追加検証 ブレイクアウトの瞬間を見極めろ!!ヒットアンドアウェイのブレイクスキャルシステム検証
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
追加検証 ブレイクアウトの瞬間を見極めろ!!ヒットアンドアウェイのブレイクスキャルシステム検証
商品名: ブレイクスキャルシステム
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日はブレイクスキャルシステムを追加検証を行います。
前回のブレイクスキャルシステム検証記事はこちら⇒ブレイクアウトの瞬間を見極めろ!!ヒットアンドアウェイのブレイクスキャルシステム検証
気になったFX自動売買ソフトがありましたら
お気軽にお尋ね下さい^^
FXあきにEAの検証依頼は⇒こちら
もちろん無料ですよ^^主観ではありますがズバババーんとお答えします。
前回のブレイクスキャルシステム検証では、最適化・バックテストの期間等で不安があり採用を見送りました。
今回は不安に感じていた点は修正されているようです。
そして!!
現在、FX-ON総合人気ランキング一位と利用者数も300人越えと多くの方がブレイクスキャルシステム利用しています。
FX-ON人気ランキング
まずは、改善されたブレイクスキャルシステムのバックテストを検証します。
取引期間・回数と改善されていたブレイクスキャルシステムバックテスト結果
前回のブレイクスキャルシステムバックテストは、検証期間が2年間と短く、取引回数も601回 と統計的な優位性を満たしていませんでした。
このようなバックテスト結果の場合、フォワード運用の成績が右肩下がりになるケースがあります。
ですが、しかし!!
今回はこの点が改善されています。
ブレイクスキャルシステムバックテスト
通貨ペアUSDJPY (USD/JPY)
期間 (2007.01.01 – 2016.12.31)
初期投資:1,000,000
純益:514,330
プロフィットファクタ1.69
最大ドローダウン34,720
総取引数3394
勝率(%)3164 (93.22%)
ブレイクスキャルシステム、バックテスト期間10年間と取引回数も1000回以上と統計的な優位性を十分に満たした結果です。
資産グラフも上下デコボコしてながら利益を積み上げています。ただただ右肩上がりの資産グフより信頼できますね。
ブレイクスキャルシステムが様々な相場に対応できる証明でもあります。
利益514,330とさほど大きくはないですが、最大ドローダウン34,720と非常に低リスクです。
これだけ低リスクであれば、利益を求めロットをアップさせての運用も大丈夫だと思います。
最大ドローを10%に設定するのなら、10年間の運用利益も514,330⇒1,512,735と毎年15%の利益を積み上げる計算にもなります。
このあたりは、運用スタイルだと思います。
ブレイクスキャルシステム 現在のフォワード成績
ブレイクスキャルシステムフォワード成績
口座残高1,116,920円
初期投資額1,000,000円
収益116,920円
収益率(全期間):11.69%
勝率:92.96% (766/824)
最大ドローダウン:10.49% (19,230円)
プロフィットファクター:1.69
最大保有ポジション数:2
2014年11月~2017年2月と約2年間のフォワード成績で収益116,920円と損益11.6%順調に利益を積み上げています。
勝率92.96(766/824)とバックテストとほぼ同じ数値で推移しています。
資産グラフから我慢の時期もありますが、ブレイクスキャルシステム、トータルでコツコツと利益を積み上げています。↓↓
フォワード検証の検証期間・利益・最大ドローダウンと数値的も問題はないと思います。
次に
実際ブレイクスキャルシステムを運用している方の声から
実際の運用に有益な情報をチョイスしました。
ブレイクスキャルシステム コメント等まとめ
~ブレイクスキャルシステム 質問より~
2017/2/16 7:37 作者様 差し支えなければ作者様の利用ブローカー しがないあらさー 2017/02/16 22:03 mymikan様 お世話になります、しがないあらさーです。 |
~ブレイクスキャルシステム 質問より~
2017/2/15 13:39 トレード歴だけは長いEA初心者です。既出の質問でしたら申し訳ありませんが教えてください。 しがないあらさー 2017/02/15 21:39 みらい様 |
ブレイクスキャルシステムの実際稼働では、質問にもあるように、ブローカーの相性が重要となってきます。
運用する場合は、スプレッドの狭い業者ある事が必要条件ですね
推奨されていないブローカーで稼働する場合は、入念なテスト稼働が必要だと思います。
最後になりますが
ブレイクスキャルシステムは長期のフォワード成績で順調に利益を積み上げています。
前回の検証から不安点は解消されていますので、そのあたりも含めて再度ブレイクスキャルシステムを再検証したいと思います。
商品名: ブレイクスキャルシステム
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
スキャル ブレイクアウト2017年2月20日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:ブレイクスキャルシステム
2年間の安定したフォワード実績、多通貨ブレイクアウト戦略MB-TradingSystem検証
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
2年間の安定したフォワード実績、多通貨ブレイクアウト戦略MB-TradingSystem検証
商品名: MB-TradingSystem
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日は注目のEA MB-TradingSystemを検証記事をお届けします。
MB-TradingSystem現在FX-ONの人気商品ランキングで第一位とグイグイ勢いのあるEAです。
稼ぎ続けるポートフォリオを構成するためにも、いいEA探しは日所用に重要です。
優秀なEAを組み合わせないと、FXで稼ぎ続ける事はできません(゚д゚)(。_。)ウンウン
ポートフォリオの組み方を知りたい場合は、FXあきのメルマガにご登録下さい⇒こちら メルマガ登録者方全員にポートフォリオマニュアルをプレゼントしています。
MB-TradingSystemは、fx-onで2年間運用の安定したフォワード成績を叩き出しているので、かなり期待しているEAです。
バックテストより実際の相場でどれだけ稼いでいるのかが重要です。
既にフォワード実績があるのなら!!
後は、バックテスト内容とロジック内部に潜むリスク把握が
基準をクリアしていば!!すぐにでも稼働できます。(∩´∀`)∩ワーイ
個人的な期待をのせてw
MB-TradingSystemをじっくりと検証してきます。
fx-onによる2年間運用で安定収益の内容を徹底解剖
まずは!!
MB-TradingSystem、2年間のフォワード成績内容を検証します。
2年間稼働して、少ししか稼いでないのなら意味がないです。
MB-TradingSystemフォワード成績
収益:675,039円
損益:67.50%
勝率:70.63% (1087/1539)
プロフィットファクター:1.40
最大保有ポジション数:5
最大ドローダウン:11.94% (105,257円)
MB-TradingSystemのフォワード稼働2014/12~2017/2と十分な期間の成績です。これが2~3カ月程度の短期間ですと信頼性は下がりますからね
トータル利益も収益67.50%と資産グラフを見ると前半コツコツ、2016年の11月からの4カ月で収益全体の半分以上を稼いでいます( ノ゚∀゚)ノオォオォ!!
MB-TradingSystem2016/11~フォワード成績
では次に
MB-TradingSystemの月間獲得pipsを検証します。
2017年MB-TradingSystem月間獲得pips
2016年MB-TradingSystem月間獲得pips
むむむむ
2016年11月~利益が大幅UPしているのに、月間の獲得pipsに変化がありませんね((+_+)) 獲得PIPSに変化がないのに、利益が大きくなっているという事は稼働ロットが途中で変更されているのかもしれません
そこでMB-TradingSystemのフォワードの取引履歴を調べてみると
MB-TradingSystem取引履歴2016年10月
ロット0.1
MB-TradingSystem取引履歴2016年11月
ロット0.5
11月から、単純に運用のロット数に変更があったようです。
ロット0.1 ⇒ ロット0.5
(~2016/10) (2016/11~)
ロット数が5倍になっています。
ロットが運用資金に見合っていれば問題ないのですが、MB-TradingSystemが2016/11~絶好調というわけではないようです。
なるほど(゚д゚)(。_。)ウンウン
MB-TradingSystemの質問の中にも、ロットについて触れてありました。
~MB-TradingSystem販売ページより抜粋~
2016/11/9 0:00 11月7日の取引からロットが0.5に上がっているのですが何か意図はあるのでしょうか?途中からロットを変えると利益率等が変わってきて見にくいように思うのですが。 AffectionFX 2016/11/09 10:31 2年間無事利益を伸ばし続けてきましたので、複利的な発想でロットを0.1から0.5へ変更しました。 |
MB-TradingSystem開発者の正直な回答ですねw
マイナスを取り戻す為のロットUPだと首を傾げますが、これまで成績が安定しているのでロットを増やしたの運用は納得できます。・・・成績はいいほうがいいですからね
後はこのロットが運用資金に対してのどの程度のリスクがあるかです。
では次にMB-TradingSystemのバックテスト検証します。
5通貨同時に稼働できるMB-TradingSystemバックテスト成績は?
MB-TradingSystemバックテストマージ結果
MB-TradingSystemはUSDJPY, NZDUSD, EURUSD, GBPUSD, AUDUSDの5通貨同時に稼働できるEAです。
多通貨稼働できるアドバンテージは大きいですね、最初から通貨分散をしながら稼働でるので高いポートフォリオ効果が望めます。
それではMB-TradingSystemのバックテスト結果をご覧ください。
期間:2010.01.04 03:02 – 2014.10.31 10:48
初期投資額:10000
Total net profit:15483.59
Profit factor:1.665
Maximal drawdown:346.44 (2.252%)
Total trades:3765
Profit trades (% of total):2831 (75.193%)
バックテストは1通貨だけでしか行えませんが、画像のバックテスト結果は各通貨のバックスと結果はマージ(融合)した成績です。
融合(マージ)はポートフォリオ効果を確認する為に大変便利な無料ツールです⇒マージ記事はこちらら
MB-TradingSystemのバックテストは、検証期間2010.01.04 – 2014.10.31 、取引回数3765回と期間・取引回数はを申し分ないです。
利益も15483.59と運用資金を1.5倍にしていますし、また最大ドローダウンを346.44と小さく抑えています。・・・逆に小さすぎるので少し過剰最適化疑ってはしまいますがw
過剰最適化の疑問は、2年間のフォワード実績が振り払ってくれます。
フォワードよし、バックテストよし
ならば
最後はロジックの検証ですね
では次にMB-TradingSystemのロジックについて検証します。
MB-TradingSystemは多通貨ブレイクアウト戦略
MB-TradingSystemはロジックはブレイクアウト戦略です。
一定期間の高値安値
価格と移動平均線の位置関係
長期及び短期移動平均線の状態
ウィリアムズ%R(WPR)
ATR
RSI
分析によってBUYSTOP/SELLSTOPオーダーを行います。
ウィリアムズ%R(WPR)・ATR・RSIは分かりますが、価格と移動平均線をフィルターにしている所がブレイクを見分ける肝なにかもしれませんね
MB-TradingSystemは、ナンピンやマーチンゲールは一切行わないので、 ポジション数が把握しやすくリスク管理もしやすいです。
そしてMB-TradingSystemは通貨のロング・ショート別にTP/SLを設定していあります。
MB-TradingSystemTP/SL一覧表
通貨 | ロングSL | ロングTP | ショートSL | ショートTP |
AUDUSD | 15 | 170 | 30 | 65 |
EURUSD | 5 | 65 | 35 | 100 |
GBPUSD | 65 | 40 | 30 | 50 |
NZDUSD | 65 | 200 | 35 | 45 |
USDJPY | 100 | 130 | 50 | 200 |
MB-TradingSystemのTP/SL設定であれば勝率50%以下でも利益を積み上げれます。ブレイクアウト戦略なのでだましとの闘いになると思いますが、我慢して稼働し続ければ長期的にコツコツと利益を積み上げてくれそうです。
MB-TradingSystemをテスト検証稼働して、またブログで詳細お届けできればと思います。
商品名: MB-TradingSystem
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
多通貨2017年2月14日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:◆◆検証中商材◆◆ MB-TradingSystem