日本決戦の日 !!ACミラン ファイナンシャル フェアプレー適用
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
日本決戦の日 !!ACミラン ファイナンシャル フェアプレー適用
こんにちは
FXあきです。
本日は
FXあきのだらだら日記をお届けします。
興味のない場合はスルーでOKです(笑)
今日はなんだか朝からソワソワしています。
それはサッカー日本代表のせい!!!(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
運命のポーランド戦・・・23時からです。
是非グループ突破して( ゚д゚)ホスィ…!!
左の山は南米がゾロゾロと恐ろしい感じです。理想はグループ1位通過で、右の山から決勝トーメント参加ですね。・・・・それでも、どこも強いのですが
ちなみに日本戦の前後は、このサイトを見ながら気持ちを盛り上げています。↓↓
サッカーキングチャンネル です。( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
サッカーキングチャンネルはこちら⇒https://www.soccer-king.jp/premium/article/771839.html
日本代表戦以外の、その他ロシアW杯全試合を網羅していますよ
最長で1日9時以上もサッカーの事だけで構成されいる
硬派な番組です(笑)
そんな
W杯の真っ只中ですが
W杯と全然関係ないサッカーニュースに驚きました!!
そのニュースとはこちら↓↓
欧州サッカー連盟(UEFA)は27日、ミランが今後2年間、UEFA主催の大会に参加できないと発表した。 UEFAによると、クラブ財務管理機関(CFCB)の審議委員会が、ミランがファイナンシャル・フェアプレー(FFP)に違反したとして、来シーズンに出場する予定だったヨーロッパリーグ(EL)の出場権を剥奪した。これにより、今シーズンのセリエAで7位のアタランタが同大会のグループリーグに、8位のフィオレンティーナが予選に参加することが決まった。 なお、剥奪されるのは2シーズン中1つの大会だけであり、来シーズンに欧州カップ戦の出場権を獲得できた場合には再度出場権を剥奪されることはない。 ミランは昨夏、約240億円をかけてイタリア代表DFレオナルド・ボヌッチやトルコ代表MFハカン・チャルハノールら一線級のタレントを獲得していた。. https://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20180628/785293.html |
あのミランが
ショック!!∑(゚Д゚; )エー
本田圭祐が10番だったあのミランです。
坂本轍平も在籍していたいあのミランです。
ACミランがUEFA主催の大会に参加できません(つД`)エーン
今年は6位でUEFAカップに出場できたのに↓↓
今後、選手の放出もあるでしょうし
大会に出場できないのであれば収入も大きく減るので、ミランは経営的に苦しくなりますね
このファイナンシャル・フェアプレーとは「赤字経営禁止」の新制度です。
大きな影響としては、莫大な借金をしての移籍金が、基本的に出来なくなります。・・・・私財でもだですよ
ファイナンシャル・フェアプレーの主な内容は3つ
赤字経営の禁止
審査は過去3シーズンの合計で、段階的に適用
育成・スタジアム等の費用はカウントされない
過去にはマラガ(スペイン)が、12-13シーズンにはCL初出場を果たすも、そのシーズン中に移籍金や選手への給与未払いが表面化。
翌13-14シーズンのEL出場権を獲得したものの、UEFAによって剥奪されましたケースもあります。
ただ、全てがマイナスな分けではありません
ビッククラブは ファイナンシャル・フェアプレーのを考慮して、アジア・米国へのツアーや・トレーニングスクールを展開されはじめました。・・・・・スクールは育成というよりブランドイメージアップ戦略のようですが
健全な経営が一番ですね
投資と同じで一発逆転を狙い、相場から一発退場する事が一番ダメかもしれません
過去に破綻したサッカーチームは結構あります。
破産したことのあるサッカーチーム一覧です↓↓
1997年 鳥栖フューチャーズ(Jリーグ)
1998年 横浜フリューゲルス(Jリーグ、合併消滅)
2002年 フィオレンティーナ(イタリア/セリエA)
2007年 リーズ・ユナイテッド(イングランド/プレミアリーグ)
2010年 マジョルカ(スペイン/リーガ・エスパニョーラ)
2012年 ポーツマスFC(イングランド/2部リーグ)
2012年 レンジャーズ(イングランド/プレミアリーグ)
2013年 デポルティーボ・ラ・コルーニャ(スペイン/リーガ)
2014年 シエナ(イタリア/セリエB)
2014年 パドヴァ(イタリア/セリエB)
2014年 チーバスUSA(アメリカ/メジャーリーグサッカー)
2015年 パルマ(イタリア/セリエA)
アメリカを含めると破産・消滅したチームはまだまだ、あります。
チームが誕生したり・消滅したりするのは、自然の摂理・経済原理としては当然のことなのですが
やはり少し寂しい気持ちになります。
だらだらと最後になりますが
w杯の試合と試合の空き時間に、気になっていたサッカー本をみました。↓↓
今まであまりフォーカスしてなかった
サッカー解説者がサッカーファンにどうサッカーの面白さを伝えるのかという考え方が面白いです。
お勧めですよ~
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
サッカー ファイナンシャルフェアプレー ロシアw杯2018年6月28日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:FXあき だらだら日記
FXあきファンド成績報告6月18日~23日 & 検証中EAの成績報告
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
FXあきファンド成績報告6月18日~23日 & 検証中EAの成績報告
こんにちは
FXあきです。
アップルがオーディオ機器 2019年に新製品
アメリカのアップルはオーディオ機器戦略を強化する方針で、来年にもワイヤレスイヤホン「エアポッド」の高性能機種やスピーカー端末「ホームポッド」の新製品、スタジオ並みの高音質のオーバーイヤー型ヘッドホンを投入する計画を立てているそうです。
アップルは周囲の騒音を低減するノイズキャンセリング(NC)機能や耐水性を備えた新型エアポッドを開発中で「iPhone(アイフォーン)」や「iPad(アイパッド)」とエアポッド間の通信可能距離の延長も目指しているみたいです。
アップル信者は多いから、みんな買うでしょう
私は全くアップルを使いこなせない人なのであんまり共感は湧きませんが、新製品が出る予定なだけでニュースに載るって恐るべしアップル!
新製品の効果で株の上昇が期待されます。
FXあきファンド6月18日~23日の運用成績と検証中のEA成績をお届けします^^
FXあきファンド6月18日~23日の運用成績
FXあきファンド運用成績
FXあきファンドトータル取引詳細
FXあきファンド取引詳細
損益:-0.43%
損益:$-185.97
取引回数:27
ロングフォン(11/18 )61%
ショーツフォン(5/9 )55%
FXあきファンド6月18日~23日成績は取引回数27回、16勝11敗、勝率68.75%、トータル損益-0.43%$-185.97と6月第4週目は、悲しい結果でした( ;∀;)
6月も終盤を迎えての負けは少しメンタルが・・・・・( ..)
ですが、大きな負けでもないので切り替えていこうともいます。
最終的にはプラスになればいいので問題ありません。
人生は、山あり谷ありなのでたまには谷に落ちることもあります。
そこで這い上がることが大切なのです。
FXあきファンドは、這い上がれる力があるので問題ありません。
FXあきファンドEA個別成績~
【Splash System】
Splash System運用成績
損益:-1.12%
損益:$-480.27
Splash System検証記事はこちら⇒取引回数4788回、年間平均損益+47%越え
【AlphaWaveTrader】
AlphaWaveTrader運用成績
損益:+0.37%
損益:+$15.64
AlphaWaveTrader検証記事はこちら⇒優秀なフォワード実績、スイング系多通貨ロジック
【Intelligent MultiTrader 】
Intelligent MultiTrader運用成績
損益:-0.06%
損益:-$23.85
Intelligent MultiTrader検証記事はこちら⇒ 全ての時間を支配する、3つの時間軸を組み合わせた
この週はAlphaWaveTraderしっかりと利益を積み上げてくれました。
前回に引き続きSplash System運用成績が、一番マイナスになっています( ;∀;)どうしたんだ・・・・・!
Intelligent MultiTraderもマイナスになっていますが大きなマイナスではないので良かったです。
AlphaWaveTraderが大きな損失を助けてくれたような形になりました。ポーフォリオ効果がしっかりと表れていますね。
長期でみれば、大きなマイナスでもないので、問題はありません。今月もこの調子だとプラスに終わりそうなので良かったです。
稼げるタイミングで稼ぎ、稼げないタイミングで耐える、それを見守るという忍耐力が必要なのです。
FXあきのメルマガは登録無料で、登録特典として稼ぐ為のポートフォリオマニュアルをPDFファイルでプレゼントしています。FXあきのメルマガ登録は⇒こちら
検証中のEA個別成績~
【Flashes for USDJPY】
Flashes for USDJPY運用成績
損益:+0.41%
損益:$44.39
Flashes for USDJPY検証記事はこちら⇒押し目い・戻り売りを自在に操るロビンスカップ1位のEAとは Flashes for USDJPY検証
【上がり3ハロン】
上がり3ハロン運用成績
損益:-0.32%
損益:-$35.03
上がり3ハロン検証記事はこちら⇒上がり3ハロン3つのバックテスト検証結果 TP/SPの調整でポテンシャルを引き出せるか?
【BestScalperForexRobot】
BestScalperForexRobot運用成績
損益:-0.7%
損益:-$76.57
BestScalperForexRobot検証記事はこちら⇒損益+3000%越え!!限界突破の海外スキャルピングEA BestScalperForexRobot 追加検証 導入編
この週はFlashes for USDJPYがプラス
上がり3ハロン、BestScalperForexRobotがマイナスでした。。。
全体としては損益:-$67.21
この週はプラスで終われませんでした
ポーフォリオで稼いでいくためのメンタルを持ってEAを見守っていきましょう。
質問等がありましたら、FXあきまで気軽にご質問下さい。
FXあきへの質問はこちら⇒こちら
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
FXあきファンド ポートフォリオ2018年6月27日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:運用成績