追記検証~窓埋めEA公開されたフォワード成績は僅か2週間の短期間だった
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
追記検証~窓埋めEA公開されたフォワード成績は僅か2週間の短期間だった
商品名: 【窓埋めEA改良版】窓埋めEA改/初心者OK24時間サポート
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日は、前回検証しました窓埋めEA改の追加検証を行います。
窓埋めロジックのEAとしては、込み込みでフォワード実績・ロジックの優位性・価格の三つを比較して限定販売されいるGapSystemを勧めしました。
GapSystemの特典付き購入リンクをこちらに登録頂いた方限定にお送りしてます⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvbylTmHSXz 再販期間は4月25日20時~4/30の期間限定です。この情報お見逃し無く^^
前回の記事を読んでない方はこちらをどうぞ⇒窓埋めEA改良版に見え隠れするナンピンロジックの罠 検証レビュー???
とまーナンピンのリスクやフォワード成績について
お話したのですが
こちらの製作者様がFXあきのブログを読んでいるのか、メルマガに登録しているか、?フォワード成績について即座に対応されていました。
次の画像をご覧下さい。
窓埋めEA改フォワード成績
このスピーディーな対応はいいですね(゚д゚)(。_。)ウンウン好感がもてます。
折角、窓埋めEA改がフォワード成績を公開して頂いたので
本日は窓埋めEA改を追加検証をしていきます。^^
いきなりのマイナス発進、EAの成績を検証するには我慢が必要
窓埋めEA改フォワード成績
窓埋めEA改取引詳細
検証ストタートが2015/4/13とまだ・・・約2週間のフォワード成績です。
残念ながらいきなりのマイナスですが、これはEAを稼動するタイミングで、たまたまマイナス発進する場合もあるので、長い目で見守るとしても
まだまだ、期間が短すぎて、今のところEAの判断材料にはなりませんでした><
最低でも3ヶ月~半年後のフォワード成績を待ちたいと思います。
複数のEAをテスト稼動してるチョイストレードのリスクとは
窓埋めEA改のフォワードを公開してあるmyfxbookに、このような表記がありました⇒choicetrade / MadoumeEA_KAI
どうやらchoicetradeのEAを色々と検証している中で、窓埋めEA改のフォワード成績ようですね。
次の画像をご覧下さい↓
チョイストレードでかなり沢山のEAを検証稼動されています。
このチョイストレードとは、無料で沢山のEAを使えるサービスのようです。⇒http://choice-trade.com/
イメージとしてはゲムトレードやシストレ24的なサービスです。
このように無料使えるEAサービスは、短期的なフォワード成績が重視されて作成されており、中にはリスクの大きなEAが存在するケースがあります。
無料だからという理由で運用して、運用資金を大きく失ってしまっては大変です。EA選びは慎重に行いましょう。
EA選びを一歩間違うと大きな損失になります。もしEA選びに迷った時はお気軽にFXあきまで、ご質問下さい⇒質問こちら
迅速にズバババーとお答えします。
検証しているチョイストレードのEAの成績をトータルすると-78.89%
先ほどのmyfxで公開している沢山のEAデーターをエクセルに貼り付け( ゚Д゚ノノ☆パチパチパ
トータル損益を計算しました。
EAの検証数合計が57個。・・・・中々の数ですね
トータルの損益が-78.89%(´・ωゞ)ゴシゴシ計算間違いかな?見間違いかな?
と再度してみましたが、トータルの数値は変わりません。
うーと、この中から成績の良いEAをチョイスして欲しいとの姿勢なのかもしれませんね
ただフォワードの成績ばかりに気にしていると、リスク管理についてが疎かになりがちになります。
次の画像をご覧下さい
順番に EA名⇒損益⇒最大ドローダウン⇒獲得PIPS
ドローダウンの数値が50%を超えている、、リスクの大きなEAを多数検証されているかもしれません
実際の運用で最大ドローが50%超えるなんてギャアァァァ━━━━(゚Д゚; )━━━━━━!!!!一発で口座資金が溶け・・・・
そして運用不能になんて事も
FXあき最大ドローを運用資金の5%~15%程度に低く抑える運用方法をお勧めしています。
安全な運用方法を学びたい方はこちらのメルマガにご登録下さい⇒こちらEAでのFX運用にお役に立つ資料を無料でプレゼントしています。
窓埋めEA改 再検証の総評 まとめ
本日は窓埋めEA改を再検証しました。
公開してあるだまだフォワード成績が短く、まだまだ3ヶ月~半年間の見守る期間が必要です。
こればっかりは時間しか解決方法はありません・・・
内心は以前に販売した窓埋めEAの成績が何故ないのかな?と疑問には思っています。
フォワード成績を元々していないのか
公開できない理由があるのか、、、
これは分りません
再度検証しましたが、窓埋めロジックのEAとしては、フォワード成績十分なGapSystemをお勧めします。価格も倍以上違いますしね
GapSystemの特典付き購入リンクをこちらに登録頂いた方限定にお送りしてます⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvbylTmHSXz
今回のGapSystem再販期間は4月25日20時~4/30の期間限定です。
GapSystemの情報お見逃し無く^^
商品名: 【窓埋めEA改良版】窓埋めEA改/初心者OK24時間サポート
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
窓埋め オリジナル設定マニュアル2015年4月28日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:◆検証終了 FX商材◆ 窓埋めEAプラスアルファ
窓埋めEA改良版に見え隠れするナンピンロジックの罠 検証レビュー
FXあきのお願い
あなたの、1クリックがブログ継続のエネルギーになります。
1クリックしてお願いします。
窓埋めEA改良版に見え隠れするナンピンロジックの罠 検証レビュー
商品名: 【窓埋めEA改良版】窓埋めEA改/初心者OK24時間サポート
販売ページはこちら>>
こんにちは
FXあきです。
本日は【窓埋めEA改良版】窓埋めEA改を検証したいと思います。
この窓埋めEA改は以前検証を行った窓埋めEAプラスアルファの改良版EAです。
いったい何処がパワーアップされたのでしょうか?
窓埋めEAプラスアルファの検証記事はこちら⇒窓埋めEAプラスアルファとGapSystemを比較検証レビュー どちらのEAより安心して稼動できるのか?
窓埋めロジックとう事で、以前の検証記事では先日情報をお届けしたGapSystemと比較レビューをしました。
そのGapSystemの4月25日20時~4/30の期間限定で再販売されます。
限定ですので、特典付き購入リンクをこちらに登録頂いた方限定にお送りしてます⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvbylTmHSXz
GapSystemの再販情報お見逃し無く^^
それでは窓埋めEAプラスアルファ(改良版)を検証します。
それではどうぞ^^
そもそも 、窓埋めロジックとはどんな手法なのか
「窓埋めトレード」とは?
世界の為替相場は土曜日早朝から月曜日の早朝まで閉場しています。
市場が閉場している間は為替レートに変化はありません。
ですが、週末のニュースや世界情勢の影響で
週末の終値と、今週の始値に差が出来る事があります。
次に画像をご覧下さい↓↓
こういった感じで週末の終値と、今週の始値の間に空間がでてきます。
この差が開く動きのことを「窓開け」と言います。
「窓開け」の特性として、週末の終値まで戻ろうとするケースが非常に多いのです。
チャートが大きく飛んだ後、その後時間を埋めるように、元の価格帯に戻っているのが画像からわかります。
「埋めない窓はない」という格言もあるほど高い確率で戻ってきます。・・・・ただ絶対ではないのでお気を付け下さいね。窓を埋めたのが1年2年後だったらたまりませんw
つまり相場開始直後に、先週のレートより下がって始まったら買いでエントリー、上がって始まったら売りでをおこなうシンプルな手法です。
「窓埋めトレード」朝早く起きてトレードにチャレンジしてみる価値はあります^^ただしかし、仕事や生活時間帯で「窓埋めトレード」が大変だ、面倒な場合には
ロジックがシンプルなので、FX自動売買ソフト(EA)が非常に有効です。
お勧めの窓埋めEA記事はこちら⇒ 本数限定EA「窓埋め」の相場環境を活用したGapSystem検証レビュー
寝ている間にトレードしてくれて、しかも気付いたら利益が積み上がっているは快感ですよ^^
では次に
窓埋めEAプラスアルファは何処がパワーアップしたのか?
前回の検証記事で窓埋めEAプラスアルファの、バックテスト結果の問題点としてテスト期間とモデリングの品質n/aを指摘しました。
窓埋めEA改は、この点については改善はできているのでしょうか?
窓埋めEAプラスアルファ改良版のバックテスト結果をご覧下さい^^
窓埋めEAプラスアルファAUDNZDバックテスト結果
検証期間2012/01/02~2015/01/30
総損益+14,856円
総取引回数224回
勝率72.77%
最大ドローダウン4,299円
このバックテストでは、モデリングの品質は改善されてました。それとあわせて取引詳細も公開してあったので好感がもてます(゚д゚)(。_。)ウンウンいいですね、
ただテスト期間は前回と同じ3年程度でしたもう少し長い期間のバックテストを表示して欲しいですね><
それと稼動ロットが00.1と、最大ドローダウンが4,299円 と小さいですが、総損益も+14,856円小さいです。
稼ぎたいばかりのリスクを考えない運用は問題外ですが、やはりどれ位稼げるのかも重要です。リスクとリターンのバランスが大切になってきます。
3年間の合計利益105,970円、そしてEAの購入代金は99,800円差引き6170円の利益
では次に窓埋めEA改の使用通貨ペア:AUDJPY、AUDNZD、EURUSD、USDCAD、USDJPYの5通貨で行った
3年間のバックテストの利益と最大ドローを全て合計してみました。
窓埋めEA改AUDNZDバックテスト結果
総損益+14,856円
最大ドローダウン4,299円
窓埋めEA改EURUSDバックテスト結果
総損益+21,915円
最大ドローダウン8,623円
窓埋めEA改USDCADバックテスト結果
総損益+8,924円
最大ドローダウン2,636円
窓埋めEA改USDJPYバックテスト結果
総損益+19,886円
最大ドローダウン7,503円
窓埋めEA改AUDJPYバックテスト結果
総損益+40,389円
最大ドローダウン8,436円
AUDNZD | EURUSD | USDCAD | USDJPY | AUDJPY | 合計 | |
総損益 | 14,856 | 21,915 | 8,924 | 19,886 | 40,389 | 105,970円 |
最大ドローダウン | 8,623 | 8,623 | 2,636 | 7,503 | 8,436 | 31,497円 |
3年間のバックテストのトータル利益が105,970円と期待よりは大きくありませんでした><
3年間の合計利益105,970円、そして窓埋めEA改の購入代金は99800円、利益と購入代金の差引が6170円。
この利益では、運用するリスク、EAを購入するリスクを背負う必要があるのか?疑問を感じます。
もちろん稼動ロットを大きくすれば、利益は大きくなりますが・・・・それには窓埋めEA改のロジックをもっと深く知る必要があります。
こちらの分析をご覧下さい。
窓埋めEA改は、朝スキャナンピン系のコツコツドカンなのか?
窓埋めEA改、次の取引画像をご覧下さい
窓埋めEA改取引詳細
窓埋めEA改、00.1ロットの注文が、同じ時間に決済されています。
いわゆるナンピンロジックです。
1回や2回のナンピンなら戦術的な意味合いも分りますが、8回ナンピンとなるとロット調整する意味合いが大分変わってきます。
そして窓埋めEA改の販売ページには気になる文言が
~窓埋めEA改販売ページロジック説明より~
エントリーは10pips間隔、最大8回のナンピンで行います。(10pips逆行するごとに同一の取引数量でナンピン) 利益確定ラインは全ポジションが先週終値、損切りは全ポジションが先頭ポジションから100pipsの位置になります。 —省略 一度に保有するポジション数:各通貨ペア8ポジション(それ以上になる可能性もあります) |
ナンピンを8回するそれだけでもリスクが大きいのですが
(それ以上になる可能性もあります)
ギャアァァァ━━━━(゚Д゚; )━━━━━━!!!!可能性でナンピンされては困りますね
どの通貨が何回ナンピンするかはきちんと表示しないと、実際に運用して無限ナンピンして、コツコツドカ ーンとドローされては
たまったもんじゃありませんTT
この時間帯の取引や複数ナンピンは、窓埋めロジックというより・・・
朝スキャの変形ナンピンロジックの様に感じます。
ナンピンを複数回重ねるので、負けは少なく、利益は小さく積み上げる事ができますが、潜在的ドローダウンは大きく、ドローしたい場合のダメージからの回復には時間が掛かります。
潜在的ドローダウンについて知りたい場合は、こちらのメルマガにご登録ください→こちら無料で潜在的ドローダウンについての資料をプレゼントしています^^
このタイプのナンピンEAの場合には、潜在的ドローダウンの把握は必須です。
窓埋めEA改 まとめ 検証 総評
今回改めて窓埋めEA改を検証しましたが、一番残念なのが未だにフォワード成績が公開していない所です。
バックテストの詳細等のデーターが公開しているので、フォワードも公開して欲しいですね
それにEAの購入金額も98000円と・・・ロット0.01で稼動して3年間でやっと、EAの購入代金が回収できる、できないかくらいでは、資金効率が悪いと感じます。
利益を求めるためにロットを上げようにも、過重ナンピンタイプのロジックの為(ナンピン数不明)、ロット調整で負けた時は、ダメージが倍々倍々ゲームとなります。
これでは安心して運用できませんでの窓埋めEA改の採用を見送ります。
冷静に比較して
これまでの安心のフォワード実績・ロジックの優位性・価格の三つを比較してもGapSystemの方がお勧めできるEAだと判断します。
GapSystemの特典付き購入リンクをこちらに登録頂いた方限定にお送りしてます⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvbylTmHSXz
今回のGapSystem再販期間は4月25日20時~4/30の期間限定です。
この情報お見逃し無く^^
商品名: 【窓埋めEA改良版】窓埋めEA改/初心者OK24時間サポート
販売ページはこちら>>
本日もお読み頂ありがとうございます。
それでは失礼致します。
FXあき
では では
■メルマガ登録特典、FX自動売買で勝つ秘訣プレゼント中⇒メルマガ登録はこちら 「これが無料なの?」と大反響の豪華特典!あなたがFXで稼ぐ為に絶対必要な武器となります。
メルマガ詳細はこちら
メールが届かない場合はこちらをお読みください
Post Footer automatically generated by Add Post Footer Plugin for wordpress.
タグ
窓梅埋め プラスアルファー2015年4月24日 | コメントは受け付けていません。|
カテゴリー:◆検証終了 FX商材◆ 窓埋めEAプラスアルファ