相場のトレンドを的確に判断し利益を狙うEA Hurricane_Eyes_EURUSD 検証
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
相場のトレンドを的確に判断し利益を狙うEA Hurricane_Eyes_EURUSD 検証
商品名:Hurricane_Eyes_EURUSD
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日は検証依頼のありましたEA、Hurricane_Eyes_EURUSDを検証します。
Hurricane_Eyes_EURUSD・・・ハリケーン、アイズ直訳すると、台風目ですね
*平成27年台風第4号の台風の目。国際宇宙ステーションにて、2015年3月31日撮影。
Hurricane_Eyes_EURUSDは、FX-ONで2016年9月20日から販売開始されています。・・・リリースからすで1年経過
FX-ONで販売されてと!!いうことは
フォワード成績が1年以上検証されています
( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ
フォワード成績が公開されてるのは、大変心強いですね
早速、Hurricane_Eyes_EURUSDのフォワード成績を検証します。
FXあきに検証して欲しいEAやFX商材がありましたら、お気軽にご相談下さい⇒こちら 悩むより聞くのが一番だと思います。
1年のフォワード検証で安定した結果を残しているHurricane_Eyes_EURUSD
まずはHurricane_Eyes_EURUSDのフォワード成績をご覧ください。
Hurricane_Eyes_EURUSDフォワード成績
期間:2016/09/05 ~2017/11/24
口座残高:1,063,015円
初期投資額:1,000,000円
収益:63,015円
収益率:6.75%
勝率:66.56% (209/314)
プロフィットファクター:1.29
リスクリターン率:2.75
最大ドローダウン:19.02% (22,949円)
1年ちょっとのフォワード成績があるので、Hurricane_Eyes_EURUSDを安心して検証できます(゚д゚)(。_。)ウンウン
基本的にフォワード成績が公開していないシステムは、レターが幾ら綺麗だからといって導入はしない下さい。
レターが綺麗 = 優秀なシステム ではないからですね
フォワード成績を公開しない理由がそこにはあります・・・・・
トータル取引回数314回と、Hurricane_Eyes_EURUSDは1日回程度取引する計算です。この数値からHurricane_Eyes_EURUSDがスキャルピングロジックと予想できます。
Hurricane_Eyes_EURUSDのトータル損益は6.75%爆発的な利益ではありませんが、順調にプラスを積み上げています。
Hurricane_Eyes_EURUSDは、ひとまず安定したフォワード結果だと思います。
Hurricane_Eyes_EURUSDのプロフィットファクターとリスクリターン率とは?
Hurricane_Eyes_EURUSDはプロフィットファクター:1.29、リスクリターン率2.75、と優秀なフォワード成績です。
プロフィットファクター(PF)とは、総利益が総損失の何倍かを示す数値です。期待値ともいいますね
PFの計算式こちら
プロフィットファクター = 総利益 / 総損失
プロフィットファクターは1.0より大きければ、大きいほど良いシステムです現実な数値としては1.2~2.0前後ですが
この数値が3.0以上と2.0より異常に高い数値の場合はカーブフィッティング(過剰最適化)の可能性があるので疑ってかかりましょう
次にFX自動売買のリスクリターン率とは
期間内の総損益の大きさを最大ドローダウンの大きさで割った数値です。
例えば、総損益が100pips、最大ドローダウンが50pipsであった場合、リスクリターン率は2.0となります。
FX自動売買ソフト(EA)のリスクリターン率としては、2.0以上が好ましいです。この数値が2.0未満だと、利益に対して耐えるリスクのバランスが悪く、一番大切な資産を危険にさらす結果となります。
リスクリターン率の値が大きければ、理論的に利益がなくなる危険性が低いという事です。・・・あくまで理論上ですね
ちなみに、リスクリターン率1.0未満は問題外です。
システムと選択する基準として、プロフィットファクターとリスクリターン率があるということは覚えて下さい。
そういう意味で、Hurricane_Eyes_EURUSDのフォワード成績のプロフィットファクターとリスクリターン率は基準満たしている優秀な成績です。
Hurricane_Eyes_EURUSDの
次にバックテスト結果を検証します。
Hurricane_Eyes_EURUSDの次にバックテスト結果を検証します。
Hurricane_Eyes_EURUSDバックテスト結果
通貨:EURUSD
期間: (2007.01.01 – 2016.08.20)
初期投資金額:10,000
利益:14,368.74
Profit factor1.60
Expected payoff:4.38
Maximal drawdown:522.59 (2.43%)
Total trades:3283
Profit trades (% of total)2398 (73.04%)
約10年間のバックテストで利益$14,368.74、年間平均$1,436を稼ぎ、年間損益約14%程度を稼ぎだす計算です。
これくらい積み上げてくれたら嬉しいですね(゚д゚)(。_。)ウンウン
取引回数も3283回と統計的額優位性を満たし、勝率73%とメンタル的に稼働しやすい数値だと思います。
ロジックによっては勝率20~30%ということありますからね
Hurricane_Eyes_EURUSD取引履歴
取引履歴からHurricane_Eyes_EURUSDがワンポジションでトレードを繰り返しているのが分かります。時間帯や戦略でナンピンや両建てを行うロジックより、リスク管理がしやすいです。
Hurricane_Eyes_EURUSDワントレードのリスクリワードが、どの程度かというと
Price S TP
1.30360 1.29660 1.30860
S TP S TP
730 500 = 0.59 0.41
Hurricane_Eyes_EURUSDのリスクリワードは6対4程度いうのが分かります。HurricanEyes_EURUSDは勝率60%以上をキープできれば、利益を積み上げれる計算となります。
システムを止める判断もこの勝率と最大ドローダウンも$522.59がひとつの基準になります。
Hurricane_Eyes_EURUSD まとめ 総評
本日は Hurricane_Eyes_EURUSDを検証しました。1年以上のフォワード成績もあり、ロジックも明快で、リスク管理が行いやすいシステムです。
優秀ですが、1年間の収益:63,015円、最大ドローダウン数値19.02% (22,949円)少しリスクの高い感じる部分もあります。
Hurricane_Eyes_EURUSDをメイン稼働というより、ポートフォリの1個として稼働するのは面白いと思います。ただHurricane_Eyes_EURUSDの多通貨版はフォワード成績が公開されていませんでしたので導入には情報不足ですし、過去スキャルピングの多通貨EAには苦い思い出でが沢山あるので導入は、情報が揃ってからがいいと思います。
参考になれば嬉しいです。
商品名:Hurricane_Eyes_EURUSD
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
スキャルピング EURUSD2017年11月29日 | コメントは受け付けていません。|
FXあきファンド 2017年11月20日~24日 運用成績報告
FXあきファンドポートフォリオ ~
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
FXあきファンド 2017年11月20日~24日 運用成績報告
こんにちは
FXあきです。
今週は、29 日のイ エレン米 FRB 議長の議会証言と 30 日に原油価格の上昇要因となっている OPEC 総会(ウィーン)が注 目です。
12月13 日の米 FOMC における金融政策をフォーカスした値動き となってきます。
ビットコインが 100 万円台に乗せ史上最高値を更新しました・・・・予想よりかなり早い(ノ・ω・)ノオオオォォォ- ITバブルを彷彿しますな
それでは、FXあきファンドの成績を報告します。
期間は2017年11月20~24日です。
FXあきファンドの2017年11月20日~24日 運用成績報告
FXあきファンド損益グラフ
FXあきファンド取引詳細
FXあきファンド取引
損益-0.05%-$18.20
取引:34
ロングスウォン:(19/23)82%
ショーツウォン:(8/11)72%
この週のFXあきファンドは取引回27勝7敗、勝率79.41%と安定した取引でしたが、中盤からのドローが響き( ゚д゚)ウムトータルで損益-0.05%-$18.20と微マイナスで終了となりました。・・・・中々このパターンから抜け出せない日々です(つД`)エーン
前半稼いだ分で後半のドローで、損失も最小限に抑えることができましたポートフォリオ効果ですね^^
そして
残り数日ありますが。。。月末は
BearTimeFXの成績報告です(゚д゚)(。_。)ウンウン
BearTimeFX11月成績
BearTimeFX11月は-4.88%と大きくマイナス、10月に復調の兆しがあったのに残念ですね(つД`)エーン
ロジックは面白く、優位性が高いと感じてるのですが現在フォワード成績は足踏みの状態です。
BearTimeFXの検証記事はこちら→こちら
これまでFXあきが検証稼働した、BearTimeFXのトータル成績はこちら↓↓
BearTimeFX検証スタートは、猛ダッシュで損益10%越えを、軽々と記録したのですが、その後は低空飛行といった感じです(´ε`; )ウーン… ここがシステムの難しいところ、 ちょっと調子が悪いからといって簡単にEAを止めては 稼ぐ時を逃がしてしまいます。
我慢が大切と!! 止めるには明確なルールが必要です。
メルマガに登録頂ければ、負けない為のポートフォリオマニュアルをPDFファイルでプレゼントしています。FXあきのメルマガ登録は⇒こちら
BearTimeFXこのまま継続検証してきます。
本日もお読みいただきありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
ポートフォリオ 運用2017年11月27日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:運用成績