FXあきファンド2018年 年間報告 2018年NO.1EAは公式成績損益180%のGapSystem
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
FXあきファンド2018年 年間報告 2018年NO.1EAは公式成績損益180%のGapSystem
こんにちは
FXあきです。
株が・・・日経平均が大暴落しています。
現在は、反発して20,000円前後ですが、一時期は19,155まで下落ヒィー((((゚Д゚))))ガタガタ
米中貿易摩擦の不安と、トランプ米政権の不安定さが市場を揺さぶっているとはいえ・・・これほど下落するとは
それに合わせるように為替が影響を受けて
順調だったいくつかのEAにドローが発生(つД`)エーン
今回は年末止めればよかったと・・少し後悔しています。
ここにきに議論されるのが、”年末のEAを止めるか、そのまま稼働るすのか”です。
参考までに、年末年始もそのまま、FXあきファンドは稼働しています。
基本的にバックテストは、年末年始も含めてテストしてます。ですでEAの優位性を活かす為にもそのまま稼働という考え方です。
また、別の考え方としては
年末年始は、相場が予想外の動きをする事が多いです。・・・・今回の株下落もそうですが
そういった相場にシステムは弱いので、年末年始はEAを止める!!という考えか方も、間違ってはいません
参考までに、EAを停止期間とていは、12月中旬~1中旬くらいが目安となります。
EAを止めて、相場から離れて、心身共に休息するのもありです。
もう少し細かく設定するならば、スキャル系は止めて(加重ナンピンやSL深め)、ギャップ等の特殊ロジックEAは稼働するのが一番バランスのよい設定です。
最終的には、稼働しているEAのロジックにより使い分けるのがベストです。
それでは、本日は
FXあきファンド運用とあそ数日ありますがw
2018年検証中のEA成績をお届けします。
2018年も安定終了できた。FXあきファンド成績報告
FXあきファンド運用成績 2018
FXあきファンドトータル取引詳細
損益:+26.64%
損益:+$10, 011.87
取引回数:1368
ロングフォン(445/717) 62%
ショーツフォン(432/651)66%
FXあきファンド2018年の成績は、取引回数1368回、877勝491敗、勝率64.10%、トータル損益+$10, 011.87となりました(∩´∀`)∩ワーイ
毎週の成績報告では勝ったり、負けたりを繰り返していますが!!
1年終わってみれば、流石ポートフォリオ運用(゚д゚)(。_。)ウンウン
しっかり損益+26.64% 年間プラスで終了。毎月平均で2.22%プラスの利益を積み上げています。
爆発益!!ではありませんが
こうやって相場から退場せずに
利益を毎年積み重ねてく事が大切です。
勝ち続けるために、EAでのポートフォリオ運用をお勧めしていますので是非みてください^^
FXあきのメルマガは登録無料で、登録特典として稼ぐ為のポートフォリオマニュアルをPDFファイルでプレゼントしています。FXあきのメルマガ登録は⇒こちら
FXあきファンドのドローダウン数値をご覧ください。↓↓
FXあきファンドドローダウン
本年はリスクも5%以内に収める安定した運用でした。
石橋を叩いて渡る感じですねw
FXあきと同じEAを使って、リスク倍にとれば年間の損益は50%を超えることも可能です。
では、年間取引内容を報告します。
FXあきファンド月次分析です。
FXあきファンド月次分析
1月・8月に多く稼いで後は、マイナス月も少なく安定した一年でした。
コツコツと利益を積み上げるのが大切ですね
FXあき時間帯別成績
FXあき曜日別成績
ちなみに通貨別の成績は
EURGBP・AUDJPYマイナス。その他の通貨はプラスで終了しています。
EURJPY・EURUSDに取引通貨が偏っているので、他の通貨のシステムを導入検討しているのですが。。。中々いいEAが見つからないので、2019年にはポートフォリオにそのあたりのを加えてバージョンアップする予定です。
続いてFXあきファンド、個別EAの成績です。
2018年間 FXあきファンドEA個別成績~
【UltimateTrader 】
UltimateTrader運用成績
損益:+3.6%
損益:+$1,687.69
UltimateTraderをポートフォリオに加えてから更に成績が安定、取引回数は多くありませんが、気づけば利益を積み上げくれました。
EURJPYの順張りロジックをポートフォリオに入れてない場合は、是非導入してほしいですね(゚д゚)(。_。)ウンウン ブローカーフリーなのでポートフォリオ構成しやすいです。
2019年もUltimateTraderに期待です
UltimateTrader FXあき特典付き案内ページ⇒こちら
UltimateTrader検証ページはこちら⇒こちら
【GapSystem】
損益:+12.3%
損益:+$4,695.78
GapSystem2018年ぶっちぎりのNO.1成績です。導入してない方は是非導入して下さい。
公式成績も180%越えのモンスターEAです。
口座フリーで・シンボルフリーで導入もしやすく・ポートフォリオ効果抜群です。
GapSystem検証記事はこちら⇒窓埋め多通貨汎用性抜群のシステムトレード
【Splash System】
Splash System運用成績
損益:+1.4%
損益:+571.31
Splash System前半の貯金でトータルプラスですが、後半は失速(つД`)エーン最大ドローも近づいてきているので、ここがひとつの正念場になります。
個人的には巻き返しに期待しているので、2019年の爆発に期待しています。
Splash System検証記事はこちら⇒取引回数4788回、年間平均損益+47%越え
【AlphaWaveTrader】
AlphaWaveTrader運用成績
損益:+3.62%
損益:+$1,348.97
3通貨がバランスよく取引をして年間トータルプラスで終了しています。
これだけ安定感のあるEAは中々ありません、AlphaWaveTraderはポートフォリオを組む、最初のEAとしてお勧めいしているシステムです。
AlphaWaveTrader検証記事はこちら⇒優秀なフォワード実績、スイング系多通貨ロジック
【Intelligent MultiTrader 】
Intelligent MultiTrader運用成績
損益:+6.89%
損益:+$2,588.00
Intelligent MultiTraderは、長年安定して利益を出しています。12月にドカーンとドローがありましたが(´ε`; )ウーン…それを補ってあまりあるトータル成績です。
Intelligent MultiTrader検証記事はこちら⇒ 全ての時間を支配する、3つの時間軸を組み合わせた
【上がり3ハロン 】
微プラスで嬉しいのですが、ファンドに導入してからはほとんどトレードせず(つД`)エーン
マイナスはないので優秀なのですが、取引回数と収益力を期待すると期待外れになる可能性があります。
レギュラーというより、ワンポイントの助っ人EAといった感じですね
次に検証中EAの成績報告です。
【Flashes for USDJPY】
Flashes for USDJPY運用成績
損益:-$3.76%
損益:-$3575.56
ものすごいマイナスではありませんし、決して悪くはありませんが
このタイプのロジックは、稼働するブローカーにより成績が大きく影響を受けるので業者選びは慎重になる必要があります。
ちなみに 公式成績では爆発益ではないですが・・・少なくともマイナスでもなく安定しています。(´ε`; )ウーン…
Flashes for USDJPYのリアル口座はマイナスですね(゚д゚)(。_。)ウンウン
ロビンスカップで優秀な成績をだしているので、期待しましたが、ファンドに投入はまだまだ検証が必要ですね。
Flashes for USDJPY検証記事はこちら⇒押し目い・戻り売りを自在に操るロビンスカップ1位のEAとは Flashes for USDJPY検証
【BestScalperForexRobot】
BestScalperForexRobot運用成績
損益:-12.29
損益:-1,228.64
BestScalperForexRobot海外の名作EA期待していました・・・・
久しぶりの朝スキャEAロジックでガンガン稼いでくるるかと思いきや
最大ドロー達したのでBestScalperForexRobotの検証終了します。
また、海外EA放浪の旅にでてきます。
優秀なEAを探しまっくて
メルマガ・ブログで紹介しますね!!
BestScalperForexRobot検証記事はこちら⇒損益+3000%越え!!限界突破の海外スキャルピングEA BestScalperForexRobot 追加検証 導入編
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
FXあきファンド2018年12月28日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:運用成績
クリスマスのスパムメール「12月、原価請求書です。前田拓磨」
FXあきファンドポートフォリオ ~
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
クリスマスのスパムメール「12月、原価請求書です。前田拓磨」
こんにちは
FXあきです。
年末のだらだら日記です。
年末はだらだらするので
だらだら日記が増えるかもしれませんw
こんな師走に年末にクリスマスに
メリークリスマス・スパムメールが届きました。
前田さん・・もとい、前田拓磨さん
メール内容は
~前田拓磨さんからのメール内容~
いつも大変お世話になっております。 問題ないようでしたら、押印後のPDFをお送りしておりますのでこちら原本として受領頂けますと幸いです。 ご郵送が必要な場合はご連絡頂けますよう宜しくお願い致します。 取り急ぎご用件のみではございますが今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。 ——————————————————————– 株式会社 アドマック ADMAC ——————————————————————– |
株式会社アドマックはメール本文の住所に実在する広告代理店、アドマックのHPを開けてみると下記のように表示されます。
——————
アドマック(弊社社員の名前)を騙った迷惑メールにご注意ください。2018年12月24日夜、弊社社員 前田の名前を騙ったなりすましメールが送信されている事実を確認いたしました。
メールに記載されているアドレスにアクセスしたり、添付ファイルを開くとコンピューターウィルスに感染する恐れがございます。返信・開封等されず、メール自体を削除していただきますようお願いいたします。メール送信の対象となりました皆さまには多大なご迷惑をお掛けしておりますことをお詫び申し上げます。
尚、メールに記載されております、電話番号・FAX番号・携帯電話番号は弊社と一切関係ございません。また、セキュリティ会社に、弊社からの情報の漏洩がないことも確認しております。情報セキュリティには十分注意しておりますが、引き続き対策を強化してまいります。
————-
サイトはこちら⇒https://admac50.wixsite.com/admac/notice
実在する会社を使った悪質なスパムメールですね(´ε`; )ウーン…
まじで・・・・
結局このメールでいったい何をやりたいのやら┐(´д`)┌ヤレヤレ
これが会社を宣伝するマッチポンプだったら高等テクニックかもしれませんが、それは可能性は低いと思います。
~『マッチポンプ』の解説~
マッチポンプとはマッチで火をつけておきながら、それを自らポンプで消すという意で、自ら起こした問題を自分で解決することをいう。1966年、自民党の代議士であった田中彰治は国会である問題を取り上げ、裏でその問題の該当者に金品を要求。相手がそれに応じると提議した問題を自らもみ消すといった事件があった。マッチポンプはもともとこの事件や田中代議士のあだ名として使われたものである。マッチポンプが単なる自作自演の問題解決でなく、それによって賞賛や利益を得ることが目的という意味合いが強いのはこのためである。例えば新聞記者が自ら事件を起こし、現場に最初に駆けつけた記者として記事に重みを付けるといった行為などがマッチポンプにあたる。 |
スパムメール流すくらいなら
真面目に働いて下さい。
使われた会社もいい迷惑です。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
スパムメール アドマック 前田拓麿2018年12月26日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:FXあき だらだら日記