないので安心してください。
②プラットフォームは、日本語対応されている
bitwalletのプラットフォームは、完全日本語対応してくれます。
シンガポールの企業であるイープロテクションズが提供しているサービスです。しかし、日本国内のサービスとなんら遜色なく利用出来るので使い勝手はとても良いです。
③銀行振込・クレジットカード入金が対応されているのから安心!
bitwalletへの入金方法はクレジットカードと銀行振込が用意されています。
bitwallet対応銀行口座
・三井住友銀行
・みずほ銀行
入金手数料・・・・入金額の1%
口座反映時間・・・・振込完了後から30分以内
銀行振込は、「三井住友銀行」と「みずほ銀行」を利用できます。
着金時間も入金後30分以内とスピーディかつ、入金手数料が”入金額の1%“といかなり安めの設定です。
またコンビニのATMからでも入金できる手軽さも銀行振込の魅力になります。
どうしても現金がないとき以外は、銀行振込で入金するのがスムーズにいくのでオススメです。
bitwalletの入金に使えるクレジットカード
・Visa
・MasterCard
・AMERICAN EXPRESS
・Diners Club
・Discover
この5種類になります。
利用するカードにより手数料も違います。
・Visa
・MasterCard
入金手数料・・・・入金額の4%
・AMERICAN EXPRESS
・Diners Club
・Discover
入金手数料・・・・入金額の5%
今まで海外FX業者が対応していなかったクレジットカードでも、bitwalletなら入金できるのは大きなメリットです。
また反映時間も即時なので、オススメの入金方法となっています。
※注意点・・・・入金手数料が高い
銀行振込が入金額の1%なのに対して、クレジットカード入金では入金額の4~5%かかってしまいます。銀行振込も口座への反映は30分以内とスピーディですし、特別な事情がない限りは銀行振込メインで入金をお勧めします。
④国内銀行への出金手数料が安い
bitwalletから国内銀行口座への出金手数料はかなり安いです。
比較表を一覧にしてみました。
出金方法 |
出金手数料 |
口座への着金時間 |
国内銀行への日本円での出金 | 一律824円 | 2~5営業日 |
国内銀行への米ドルでの出金 |
40米ドル+合計額の1% |
2~5営業日 |
国内銀行へのユーロでの出金 |
40ユーロ+合計額の1% |
2~5営業日 |
国内銀行へ日本円で出金する場合は、金額がいくらであろうと一律824円しか手数料はかかりません。
ここは魅力になります。
例えば
1億円を出金しても手数料は824円です。
しかし、米ドル・ユーロの出金手数料は安くありません。むしろちょっぴり高めの設定になっていますので注意してください。
⑤海外FX口座への入金・出金に利用できる
bitwalletは海外FX口座への入出金に利用できます。
お金の流れとしては
自分の銀行口座⇔bitwallet⇔海外FX口座
※入金の場合はbitwalletに資金を入金しておく必要あります。入金・出金問わず、必ずbitwalletを経由します。
それに・・・・・ここが素晴らしい( *´艸`)
入金・出金に関わらず、
bitwallet⇔海外FX口座
口座への反映時間も即時で、手数料は無料。
特に海外FXトレーダーに魅力的なのが、出金手数料が無料という点です。
bitwalletに対応している海外FX業者
bitwalletに対応している海外FX業者は
・XM(XMTrading)
・TitanFX
・Axiory
・Tradeview
・myfxmarkets
5つになります。
*備考、XMはMT4アカウントの円口座のみ・TitanFXは出金のみとなります。詳しくは各ブローカーを確認下さい。
⑥日本円・米ドル・ユーロの両替ができる
bitwalletでは、米ドル⇔日本円⇔ユーロの両替ができます。
※両替は為替の影響を受けます。
⑦海外のサービス・商品を安い手数料でカンタンに決済できる
bitwalletを利用すれば、海外のサイトで商品を購入したり、サービス申し込がお得になり、かなり安い定額手数料でカンタンに支払いできます。
bitwalletの定額手数料
日本円⇒100円
米ドル⇒1米ドル
ユーロ⇒1ユーロ
高い手数料をとられることはありません
⑧個人間でも資金移動ができる
bitwalletは、個人間の送金・受取も可能になっています。
こちらも定額ワンコインの手数料でできるので、より簡単かつお得にお金の貸し借り・建て替えが可能です。
クレジットカードの入金手数料が高いのがbitwalletも弱点でもある( ;∀;)
①クレジットカード入金認証の手続きが面倒になっている
bitwalletでは、クレジットカードの入金限度額が1枚50万円までに設定されているのです。
ただし最大50万円まで入金可能にするには、いくつかの条件を満たさなければなりません。
登録するだけでは、1枚3万円までの入金になっています。
◇条件別のクレジットカード入金上限額
・クレジットカード登録のみ→1枚につき3万円までの入金
・クレジットカードの表面・裏面をアップロード→1枚につき20万円までの入金
・SMS認証をして認証IDを登録する→1枚につき50万円までの入金
クレジットカードの不正利用を防ぐための手続きとなります。
正直、かなり面倒なのでクレジットカード入金より銀行振込のほうが使い勝手が良いと思います。
②クレジットカード入金の手数料が高い!
クレジットカードの入金手数料は、
・Visa
・MasterCard
入金手数料・・・・入金額の4%
・AMERICAN EXPRESS
・Diners Club
・Discover
入金手数料・・・・入金額の5%
銀行振込の1%と比べると高めの設定になっています。
入金手数料が銀行振込並に下がれば、もっとクレジットカード入金者の数も増えると思うので改善してほしい部分です。
bitwalletを使う事で資金移動が便利になります。
登録は無料です^^
bitwalletサイト⇒https://bitwallet.com/ja/
これで以上になります。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
あわせてに読みたい関連記事
タグ
bitwallet(マイビットウォレット) FX出金 便利2018年12月20日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:bitwallet(マイビットウォレット)